コチュ鍋、〆はみそラーメン
2013.06.26 (Wed)
金曜日の夕ご飯です 

この日は最高気温21度。中学生が肌寒いというので、温まる鍋に
しました。冷しゃぶにと思って買っていた豚肉でコチュ鍋に。
豚肉とお野菜のコチュ鍋 by Mieおうち

土鍋に、玉ねぎ、ジャガイモ、味付け豚肉(コチュジャン、醬油、砂糖、ごま油、
すりゴマに漬け込んだお肉)、豆腐、シメジ、酒を入れて煮て、水を入れつつ
煮ました。

出来上がり前にもやし、ネギを入れできあがり。
あっ、卵も
入れちゃおうと思って、追加しました。
ふふふ・・・おいしいコチュ鍋が完成しました。
すごい勢いで具を食べ終えた子どもたち。お楽しみの〆は
味噌ラーメン。

お水をちょい足しして、沸騰させ、麺を入れ、できあがる前に
ネギと添付の粉を入れてできあがり。
縮れた麺にスープがよ〜く絡んでうまうまでした。
デザートは、マンゴーゼリー。

棒寒天をちぎって水に浸し、水気を絞って、水が入った鍋へ。寒天が
煮とけたら、マンゴー缶の汁、砂糖を入れて沸騰させ器へ。
カットしたマンゴーを入れ、冷やしたらできあがり。
以上、本日3日目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 



この日は最高気温21度。中学生が肌寒いというので、温まる鍋に
しました。冷しゃぶにと思って買っていた豚肉でコチュ鍋に。



土鍋に、玉ねぎ、ジャガイモ、味付け豚肉(コチュジャン、醬油、砂糖、ごま油、
すりゴマに漬け込んだお肉)、豆腐、シメジ、酒を入れて煮て、水を入れつつ
煮ました。


出来上がり前にもやし、ネギを入れできあがり。

入れちゃおうと思って、追加しました。
ふふふ・・・おいしいコチュ鍋が完成しました。
すごい勢いで具を食べ終えた子どもたち。お楽しみの〆は
味噌ラーメン。


お水をちょい足しして、沸騰させ、麺を入れ、できあがる前に
ネギと添付の粉を入れてできあがり。
縮れた麺にスープがよ〜く絡んでうまうまでした。
デザートは、マンゴーゼリー。


棒寒天をちぎって水に浸し、水気を絞って、水が入った鍋へ。寒天が
煮とけたら、マンゴー缶の汁、砂糖を入れて沸騰させ器へ。
カットしたマンゴーを入れ、冷やしたらできあがり。
以上、本日3日目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- じゃが豚鍋 (2013/09/22)
- きのこタラ鍋とますのすし (2013/08/03)
- コチュ鍋、〆はみそラーメン (2013/06/26)
- 豚肉とお野菜のコチュ鍋 (2013/03/29)
- アンコウ鍋 (2013/01/29)
Mieさん、こんばんは♪
お鍋の〆に味噌ラーメン、もぉ~言うことなしですね♪
お写真見てるだけで、ゴックン
服部緑地、もう何年も行ってないので懐かしく見せていただきました。
紫陽花などなどきれいに咲いてますね。
お鍋の〆に味噌ラーメン、もぉ~言うことなしですね♪
お写真見てるだけで、ゴックン

