トロカレイのグラタン de 夕ご飯
2010.10.27 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

● トロカレイのグラタン

トロカレイを食べやすい大きさに切って、塩胡椒をして耐熱皿へ。
グラタンソースは、玉ねぎ・人参・エノキ・シメジ・水・コンソメ・塩・
胡椒・牛乳を煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、耐熱皿へ。

粉チーズ・パン粉をふって、オーブンで焼きました。
うーん、オーブンの中で、グツグツしているグラタン。
食欲に火がつきます・・・しっかり食べてしまいました
● 手羽元のグリル

鶏に切り込みを入れ、唐揚げ粉をまぶして、こんがり焼きました。
● サラダ

大葉・水菜・塩もみきゅうり・パプリカ・シーザードレッシング
● 手捏ねパン



手捏ね済み 一次発酵済み 焼き上がり
パンの半分には、プロセスチーズと黒胡椒を入れました。
とっても、ワインに合うパンとなりました

小学校の風景

子供たちの忘れ物
早く持ち主に返したくて、展示中(?)
うちの小学生の水筒が、1週間ほど前から行方不明
この忘れ物たちの中に、探している水筒がないかチェック
あっ、ありました
でも、ここにでは、ありません
小学生が「そろばん教室の忘れ物コーナー」で、水筒を発見。
ずーっと、そろばん教室に行っていたはずなのになぁ~
なんで今まで気がつかなかったのかなぁ、小学生~
先生、水筒を洗ってくださってありがとうございました。
参加中です
よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >
ひまあゆさん、「カボチャとクリームチーズのサラダのつくれぽ☆」
ありがとうございます。
>地場産のホクホクしたかぼちゃにクリチが混ざっておいしい
お~、「地場産」「ホクホク」「かぼちゃ」「クリチ」
おいしそうな単語がならんでますね


● トロカレイのグラタン


トロカレイを食べやすい大きさに切って、塩胡椒をして耐熱皿へ。
グラタンソースは、玉ねぎ・人参・エノキ・シメジ・水・コンソメ・塩・
胡椒・牛乳を煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、耐熱皿へ。


粉チーズ・パン粉をふって、オーブンで焼きました。
うーん、オーブンの中で、グツグツしているグラタン。
食欲に火がつきます・・・しっかり食べてしまいました

● 手羽元のグリル


鶏に切り込みを入れ、唐揚げ粉をまぶして、こんがり焼きました。
● サラダ

大葉・水菜・塩もみきゅうり・パプリカ・シーザードレッシング
● 手捏ねパン



手捏ね済み 一次発酵済み 焼き上がり
パンの半分には、プロセスチーズと黒胡椒を入れました。
とっても、ワインに合うパンとなりました




小学校の風景

子供たちの忘れ物

うちの小学生の水筒が、1週間ほど前から行方不明

この忘れ物たちの中に、探している水筒がないかチェック

あっ、ありました

でも、ここにでは、ありません

小学生が「そろばん教室の忘れ物コーナー」で、水筒を発見。

なんで今まで気がつかなかったのかなぁ、小学生~
先生、水筒を洗ってくださってありがとうございました。


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >
ひまあゆさん、「カボチャとクリームチーズのサラダのつくれぽ☆」
ありがとうございます。
>地場産のホクホクしたかぼちゃにクリチが混ざっておいしい
お~、「地場産」「ホクホク」「かぼちゃ」「クリチ」
おいしそうな単語がならんでますね

- 関連記事
-
- トロカレイと白菜のオーブン焼き de 夕ご飯 (2011/01/19)
- アブラカレイ de 夕ご飯 と ごはんですよ (2010/11/26)
- トロカレイのグラタン de 夕ご飯 (2010/10/27)
- 鰹のたたきの夕食 (2010/07/17)
- トロカレイと豆腐のオーブン焼き (2010/07/13)
最近、手捏ねしてません!!
すぐに肩凝りしてしまうので
もっぱら機械に頼ってしまいます
子どもたちが小さい時はよく一緒に捏ねましたけど
何故か変色してるところがこわかった思い出が!!
忘れ物多いのですよね!!学校
実は私も、よりによって紫のもこもこファーつき手袋落とした時に
忘れ物箱の中で発見!!
広報で一眼レフ抱えて学校を走り回ってた頃!!取りに行くのが恥ずかしかったわ!
すぐに肩凝りしてしまうので
もっぱら機械に頼ってしまいます

