豚肉の柳川風鍋 de 夕ご飯と今日のお弁当
2010.11.01 (Mon)
本日2回目の更新です。
昨日の夕ご飯です

● 豚肉の柳川風鍋

だし汁に砂糖・醤油・酒・みりん・ゴボウを入れて強火にし、煮立ったら
弱火で数分煮て、豚肉を入れました。

豆腐・もやし・長ネギを入れて煮て、全体に火が通ったら、卵を入れて、
とじました。仕上げに、ネギをぱらり。
ハロウィンなので、カボチャのデザートを作りました。
● カボチャけんぴ

カボチャを、こんがり色づくまで揚げました。

タレ(砂糖・水)に絡ませて、くっつかないように広げて完成。
カボチャを揚げた油が残っているので、揚げ物をつくりました。
( ブタ天 ) ( イモ天 )

(魚肉ソーセージ天) ( ゴボウ天 )
とうさんは、ゴボウ天が気に入ったようです。私は、魚肉ソーセージ天かな。
今日のとうさんのお弁当です

ご飯の上
豚肉・ゴボウ・長ネギ・人参のきんぴら(コチュ味)
おかず
卵焼き(きんぴらコチュ味入り) / ハム / なすとピーマンの炒め物 /
冷凍グラタンコロ・鶏マヨ・仙台みそカツ / ミニトマト / レタス
ほほほ、冷凍食品大活躍でした
参加中です
よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
昨日の夕ご飯です


● 豚肉の柳川風鍋


だし汁に砂糖・醤油・酒・みりん・ゴボウを入れて強火にし、煮立ったら
弱火で数分煮て、豚肉を入れました。


豆腐・もやし・長ネギを入れて煮て、全体に火が通ったら、卵を入れて、
とじました。仕上げに、ネギをぱらり。
ハロウィンなので、カボチャのデザートを作りました。
● カボチャけんぴ


カボチャを、こんがり色づくまで揚げました。


タレ(砂糖・水)に絡ませて、くっつかないように広げて完成。
カボチャを揚げた油が残っているので、揚げ物をつくりました。


( ブタ天 ) ( イモ天 )


(魚肉ソーセージ天) ( ゴボウ天 )
とうさんは、ゴボウ天が気に入ったようです。私は、魚肉ソーセージ天かな。
今日のとうさんのお弁当です


ご飯の上
豚肉・ゴボウ・長ネギ・人参のきんぴら(コチュ味)
おかず
卵焼き(きんぴらコチュ味入り) / ハム / なすとピーマンの炒め物 /
冷凍グラタンコロ・鶏マヨ・仙台みそカツ / ミニトマト / レタス
ほほほ、冷凍食品大活躍でした



いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 昼ご飯 & 餅入りピリ辛鍋 de 夕ご飯 (2011/01/05)
- アンコウ鍋 de 夕ご飯 (2010/11/29)
- 豚肉の柳川風鍋 de 夕ご飯と今日のお弁当 (2010/11/01)
- 秋鮭の白子鍋 de 夕ご飯 (2010/10/02)
- 豚バラブロック de 夕ご飯 (2010/09/23)
柳川って大好きなんですよね。
ホントはどじょうなんですがうなぎも
かなり好きだったりします。
揚げ物も基本的に好きなんですよ。
僕も魚肉ソーセージがいいなぁ。
魚肉ソーセージってそのままでも
おいしいけどちょっと炒めても
いいですよね。でも揚げたのは
初めてかも?食べてみたいですね。
Mieさん、いつもありがとうね。
ホントはどじょうなんですがうなぎも
かなり好きだったりします。
揚げ物も基本的に好きなんですよ。
僕も魚肉ソーセージがいいなぁ。
魚肉ソーセージってそのままでも
おいしいけどちょっと炒めても
いいですよね。でも揚げたのは
初めてかも?食べてみたいですね。
Mieさん、いつもありがとうね。
テン3さん、おはようございます。
> 柳川風料理は大好きです^^
> 色々なバリエーションが使えるみたいですね~。
ごぼうと相性のよいものなら、OKかなって思います。
(ほとんどOKだぁ。)
今度は、牛肉でしたいなぁ。
ごはんに、のせて・・・パクッ♪
> 豚天というのもあまり聴き慣れませんが、とても美味しそうです^^
豚天を甘辛のたれにくぐらして食べてもいいし、
フライにしても美味しいです(^^)
あの薄さが、いい感じ。
> 柳川風料理は大好きです^^
> 色々なバリエーションが使えるみたいですね~。
ごぼうと相性のよいものなら、OKかなって思います。
(ほとんどOKだぁ。)
今度は、牛肉でしたいなぁ。
ごはんに、のせて・・・パクッ♪
> 豚天というのもあまり聴き慣れませんが、とても美味しそうです^^
豚天を甘辛のたれにくぐらして食べてもいいし、
フライにしても美味しいです(^^)
あの薄さが、いい感じ。
> はじめまして、ランキングからやってきました。
いらっしゃいませ、クッキングママさん。
> かぼちゃけんぴおいしそうですね。
芋とは違った食感で、楽しかったです。
> 我が家でも、ハロウィンはかぼちゃを使って何か、と思いつつも、
> 忙しさを理由に毎年何もなく過ぎていきます・・・^^;
今年は、・・・気持ちだけハロウィンという状況でした^_^;
来年こそは、何か作りたいなぁ。
> 今度、かぼちゃけんぴ作ってみます♪
芋と両方作ったら、楽しいかもしれませんよ~
> おいしそうな写真がいっぱいで、目が釘付けになりました^^
> ブログ、リンクさせていただいてもいいですか?
はい(*^_^*) こちらもリンクさせていただきます。
いらっしゃいませ、クッキングママさん。
> かぼちゃけんぴおいしそうですね。
芋とは違った食感で、楽しかったです。
> 我が家でも、ハロウィンはかぼちゃを使って何か、と思いつつも、
> 忙しさを理由に毎年何もなく過ぎていきます・・・^^;
今年は、・・・気持ちだけハロウィンという状況でした^_^;
来年こそは、何か作りたいなぁ。
> 今度、かぼちゃけんぴ作ってみます♪
芋と両方作ったら、楽しいかもしれませんよ~
> おいしそうな写真がいっぱいで、目が釘付けになりました^^
> ブログ、リンクさせていただいてもいいですか?
はい(*^_^*) こちらもリンクさせていただきます。
★verry★さん、おはようございます。
> ハロウィンの日のおにぎりのタワーが
> 何とも良いわ~何か混ぜ込んでいますよね
> 何なんですか?
パプリカ・水菜・ベーコン・チーズを入れて、塩・胡椒などで
味を調えました (^o^)
味が・・・というより、冷蔵庫にあるもので、
カラフルに・・・と思ったら、こんな感じの食材に
なりました。
> かぼちゃけんぴって!!
> 美味しいですね~食べてるつもり
芋けんぴより、やわらかめの仕上がりでした。
なので、すぐになくなりました(>_<)
> ハロウィンの日のおにぎりのタワーが
> 何とも良いわ~何か混ぜ込んでいますよね
> 何なんですか?
パプリカ・水菜・ベーコン・チーズを入れて、塩・胡椒などで
味を調えました (^o^)
味が・・・というより、冷蔵庫にあるもので、
カラフルに・・・と思ったら、こんな感じの食材に
なりました。
> かぼちゃけんぴって!!
> 美味しいですね~食べてるつもり

芋けんぴより、やわらかめの仕上がりでした。
なので、すぐになくなりました(>_<)
こんばんは^^
柳川風料理は大好きです^^
色々なバリエーションが使えるみたいですね~。
豚天というのもあまり聴き慣れませんが、とても美味しそうです^^
柳川風料理は大好きです^^
色々なバリエーションが使えるみたいですね~。
豚天というのもあまり聴き慣れませんが、とても美味しそうです^^
はじめまして、ランキングからやってきました。
かぼちゃけんぴおいしそうですね。
我が家でも、ハロウィンはかぼちゃを使って何か、と思いつつも、
忙しさを理由に毎年何もなく過ぎていきます・・・^^;
今度、かぼちゃけんぴ作ってみます♪
おいしそうな写真がいっぱいで、目が釘付けになりました^^
ブログ、リンクさせていただいてもいいですか?
もし、相互リンク募集しているのなら、私もリンク仲間に加えていただけると嬉しいです^^
どうぞ、よろしくお願いします。
かぼちゃけんぴおいしそうですね。
我が家でも、ハロウィンはかぼちゃを使って何か、と思いつつも、
忙しさを理由に毎年何もなく過ぎていきます・・・^^;
今度、かぼちゃけんぴ作ってみます♪
おいしそうな写真がいっぱいで、目が釘付けになりました^^
ブログ、リンクさせていただいてもいいですか?
もし、相互リンク募集しているのなら、私もリンク仲間に加えていただけると嬉しいです^^
どうぞ、よろしくお願いします。
ハロウィンの日のおにぎりのタワーが
何とも良いわ~何か混ぜ込んでいますよね
何なんですか?
かぼちゃけんぴって!!
美味しいですね~食べてるつもり
何とも良いわ~何か混ぜ込んでいますよね
何なんですか?
かぼちゃけんぴって!!
美味しいですね~食べてるつもり