服部緑地、もう何年も行ってないので懐かしく見せていただきました。
紫陽花などなどきれいに咲いてますね。
> 昨日は半袖だと、ちょっと寒いかなぁ?って1日でしたね。
こちらは、蒸しむしって感じでしたが、夜は、寒いかな〜って
感じでした。今日は、30度近くになるようで、身体が
ついていきませぬ。
> 鍋だと身体が温まって、美味しい夕食になりましたね。
はいっ。この日にぴったりのメニューでした♪
>味噌ラーメンは主人も息子も大好きです。鍋のしめに、
>味噌ラーメンが良いんですね。色々勉強になります↑
この鍋は、ピリ辛だったのですが、〆のときに水分量を
増やすために水分を足すと、薄くなっちゃって〜
こんなときは、味噌ラーメンの粉末が大活躍。
味見しつつ粉末を入れて調節。うまうまでした。
この麺も、いいんだぁ。スープに絡んで、グー♪
こちらは、蒸しむしって感じでしたが、夜は、寒いかな〜って
感じでした。今日は、30度近くになるようで、身体が
ついていきませぬ。
> 鍋だと身体が温まって、美味しい夕食になりましたね。
はいっ。この日にぴったりのメニューでした♪
>味噌ラーメンは主人も息子も大好きです。鍋のしめに、
>味噌ラーメンが良いんですね。色々勉強になります↑
この鍋は、ピリ辛だったのですが、〆のときに水分量を
増やすために水分を足すと、薄くなっちゃって〜
こんなときは、味噌ラーメンの粉末が大活躍。
味見しつつ粉末を入れて調節。うまうまでした。
この麺も、いいんだぁ。スープに絡んで、グー♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.06.27(木) 09:37 | |
【編集】
昨日は半袖だと、ちょっと寒いかなぁ?って1日でしたね。
鍋だと身体が温まって、美味しい夕食になりましたね。味噌ラーメンは主人も息子も大好きです。鍋のしめに、味噌ラーメンが良いんですね。色々勉強になります↑
鍋だと身体が温まって、美味しい夕食になりましたね。味噌ラーメンは主人も息子も大好きです。鍋のしめに、味噌ラーメンが良いんですね。色々勉強になります↑
> インスタント麺、本場みたいですね!!
> 10年くらい前に韓国で鍋料理を頼んだら、インスタント麺が出てきて驚いたのを思い出しました。
おっ、本場の鍋を召し上がられたのですね。
私は、未経験・・・
テレビで、ちぢれ麺のインスタントを使っているのを
見たことがあるのですが、今度は、それを探して
入れてみようかな。
> これがかなり美味かったので二度ビックリでした^^
あ〜 試してみたい。
> 10年くらい前に韓国で鍋料理を頼んだら、インスタント麺が出てきて驚いたのを思い出しました。
おっ、本場の鍋を召し上がられたのですね。
私は、未経験・・・
テレビで、ちぢれ麺のインスタントを使っているのを
見たことがあるのですが、今度は、それを探して
入れてみようかな。
> これがかなり美味かったので二度ビックリでした^^
あ〜 試してみたい。
節約くんさん、おはようございます。
> サッポロ一番うまそーですねー
塩ラーメンか、味噌ラーメンがいいな〜と思って
コンビニに行ったら、味噌ラーメンがあったので
こちらを採用。うまうまでした。
> 鍋の締めにつかうんですね。今度やってみます。
鍋にポンと入れて・・・楽ちん。
粉末を入れると、ピリ辛味噌ラーメンに変身。
簡単でおいしかったです♪
> サッポロ一番うまそーですねー
塩ラーメンか、味噌ラーメンがいいな〜と思って
コンビニに行ったら、味噌ラーメンがあったので
こちらを採用。うまうまでした。
> 鍋の締めにつかうんですね。今度やってみます。
鍋にポンと入れて・・・楽ちん。
粉末を入れると、ピリ辛味噌ラーメンに変身。
簡単でおいしかったです♪
かっぱのしんちゃんさん、おはようございます。
> 鍋のしめに味噌ラーメン!!
> これぜったいおいしいですよね~^^
うんうん、おいしいですよね。
とくに、ちぢれ麺で作ると、麺にスープが
絡んでうまうま。そして、味噌ラーメンについている
粉末を使うと、その味も楽しめて、いいんだぁ〜
> 鍋のしめに味噌ラーメン!!
> これぜったいおいしいですよね~^^
うんうん、おいしいですよね。
とくに、ちぢれ麺で作ると、麺にスープが
絡んでうまうま。そして、味噌ラーメンについている
粉末を使うと、その味も楽しめて、いいんだぁ〜
インスタント麺、本場みたいですね!!
10年くらい前に韓国で鍋料理を頼んだら、インスタント麺が出てきて驚いたのを思い出しました。
これがかなり美味かったので二度ビックリでした^^
10年くらい前に韓国で鍋料理を頼んだら、インスタント麺が出てきて驚いたのを思い出しました。
これがかなり美味かったので二度ビックリでした^^
こんばんわ
サッポロ一番うまそーですねー
鍋の締めにつかうんですね。今度やってみます。
サッポロ一番うまそーですねー
鍋の締めにつかうんですね。今度やってみます。
こんばんは~!
鍋のしめに味噌ラーメン!!
これぜったいおいしいですよね~^^
鍋のしめに味噌ラーメン!!
これぜったいおいしいですよね~^^
seabreezeさん、こんばんは。
> 梅雨時って案外肌寒い日があるんですよね。
そうなんですよね。
30度ごえしたかと思ったら、21度・・・
身体がついていきません。
> そんな時にコチュ鍋、温まりそう!
はいっ。身体の芯から温まれました♪
> サッポロ一番、もう何年も食べてないわ。
> 見ると無性にたべたくなるぅ~
結構おいしいですよ〜
今は、すごい麺もありますが、こちらの麺も
おいしいです。昔懐かしい味。
> 梅雨時って案外肌寒い日があるんですよね。
そうなんですよね。
30度ごえしたかと思ったら、21度・・・
身体がついていきません。
> そんな時にコチュ鍋、温まりそう!
はいっ。身体の芯から温まれました♪
> サッポロ一番、もう何年も食べてないわ。
> 見ると無性にたべたくなるぅ~
結構おいしいですよ〜
今は、すごい麺もありますが、こちらの麺も
おいしいです。昔懐かしい味。
> おぉ♪(〃▽〃人) お鍋 美味しそうですねぇ。。
おいしかったよん♪
> 最近、朝晩肌寒い時ありましたもんね。
そうなんです。この日は、日中も寒くって。
中学生の希望で、まだ こたつを出しているのだけれど
スイッチをつけないものの、大活躍しました。
> お客さんも咳をされる方が多い様な気がします。
お〜 風邪などをもらわないですね。
> ラーメンは‥ 大好きなのに
> 今、我慢中なので目の毒でした。。
ごめんよ〜かわりに食べておきましたっ。
> 先日の「さごしのあられ焼き」記事中のお味噌汁。
> ちょ~美味しそうでした♪
ありがとう〜☆
> 私も先日食べに行ったお店のお味噌汁が
> 家庭的な味で美味しかったんですよ^^
家庭的な味噌汁って好きです。
ちょっと大きめにカットした具に、
たくさんの具♪
おいしかったよん♪
> 最近、朝晩肌寒い時ありましたもんね。
そうなんです。この日は、日中も寒くって。
中学生の希望で、まだ こたつを出しているのだけれど
スイッチをつけないものの、大活躍しました。
> お客さんも咳をされる方が多い様な気がします。
お〜 風邪などをもらわないですね。
> ラーメンは‥ 大好きなのに
> 今、我慢中なので目の毒でした。。