子どもたちが小さい時はよく一緒に捏ねましたけど
何故か変色してるところがこわかった思い出が!!
忘れ物多いのですよね!!学校
実は私も、よりによって紫のもこもこファーつき手袋落とした時に
忘れ物箱の中で発見!!
広報で一眼レフ抱えて学校を走り回ってた頃!!取りに行くのが恥ずかしかったわ!
けいさん、 こんにちは
> トロカレイ またまたお初です。(笑)
> 私の知らない物が まだまだ沢山あるようです(;´▽`A``
そうですか。名前のとおり、とろっとしています。
> このグラタンも美味しそうです。
> お魚を余り食べてくれなくても グラタンなら 食べてくれそうです。(^^)
今回は、あっさりソースで作りましたが、
お魚があんまり・・・となれば、こってりソースにしたり、
ソテーした後に、濃厚ソースをかけても いいかも
しれませんね。
> 忘れ物・・・忘れた事を忘れてしまうんですよ、きっと!
> だって興味のある事が沢山あるでしょうから!(笑)
きっと、そうですね。
毎日とっても楽しそうだもの・・・。
> トロカレイ またまたお初です。(笑)
> 私の知らない物が まだまだ沢山あるようです(;´▽`A``
そうですか。名前のとおり、とろっとしています。
> このグラタンも美味しそうです。
> お魚を余り食べてくれなくても グラタンなら 食べてくれそうです。(^^)
今回は、あっさりソースで作りましたが、
お魚があんまり・・・となれば、こってりソースにしたり、
ソテーした後に、濃厚ソースをかけても いいかも
しれませんね。
> 忘れ物・・・忘れた事を忘れてしまうんですよ、きっと!
> だって興味のある事が沢山あるでしょうから!(笑)
きっと、そうですね。
毎日とっても楽しそうだもの・・・。
> だいぶ寒くなってきまして
ほんとうに、寒くて寒くて・・・ついに室内着が
長袖となりました。
> グラタン類が 温かくって
> 美味しいですよね(*^^)v。
> ハフハフしながら食べて。。。楽しいし♪。
うんうん、ハフハフするのがいいね~
> カレイをグラタンに入れたら新鮮な感じです。
> グラタンはエビかジャガイモとか入れるイメージでして(^o^)。
エビやジャガイモって、おいしいですよね。
マカロニ入りも好きです。
グラタンは、具を変えたり、ソースを変えたり、
濃度を変えたりすると、いろいろ楽しめるので、すきよ~
ほんとうに、寒くて寒くて・・・ついに室内着が
長袖となりました。
> グラタン類が 温かくって
> 美味しいですよね(*^^)v。
> ハフハフしながら食べて。。。楽しいし♪。
うんうん、ハフハフするのがいいね~
> カレイをグラタンに入れたら新鮮な感じです。
> グラタンはエビかジャガイモとか入れるイメージでして(^o^)。
エビやジャガイモって、おいしいですよね。
マカロニ入りも好きです。
グラタンは、具を変えたり、ソースを変えたり、
濃度を変えたりすると、いろいろ楽しめるので、すきよ~
こんにちは!
トロカレイ またまたお初です。(笑)
私の知らない物が まだまだ沢山あるようです(;´▽`A``
このグラタンも美味しそうです。
お魚を余り食べてくれなくても グラタンなら 食べてくれそうです。(^^)
忘れ物・・・忘れた事を忘れてしまうんですよ、きっと!
だって興味のある事が沢山あるでしょうから!(笑)
トロカレイ またまたお初です。(笑)
私の知らない物が まだまだ沢山あるようです(;´▽`A``
このグラタンも美味しそうです。
お魚を余り食べてくれなくても グラタンなら 食べてくれそうです。(^^)
忘れ物・・・忘れた事を忘れてしまうんですよ、きっと!
だって興味のある事が沢山あるでしょうから!(笑)
のんうさぎさん、こんにちは。
> うひょっ!
> グラタンに、エノキ発見
> 私に、これで、どうよって入れてくれたのかしら、、、?(^^;
そうだぁ(∩.∩)イヒヒ。そういうことにする? (∩.∩)
こってり系のソースじゃあないときには、よく使います。
特に白色・あっさりソースのとき。
短くカットして使うと、あんまり違和感がないんです。
> トロカレイ、、、お初。
> 名前だけで、おいしそうだね(^_-)-☆
お・お初。
名前の通り(?)、脂がのっています。
> 猛暑の時に、愛用した水筒を忘れたの?
そうそう。
まぁ、水筒は、複数本持っているからねぇ~
忘れても・・・って感があるのかしら(*_*)
> かなり、忘れものってあるんだね(*_*)
はい。忘れん坊さんが、いっぱーい。
> ↓太秦、高校の修学旅行で行ったことが
> あるよ!京都のでしょ?
あったり~
> 遠足で行くなんて、不思議だわ^^
近いからねぇ~。
あっ、そこ以外にも、お寺さんにも、
いったみたいよ~
> うひょっ!
> グラタンに、エノキ発見

