デザートを食べたいから夕ご飯は控えめに

2013.11.04 (Mon)

       先 週 月曜日夕ご飯です

   380_201310291700183fb.jpg

 百貨店で、賞味期限が短いデザートを買ったので、夕ご飯を
 いつもより 少なめにしました。


夕ご飯の主食は、おそば。

384_201310291700163e3.jpg 385_20131029170015037.jpg
越前そば 細打ち 香味 ( 武生製麺 福井県
            原材料名: 小麦粉、玄そば粒、食塩他 by パッケージ )
細麺タイプのお蕎麦で、コシもあり、おいしくいただきました。
たっぷりのネギで♪

主菜は、塩麹漬け鶏ササミの味噌チーズのせ焼き

386_20131029170100841.jpg 387_201310291700592d7.jpg
389_20131029170059b05.jpg 塩麹に漬けておいたササミの
 塩麹をとって観音開きにし、
 焼き、ササミに8割ほど火が
 通ったら味噌だれ(味噌、醬油、
 みりん、酢)とチーズをのせ、
 酒蒸ししました。
 ご飯に合う一品。あっ、ご飯は
 なかった〜

391_201310291700533d3.jpg 白ネギを焼き、きくらげ天も
 焼き、醬油を絡めました。
 これまた、ご飯が・・・。








阪急百貨店に行ったら、催事コーナーで おいしそうな お芋を発見。

310_201310301230224b6.jpg 381_20131029170018c7f.jpg
白い砂糖でコーティングされたお芋(金時けんぴ)に一目惚れ。
買いました。
お店の方が、わらび餅の試食をさせてくれました。 うまっ

382_20131029170017089.jpg わらび餅も買ってしまった。
 商品名は、黄金わらび餅。
 名前にぴったりな見た目。
 
 和sweets 大国屋
  (大阪市浪速区大国 )




383_201310291700168ab.jpg 金時けんぴの太めのカットは
 やわらかめ。細めのカットは
 カリッと感が楽しめました。

 黄金わらび餅は、ほどよい
 弾力、口に入れると、口に
 馴染みました。
 またリピしたい一品。


夕ご飯もデザートもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
16:30  |  うどん
 | HOME |