鶏そぼろご飯とワカサギの南蛮漬け
2013.10.03 (Thu)
先 週 木曜日の夕ご飯です 

おいしい鶏ミンチを売っているお店で鶏ミンチを買ったので
鶏そぼろご飯にしました。
● 鶏そぼろご飯

鶏ミンチの中に、せせりがブレンドされた鶏ミンチ。これを買うと
ついつい鶏そぼろを作りたくなります。いつもの いろいろ混ぜは
封印。混ぜものなしで仕上げました。色味に、ちょっとだけ
いり卵を作りました。み・みどり色までは、到達できず。
鶏惣菜専門店で、できたて
鶏バーグとチキンボールを
買いました。
鶏バーグをパクッ、そぼろ
ご飯をパクッ。チキンボールを
食べて、そぼろご飯をパクッ。
食べ合わせによって味が
広がり、楽しかったです。
● アジ南蛮、わかさぎ南蛮


アジは、前日の夕ご飯で アジフライと骨せんべいに。翌日は・・・
残った頭。頭は、小麦粉をつけて揚げ、南蛮酢に一日つけたものを
食べました。
そして、わかさぎちゃんも、いっしょに揚げて漬けておきました。

これでアジは全部使い切りました。ごちそうさまでした。
わかさぎは、天ぷらもいいけど、南蛮もグーでした。
以上、本日2回目の更新でした。
コメント欄は、つぎの記事から10月7日夕方の更新前まで
お休みします。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


おいしい鶏ミンチを売っているお店で鶏ミンチを買ったので
鶏そぼろご飯にしました。
● 鶏そぼろご飯


鶏ミンチの中に、せせりがブレンドされた鶏ミンチ。これを買うと
ついつい鶏そぼろを作りたくなります。いつもの いろいろ混ぜは
封印。混ぜものなしで仕上げました。色味に、ちょっとだけ
いり卵を作りました。み・みどり色までは、到達できず。

鶏バーグとチキンボールを
買いました。
鶏バーグをパクッ、そぼろ
ご飯をパクッ。チキンボールを
食べて、そぼろご飯をパクッ。
食べ合わせによって味が
広がり、楽しかったです。
● アジ南蛮、わかさぎ南蛮



アジは、前日の夕ご飯で アジフライと骨せんべいに。翌日は・・・
残った頭。頭は、小麦粉をつけて揚げ、南蛮酢に一日つけたものを
食べました。
そして、わかさぎちゃんも、いっしょに揚げて漬けておきました。