ペガサスママさん、こんばんは。
> かぼちゃけんぴいいですね~
ハロウィンだったので、つくってみましたよ~
> 食べたことないけど美味しそうです
芋より、ソフトな食感に仕上がりでした(^-^)
タレをゆるめにして、かぼちゃと絡めて食べました。
甘甘♪
> かぼちゃけんぴいいですね~
ハロウィンだったので、つくってみましたよ~
> 食べたことないけど美味しそうです
芋より、ソフトな食感に仕上がりでした(^-^)
タレをゆるめにして、かぼちゃと絡めて食べました。
甘甘♪
かぼちゃけんぴいいですね~
食べたことないけど美味しそうです
食べたことないけど美味しそうです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.11.01(月) 21:29 | |
【編集】
> Mieさん、こんばんは~♪
仁子さん、こんばんは。
> おお!
> 豚肉DE柳川ですかっ!
> いただきますっ^^
美味しかったです。今度は、牛肉で・・・♪
> それとかぼちゃのけんぴもいいですね♪♪
芋とは違う食感で楽しかったです。
今度は、芋で・・・♪
↑ まだまだ、食べたりないようです^_^;
> 魚肉ソーセージ天も美味しそうです♪♪♪
衣に砂糖を入れていたのでアメリカンドッグのような
感じになりました。
> 此処にくると、
> いっぱい献立のヒントをいただけるので
> と~っても有り難いです!
何かのヒントになれば、嬉しいです。
> 感謝のP☆
☆
仁子さん、こんばんは。
> おお!
> 豚肉DE柳川ですかっ!
> いただきますっ^^
美味しかったです。今度は、牛肉で・・・♪
> それとかぼちゃのけんぴもいいですね♪♪
芋とは違う食感で楽しかったです。
今度は、芋で・・・♪
↑ まだまだ、食べたりないようです^_^;
> 魚肉ソーセージ天も美味しそうです♪♪♪
衣に砂糖を入れていたのでアメリカンドッグのような
感じになりました。
> 此処にくると、
> いっぱい献立のヒントをいただけるので
> と~っても有り難いです!
何かのヒントになれば、嬉しいです。
> 感謝のP☆
☆
Mieさん、こんばんは~♪
おお!
豚肉DE柳川ですかっ!
いただきますっ^^
それとかぼちゃのけんぴもいいですね♪♪
魚肉ソーセージ天も美味しそうです♪♪♪
此処にくると、
いっぱい献立のヒントをいただけるので
と~っても有り難いです!
感謝のP☆
おお!
豚肉DE柳川ですかっ!
いただきますっ^^
それとかぼちゃのけんぴもいいですね♪♪
魚肉ソーセージ天も美味しそうです♪♪♪
此処にくると、
いっぱい献立のヒントをいただけるので
と~っても有り難いです!
感謝のP☆
> こんばんは!
こんばんは、けいさん。
> 柳川風お鍋。。。ごぼうの香りが美味しさを引き立ててくれそうです。(^^)
> これからは 鍋が美味しいですね。
はーい。鍋の季節ですね~
柳川風お鍋は、ごぼうがいい仕事をしてくれていました。
牛肉でも食べたいなぁ。
> カボチャのケンピ。面白そう!
> 頂いたカボチャの使い方 ゲットさせていただきます。(笑)
芋よりも柔らかい食感に仕上がりました~(^-^)
こんばんは、けいさん。
> 柳川風お鍋。。。ごぼうの香りが美味しさを引き立ててくれそうです。(^^)
> これからは 鍋が美味しいですね。
はーい。鍋の季節ですね~
柳川風お鍋は、ごぼうがいい仕事をしてくれていました。
牛肉でも食べたいなぁ。
> カボチャのケンピ。面白そう!
> 頂いたカボチャの使い方 ゲットさせていただきます。(笑)
芋よりも柔らかい食感に仕上がりました~(^-^)
こんばんは!
柳川風お鍋。。。ごぼうの香りが美味しさを引き立ててくれそうです。(^^)
これからは 鍋が美味しいですね。
カボチャのケンピ。面白そう!
頂いたカボチャの使い方 ゲットさせていただきます。(笑)
柳川風お鍋。。。ごぼうの香りが美味しさを引き立ててくれそうです。(^^)
これからは 鍋が美味しいですね。