> 私に、これで、どうよって入れてくれたのかしら、、、?(^^;
そうだぁ(∩.∩)イヒヒ。そういうことにする? (∩.∩)
こってり系のソースじゃあないときには、よく使います。
特に白色・あっさりソースのとき。
短くカットして使うと、あんまり違和感がないんです。
> トロカレイ、、、お初。
> 名前だけで、おいしそうだね(^_-)-☆
お・お初。
名前の通り(?)、脂がのっています。
> 猛暑の時に、愛用した水筒を忘れたの?
そうそう。
まぁ、水筒は、複数本持っているからねぇ~
忘れても・・・って感があるのかしら(*_*)
> かなり、忘れものってあるんだね(*_*)
はい。忘れん坊さんが、いっぱーい。
> ↓太秦、高校の修学旅行で行ったことが
> あるよ!京都のでしょ?
あったり~
> 遠足で行くなんて、不思議だわ^^
近いからねぇ~。
あっ、そこ以外にも、お寺さんにも、
いったみたいよ~
> 追記に入れてもらいましてありがとうございました
二回目の更新にいれようかどうしようか
迷ったのですが、一刻も早くと思いまして♪
どうも、ありがとうございました。
> これってサンドウィッチにいいよね~
あっ、これを作ってくれた方がいらして、
焼きたてのロールパンに挟んで食卓に出したら、
お店に出せると、子どもたちに褒められたようです。
サンドウィッチもおいしそう。
洋食が合うみたいですね。
> レタスと一緒に食べたかったわ~
ふふふ、ちょっと濃厚な味付けだし、柔らかい食感なので
他の食感が欲しくなりますよね。レタスかぁ、いいなぁ。
> ホ~ントとってもおいしかったわ♪
> ありがとうございました!
> そうそう、おかげさまでかぼちゃが順調に消費されています(*^-^*)
今度は、煮物で (笑)
> グラタンソースに小麦粉でなく片栗粉を使うところがMieさんラシイわぁ~!
おろしジャガイモや、長いも、豆腐も考えたのですが、
一番簡単な方法で・・・。
自分の好きなとろみに調整できるので、水溶き片栗粉は、好きです。
あっ、ソースに小麦粉は、バターや生クリームと合わせるイメージが
強くて、こってりに仕上げるときに使います。
> 焦げ目もちょうどいいねっ!
はい。ジュルッて、よだれと格闘しながら、
グツグツを見守っていましたから。(笑)
二回目の更新にいれようかどうしようか
迷ったのですが、一刻も早くと思いまして♪
どうも、ありがとうございました。
> これってサンドウィッチにいいよね~
あっ、これを作ってくれた方がいらして、
焼きたてのロールパンに挟んで食卓に出したら、
お店に出せると、子どもたちに褒められたようです。
サンドウィッチもおいしそう。
洋食が合うみたいですね。
> レタスと一緒に食べたかったわ~
ふふふ、ちょっと濃厚な味付けだし、柔らかい食感なので
他の食感が欲しくなりますよね。レタスかぁ、いいなぁ。
> ホ~ントとってもおいしかったわ♪
> ありがとうございました!
> そうそう、おかげさまでかぼちゃが順調に消費されています(*^-^*)
今度は、煮物で (笑)
> グラタンソースに小麦粉でなく片栗粉を使うところがMieさんラシイわぁ~!
おろしジャガイモや、長いも、豆腐も考えたのですが、
一番簡単な方法で・・・。
自分の好きなとろみに調整できるので、水溶き片栗粉は、好きです。
あっ、ソースに小麦粉は、バターや生クリームと合わせるイメージが
強くて、こってりに仕上げるときに使います。
> 焦げ目もちょうどいいねっ!
はい。ジュルッて、よだれと格闘しながら、
グツグツを見守っていましたから。(笑)
Mie |
2010.10.27(水) 13:53 | URL |
【編集】
だいぶ寒くなってきまして
グラタン類が 温かくって
美味しいですよね(*^^)v。
ハフハフしながら食べて。。。楽しいし♪。
カレイをグラタンに入れたら新鮮な感じです。
グラタンはエビかジャガイモとか入れるイメージでして(^o^)。
グラタン類が 温かくって
美味しいですよね(*^^)v。
ハフハフしながら食べて。。。楽しいし♪。
カレイをグラタンに入れたら新鮮な感じです。
グラタンはエビかジャガイモとか入れるイメージでして(^o^)。
こんにちは~♪
うひょっ!
グラタンに、エノキ発見
私に、これで、どうよって入れてくれたのかしら、、、?(^^;
トロカレイ、、、お初。
名前だけで、おいしそうだね(^_-)-☆
猛暑の時に、愛用した水筒を忘れたの?
かなり、忘れものってあるんだね(*_*)
↓太秦、高校の修学旅行で行ったことが
あるよ!京都のでしょ?
遠足で行くなんて、不思議だわ^^
ぽちっとして、帰りま~す♪
うひょっ!
グラタンに、エノキ発見