これでアジは全部使い切りました。ごちそうさまでした。
わかさぎは、天ぷらもいいけど、南蛮もグーでした。
以上、本日2回目の更新でした。
コメント欄は、つぎの記事から10月7日夕方の更新前まで
お休みします。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 鶏ミンチカツ (2015/02/05)
- 鶏そぼろと豆腐の鶏ミンチ挟み煮 (2014/02/03)
- 鶏そぼろご飯とワカサギの南蛮漬け (2013/10/03)
- 鶏ミンチの椎茸詰めのピリ辛焼き (2013/06/30)
- 鶏そぼろご飯と卵の食べ比べ (2013/06/11)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.07(月) 12:40 | |
【編集】
> 先週 日曜日の夕ご飯は、栗にきのこに
> 秋の大収穫祭みたいで楽しそうでしたねぇ!
秋の大収穫祭・・・まさにそんな感じでした♪
待望栗ご飯は好評で、あっという間になくなって
しまいました。栗をむいてくれるなら
このシーズンに、もう数回登場させたいです。
> 秋の大収穫祭みたいで楽しそうでしたねぇ!
秋の大収穫祭・・・まさにそんな感じでした♪
待望栗ご飯は好評で、あっという間になくなって
しまいました。栗をむいてくれるなら
このシーズンに、もう数回登場させたいです。
先週 日曜日の夕ご飯は、栗にきのこに
秋の大収穫祭みたいで楽しそうでしたねぇ!
美味しそ~♪ ご家族さんが羨まし~^^
秋の大収穫祭みたいで楽しそうでしたねぇ!
美味しそ~♪ ご家族さんが羨まし~^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.06(日) 20:00 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.05(土) 18:58 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.05(土) 11:27 | |
【編集】
> いつもアジの頭は捨ててたので
> これからは頭も揚げてみます!
はいっ。ちょっと揚げるに時間がかかりますが
おいしいですよ。
> 運動会、お天気に恵まれて
> よかったですね^^
> お弁当おいしそう~
はいっ。とってもよい天気でした。
子どもたちの観覧席にはテントなどがなく
かわいそうだな〜なんて思いつつ観覧しました。
> 平日だと、働かれている方も
> 多いいから、行きたくても行けない
> 人もいるので、ちょっと残念ですね・・・
そうなんです。なぜ平日なのか???
体育大会のスケジュールは、早い段階から告知
されているので、休みを調整するしか
ないのかな。
> これからは頭も揚げてみます!
はいっ。ちょっと揚げるに時間がかかりますが
おいしいですよ。
> 運動会、お天気に恵まれて
> よかったですね^^
> お弁当おいしそう~
はいっ。とってもよい天気でした。
子どもたちの観覧席にはテントなどがなく
かわいそうだな〜なんて思いつつ観覧しました。
> 平日だと、働かれている方も
> 多いいから、行きたくても行けない
> 人もいるので、ちょっと残念ですね・・・
そうなんです。なぜ平日なのか???
体育大会のスケジュールは、早い段階から告知
されているので、休みを調整するしか
ないのかな。
いつもアジの頭は捨ててたので
これからは頭も揚げてみます!
運動会、お天気に恵まれて
よかったですね^^
お弁当おいしそう~
平日だと、働かれている方も
多いいから、行きたくても行けない
人もいるので、ちょっと残念ですね・・・
これからは頭も揚げてみます!
運動会、お天気に恵まれて
よかったですね^^
お弁当おいしそう~
平日だと、働かれている方も
多いいから、行きたくても行けない
人もいるので、ちょっと残念ですね・・・
Rin |
2013.10.04(金) 13:14 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.04(金) 12:37 | |
【編集】
テンさん、おはようございます。
> 鳥そぼろはヘルシーで美味しくて、
> 私も好きですね~(^O^)
私も好きです。
そぼろ・・・心が踊ります♪
> アジも昔はサビキ釣りで大量に釣って
> いましたが、唐揚げで食べることが
> 多かったです。
おっ、唐揚げもいいですね。
まるまる一匹揚げを、頭から〜
おいしそうです。
>が、マリネのような
> 食べ方も美味しそうですね^^
こちらも いいですよ。
味が しみしみなのが魅力的です。
> 鳥そぼろはヘルシーで美味しくて、
> 私も好きですね~(^O^)
私も好きです。
そぼろ・・・心が踊ります♪
> アジも昔はサビキ釣りで大量に釣って
> いましたが、唐揚げで食べることが
> 多かったです。
おっ、唐揚げもいいですね。
まるまる一匹揚げを、頭から〜
おいしそうです。
>が、マリネのような
> 食べ方も美味しそうですね^^
こちらも いいですよ。
味が しみしみなのが魅力的です。
こんばんは^^
鳥そぼろはヘルシーで美味しくて、
私も好きですね~(^O^)
アジも昔はサビキ釣りで大量に釣って
いましたが、唐揚げで食べることが
多かったです。が、マリネのような
食べ方も美味しそうですね^^
鳥そぼろはヘルシーで美味しくて、
私も好きですね~(^O^)
アジも昔はサビキ釣りで大量に釣って
いましたが、唐揚げで食べることが
多かったです。が、マリネのような
食べ方も美味しそうですね^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.10.03(木) 21:26 | |
【編集】
> アタシも今日、鶏そぼろ作ったよ~
> 一緒だ~~~!^^
おぉぉ〜いっしょなの〜奇遇から
> 子供のところに持っていこうと作ったの
> 今回もいろいろ作ったんだけど
・・・いつも すごいよね〜
あんな感じで送ってもらったことがないので
うらやましぃ〜
> 二軒分だから次女宅の冷凍庫に二軒目のも入るかしらって心配になってきた~
そ・そんなにつくったのかぁ。
いざとなれば、食べちゃうかぁ。
> まもなく出発します^^
お気を付けて。楽しい時間をお過ごしください。
で・・・お疲れを出しませんように。
> 一緒だ~~~!^^
おぉぉ〜いっしょなの〜奇遇から
> 子供のところに持っていこうと作ったの
> 今回もいろいろ作ったんだけど
・・・いつも すごいよね〜
あんな感じで送ってもらったことがないので
うらやましぃ〜
> 二軒分だから次女宅の冷凍庫に二軒目のも入るかしらって心配になってきた~
そ・そんなにつくったのかぁ。
いざとなれば、食べちゃうかぁ。
> まもなく出発します^^
お気を付けて。楽しい時間をお過ごしください。
で・・・お疲れを出しませんように。
アタシも今日、鶏そぼろ作ったよ~
一緒だ~~~!^^
子供のところに持っていこうと作ったの
今回もいろいろ作ったんだけど
二軒分だから次女宅の冷凍庫に二軒目のも入るかしらって心配になってきた~
まもなく出発します^^
一緒だ~~~!^^
子供のところに持っていこうと作ったの
今回もいろいろ作ったんだけど
二軒分だから次女宅の冷凍庫に二軒目のも入るかしらって心配になってきた~
まもなく出発します^^
コメントを投稿する
| HOME |