カボチャのケンピ。面白そう!
頂いたカボチャの使い方 ゲットさせていただきます。(笑)
> 家庭によって天ぷらも様々なんですね!
> 豚天、魚肉ソーセージ天て
> はじめて知りました!!
天ぷらがメインの時は、エビ・シソ・イモ・レンコン・
かき揚げって、ところでしょうか。
今回は、柳川風の豚があったので拝借。
魚肉ソーセージは、子供用に。と揚げてみました。
魚肉ソーセージは、アメリカンドッグのような仕上がりです。
> それにしても・・・
> いつも感心してしまうのですが
> 献立はどんなふうに立ててるのか教えて!!
> レパートリーも多くてすごいなあって!!
買い物に行ったら、食材を見て、約3日分の主菜を決めます。
そして、副菜を考えて野菜などを購入。
買い物に行った日は、魚料理が多く、また漬け込み料理は
その次の日になることが多いです。
また生ゴミの前日は、魚をさばいたりする料理が来ることが
多いです。
・・・みたいな感じです。って、答えになってるかしら?
けっこう、好き嫌いがあって、ちょっと偏っていますが、
必要な栄養は、別の食材で代用という感じです。
> 豚天、魚肉ソーセージ天て
> はじめて知りました!!
天ぷらがメインの時は、エビ・シソ・イモ・レンコン・
かき揚げって、ところでしょうか。
今回は、柳川風の豚があったので拝借。
魚肉ソーセージは、子供用に。と揚げてみました。
魚肉ソーセージは、アメリカンドッグのような仕上がりです。
> それにしても・・・
> いつも感心してしまうのですが
> 献立はどんなふうに立ててるのか教えて!!
> レパートリーも多くてすごいなあって!!
買い物に行ったら、食材を見て、約3日分の主菜を決めます。
そして、副菜を考えて野菜などを購入。
買い物に行った日は、魚料理が多く、また漬け込み料理は
その次の日になることが多いです。
また生ゴミの前日は、魚をさばいたりする料理が来ることが
多いです。
・・・みたいな感じです。って、答えになってるかしら?
けっこう、好き嫌いがあって、ちょっと偏っていますが、
必要な栄養は、別の食材で代用という感じです。
家庭によって天ぷらも様々なんですね!
豚天、魚肉ソーセージ天て
はじめて知りました!!
それにしても・・・
いつも感心してしまうのですが
献立はどんなふうに立ててるのか教えて!!
レパートリーも多くてすごいなあって!!
豚天、魚肉ソーセージ天て
はじめて知りました!!
それにしても・・・
いつも感心してしまうのですが
献立はどんなふうに立ててるのか教えて!!
レパートリーも多くてすごいなあって!!
> 今日も美味しそうですね~♪
yypapaさん、ありがとうございます。
> 柳川風鍋いいな~、
> 今度マネさせてもらいます^^b
はーい。ゴボウの食感がたまりませんよー。
牛肉もいいですね。
> カボチャけんぴもいいですね。メモメモ
> 参考になります★
あっ、カボチャけんぴは、ハロウィンだったので作ってみました。
イモとは違う食感で、新鮮でした。
yypapaさん、ありがとうございます。
> 柳川風鍋いいな~、
> 今度マネさせてもらいます^^b
はーい。ゴボウの食感がたまりませんよー。
牛肉もいいですね。
> カボチャけんぴもいいですね。メモメモ
> 参考になります★
あっ、カボチャけんぴは、ハロウィンだったので作ってみました。
イモとは違う食感で、新鮮でした。
> これから 鍋ですね~☆
うーん、おいしい季節ですね~
早くお野菜が安くならないかなっ。
> あれだけ 揚げ物をしたら大変だったのでは!?。
勢いで・・・なので大丈夫でした。
揚げ物は、作り過ぎてしまうのですが、
お弁当のおかずまでは、残りませんでした^_^;
> 今回の天ぷらでは、私はイモ天が好きです。(*^^)笑
それは、間違いなくおいしいです♪
うーん、おいしい季節ですね~
早くお野菜が安くならないかなっ。
> あれだけ 揚げ物をしたら大変だったのでは!?。
勢いで・・・なので大丈夫でした。