私に、これで、どうよって入れてくれたのかしら、、、?(^^;
トロカレイ、、、お初。
名前だけで、おいしそうだね(^_-)-☆
猛暑の時に、愛用した水筒を忘れたの?
かなり、忘れものってあるんだね(*_*)
↓太秦、高校の修学旅行で行ったことが
あるよ!京都のでしょ?
遠足で行くなんて、不思議だわ^^
ぽちっとして、帰りま~す♪
追記に入れてもらいましてありがとうございました
これってサンドウィッチにいいよね~
レタスと一緒に食べたかったわ~
ホ~ントとってもおいしかったわ♪
ありがとうございました!
そうそう、おかげさまでかぼちゃが順調に消費されています(*^-^*)
グラタンソースに小麦粉でなく片栗粉を使うところがMieさんラシイわぁ~!
焦げ目もちょうどいいねっ!
これってサンドウィッチにいいよね~
レタスと一緒に食べたかったわ~
ホ~ントとってもおいしかったわ♪
ありがとうございました!
そうそう、おかげさまでかぼちゃが順調に消費されています(*^-^*)
グラタンソースに小麦粉でなく片栗粉を使うところがMieさんラシイわぁ~!
焦げ目もちょうどいいねっ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.10.27(水) 13:00 | |
【編集】
★verry★さん、こんにちは。
> トロカレイはムニエルかフライにしてました
> そっかーグラタンね~やってみよう!!
はーい。
グラタンにして、どどーんと食卓に出したら、
おかずが少なくてすみましたよ~
> チーズパン好きやな~
> 美味しそう)^o^(
結構大きめにチーズを切ったので、
たべごたえがありました♪
黒コショウがこれまたよかったです。
> 優しい先生
水筒洗ってくださっていたのですね
> うちの子達も時々忘れてきます(^^ゞ
忘れてくることは、よくあるのですが、
こんなに長期なのは、初めてかな^_^;
優しい先生も、アレレって思っていらっしゃるかも^_^;
> トロカレイはムニエルかフライにしてました
> そっかーグラタンね~やってみよう!!
はーい。
グラタンにして、どどーんと食卓に出したら、
おかずが少なくてすみましたよ~
> チーズパン好きやな~
> 美味しそう)^o^(
結構大きめにチーズを切ったので、
たべごたえがありました♪
黒コショウがこれまたよかったです。
> 優しい先生

> うちの子達も時々忘れてきます(^^ゞ
忘れてくることは、よくあるのですが、
こんなに長期なのは、初めてかな^_^;
優しい先生も、アレレって思っていらっしゃるかも^_^;
あひる課長さん、こんにちは。
> グラタンの焦げ目って、なんでこんなに魅力的なんでしょう。
> すんごく美味しそうですね~(^^)
グラタンのチーズのお焦げがたまりません♪
調理中から、おそろしく良いにおいがして、
じーっと、グツグツを眺めてしまいました^_^; ジュル
> なんだか凄くいっぱいの忘れ物に笑ってしまいました。
うちの小学生以外にも、おもしろ小学生が
たくさんいるってことが判明(∩.∩)
> こうやって展示されるんですねぇ、、、。
いつもの、忘れ物置き場では、対応できなかったみたい(*_*)
> 取りに行くのが少し恥ずかしそうっす、、、(^^;)
展示のおかげで、随分落とし主にのところへ、帰っていったそうです。
あれだけあったら、取りに行かない方が恥ずかしかったりして・・・
☆
> グラタンの焦げ目って、なんでこんなに魅力的なんでしょう。
> すんごく美味しそうですね~(^^)
グラタンのチーズのお焦げがたまりません♪
調理中から、おそろしく良いにおいがして、
じーっと、グツグツを眺めてしまいました^_^; ジュル
> なんだか凄くいっぱいの忘れ物に笑ってしまいました。
うちの小学生以外にも、おもしろ小学生が
たくさんいるってことが判明(∩.∩)
> こうやって展示されるんですねぇ、、、。
いつもの、忘れ物置き場では、対応できなかったみたい(*_*)
> 取りに行くのが少し恥ずかしそうっす、、、(^^;)
展示のおかげで、随分落とし主にのところへ、帰っていったそうです。
あれだけあったら、取りに行かない方が恥ずかしかったりして・・・
☆
AYAさん、こんにちは。
> 今日もとっても美味しそう~!
> トロカレイなんてのがあるのですね☆
そそりますー!!
そそるでしょー♪
切り身でパックされていたので、
すぐに調理にとりかかれました。楽ちん(^^)
> 子供達ってついつい忘れものしてしまうんですね^^
うちの子だけじゃあないんだと、ちょっぴり安心しました。
> あれ???未だに忘れものが多い私・・・(@_@;)!
AYAさんが、とっても若いってことだぁ(*^_^*)
☆
> 今日もとっても美味しそう~!
> トロカレイなんてのがあるのですね☆
そそりますー!!
そそるでしょー♪
切り身でパックされていたので、
すぐに調理にとりかかれました。楽ちん(^^)
> 子供達ってついつい忘れものしてしまうんですね^^
うちの子だけじゃあないんだと、ちょっぴり安心しました。
> あれ???未だに忘れものが多い私・・・(@_@;)!
AYAさんが、とっても若いってことだぁ(*^_^*)
☆
トロカレイはムニエルかフライにしてました
そっかーグラタンね~やってみよう!!
チーズパン好きやな~
美味しそう)^o^(
優しい先生
水筒洗ってくださっていたのですね
うちの子達も時々忘れてきます(^^ゞ
そっかーグラタンね~やってみよう!!
チーズパン好きやな~
美味しそう)^o^(
優しい先生

うちの子達も時々忘れてきます(^^ゞ
こんにちは。
グラタンの焦げ目って、なんでこんなに魅力的なんでしょう。
すんごく美味しそうですね~(^^)
なんだか凄くいっぱいの忘れ物に笑ってしまいました。
こうやって展示されるんですねぇ、、、。
取りに行くのが少し恥ずかしそうっす、、、(^^;)
ぽちっと♪
グラタンの焦げ目って、なんでこんなに魅力的なんでしょう。
すんごく美味しそうですね~(^^)
なんだか凄くいっぱいの忘れ物に笑ってしまいました。
こうやって展示されるんですねぇ、、、。
取りに行くのが少し恥ずかしそうっす、、、(^^;)
ぽちっと♪
Mieさん^^
今日もとっても美味しそう~!
トロカレイなんてのがあるのですね☆
そそりますー!!
子供達ってついつい忘れものしてしまうんですね^^
あれ???未だに忘れものが多い私・・・(@_@;)!
おうえんぽち!
今日もとっても美味しそう~!
トロカレイなんてのがあるのですね☆
そそりますー!!
子供達ってついつい忘れものしてしまうんですね^^
あれ???未だに忘れものが多い私・・・(@_@;)!
おうえんぽち!
コメントを投稿する
| HOME |
> すぐに肩凝りしてしまうので
> もっぱら機械に頼ってしまいます
ほほほ~機械を持っていないんです^_^;
基本お米なもので・・・
> 子どもたちが小さい時はよく一緒に捏ねましたけど
パンをつくるときに、子どもがいるときは、
捏ねてますよ。最初は楽しそう♪ そして最後は、
大変そうな顔になっています。
> 忘れ物多いのですよね!!学校
ほんとうに・・・すばらしく多いですね。
> 広報で一眼レフ抱えて学校を走り回ってた頃!!取りに行くのが恥ずかしかったわ!
だから展示にしたんだろうか?
こそーーっと、持ってかえれるものね(∩.∩)
一眼レフで撮っていたんですね。本格的~
学校に行くときは、デジカメを持ち歩いています(^^)