揚げ物は、作り過ぎてしまうのですが、
お弁当のおかずまでは、残りませんでした^_^;
> 今回の天ぷらでは、私はイモ天が好きです。(*^^)笑
それは、間違いなくおいしいです♪
丸山みかんさん、こんばんは。
> かぼちゃのけんぴって初めて見ました。美味しそう((w´ω`w))
あっ、たぶん無いと思います^_^;
ハロウィンだったので、イモケンピをカボチャでTRY
食感は、イモの方が、私は好きです。
> ハロウィンって、私の小さい頃は日本で今ほど流行っていなかったので、すぐ忘れてしまいます。
そうですよね。小さい頃は、あまり馴染みがなかったですよね~
今回は、コラボに参加させてもらったり、
みなさんのブログを見たりと、気分だけハロウィンでした。
> Mieさんのお宅のように、食事に季節の催し事(かぼちゃ)を取り入れると、楽しい食卓になりますよね(✪ω✪*)♡
> 私も来年こそは真似っこしようと思います♪
私も、来年は、ハロウィンに照準を合わせて、かぼちゃ料理に
取り組もうと思います(^ニ^) 忘れていなかったらね。
> かぼちゃのけんぴって初めて見ました。美味しそう((w´ω`w))
あっ、たぶん無いと思います^_^;
ハロウィンだったので、イモケンピをカボチャでTRY
食感は、イモの方が、私は好きです。
> ハロウィンって、私の小さい頃は日本で今ほど流行っていなかったので、すぐ忘れてしまいます。
そうですよね。小さい頃は、あまり馴染みがなかったですよね~
今回は、コラボに参加させてもらったり、
みなさんのブログを見たりと、気分だけハロウィンでした。
> Mieさんのお宅のように、食事に季節の催し事(かぼちゃ)を取り入れると、楽しい食卓になりますよね(✪ω✪*)♡
> 私も来年こそは真似っこしようと思います♪
私も、来年は、ハロウィンに照準を合わせて、かぼちゃ料理に
取り組もうと思います(^ニ^) 忘れていなかったらね。
今日も美味しそうですね~♪
柳川風鍋いいな~、
今度マネさせてもらいます^^b
カボチャけんぴもいいですね。メモメモ
参考になります★
柳川風鍋いいな~、
今度マネさせてもらいます^^b
カボチャけんぴもいいですね。メモメモ
参考になります★
これから 鍋ですね~☆
あれだけ 揚げ物をしたら大変だったのでは!?。
今回の天ぷらでは、私はイモ天が好きです。(*^^)笑
あれだけ 揚げ物をしたら大変だったのでは!?。
今回の天ぷらでは、私はイモ天が好きです。(*^^)笑
かぼちゃのけんぴって初めて見ました。美味しそう((w´ω`w))
ハロウィンって、私の小さい頃は日本で今ほど流行っていなかったので、すぐ忘れてしまいます。
Mieさんのお宅のように、食事に季節の催し事(かぼちゃ)を取り入れると、楽しい食卓になりますよね(✪ω✪*)♡
私も来年こそは真似っこしようと思います♪
ハロウィンって、私の小さい頃は日本で今ほど流行っていなかったので、すぐ忘れてしまいます。
Mieさんのお宅のように、食事に季節の催し事(かぼちゃ)を取り入れると、楽しい食卓になりますよね(✪ω✪*)♡
私も来年こそは真似っこしようと思います♪
コメントを投稿する
| HOME |
> 柳川って大好きなんですよね。
> ホントはどじょうなんですがうなぎも
> かなり好きだったりします。
とじょうですよね~ 食べたことがありません。
一度食べて見たいです。
うなぎでするのもいいですね~
> 揚げ物も基本的に好きなんですよ。
私も好きで、ついつい作って、食べてしまいます。
買うと高いからなぁ~
> 僕も魚肉ソーセージがいいなぁ。
> 魚肉ソーセージってそのままでも
> おいしいけど
小腹が空いたときに・・・とか、パクッてしていますよ~
>ちょっと炒めても いいですよね。でも揚げたのは
> 初めてかも?食べてみたいですね。
甘めの衣をまとわせているので、
アメリカンドッグみたいな感じになりました。
一度どーぞ(^^)
> Mieさん、いつもありがとうね。
まきさまん、ありがと☆