ごめんよ〜かわりに食べておきましたっ。
> 先日の「さごしのあられ焼き」記事中のお味噌汁。
> ちょ~美味しそうでした♪
ありがとう〜☆
> 私も先日食べに行ったお店のお味噌汁が
> 家庭的な味で美味しかったんですよ^^
家庭的な味噌汁って好きです。
ちょっと大きめにカットした具に、
たくさんの具♪
> うちも今日は雨で肌寒いわ
こちらは、雨で、蒸し蒸しってしてます。
この雨で、高校生は、休校でした〜
学校滞在時間1時間〜
> でも、一人だからなぁ~
> さみしく食べて、飲んで寝るわ
あ〜ん、近くだったらお料理 箸とコップを持って
いくのに〜
> い~なぁ~~~って思いながらっ おほほ
おほほほ・・・いつか一緒に飲みたいですね〜
こちらは、雨で、蒸し蒸しってしてます。
この雨で、高校生は、休校でした〜
学校滞在時間1時間〜
> でも、一人だからなぁ~
> さみしく食べて、飲んで寝るわ
あ〜ん、近くだったら
いくのに〜
> い~なぁ~~~って思いながらっ おほほ
おほほほ・・・いつか一緒に飲みたいですね〜
こんばんは~
梅雨時って案外肌寒い日があるんですよね。
そんな時にコチュ鍋、温まりそう!
サッポロ一番、もう何年も食べてないわ。
見ると無性にたべたくなるぅ~
梅雨時って案外肌寒い日があるんですよね。
そんな時にコチュ鍋、温まりそう!
サッポロ一番、もう何年も食べてないわ。
見ると無性にたべたくなるぅ~
seabreeze |
2013.06.26(水) 21:28 | URL |
【編集】
おぉ♪(〃▽〃人) お鍋 美味しそうですねぇ。。
最近、朝晩肌寒い時ありましたもんね。
お客さんも咳をされる方が多い様な気がします。
ラーメンは‥ 大好きなのに
今、我慢中なので目の毒でした。。
先日の「さごしのあられ焼き」記事中のお味噌汁。
ちょ~美味しそうでした♪
私も先日食べに行ったお店のお味噌汁が
家庭的な味で美味しかったんですよ^^
最近、朝晩肌寒い時ありましたもんね。
お客さんも咳をされる方が多い様な気がします。
ラーメンは‥ 大好きなのに
今、我慢中なので目の毒でした。。

先日の「さごしのあられ焼き」記事中のお味噌汁。
ちょ~美味しそうでした♪
私も先日食べに行ったお店のお味噌汁が
家庭的な味で美味しかったんですよ^^
うちも今日は雨で肌寒いわ
でも、一人だからなぁ~
さみしく食べて、飲んで寝るわ
い~なぁ~~~って思いながらっ おほほ
でも、一人だからなぁ~
さみしく食べて、飲んで寝るわ
い~なぁ~~~って思いながらっ おほほ
> ア~ラ不思議
> サッポロ一番もMieさんにかかれば奇跡の一品ですね(笑)
ア~ラ不思議
サッポロ一番にかかれば、お鍋の〆もバージョンアップでした〜
> 木曜日も涼しかったので、もう少しでおでんを仕込んでしまう
> ところでした~
おっ、カアイさんのおでん。いつもおいしそうなのよね〜
> 嫁がもも肉を大量に買っていたので、しぶしぶ焼き鳥に…
あらら、心はおでんだっのに、焼き鳥に。
カアイさんの焼き鳥。いつもおいしそうなのよね〜♪
我が家リアル夕ご飯は、鶏もも肉の照り焼きでした。
焼き鳥にすればよかったな〜
> サッポロ一番もMieさんにかかれば奇跡の一品ですね(笑)
ア~ラ不思議
サッポロ一番にかかれば、お鍋の〆もバージョンアップでした〜
> 木曜日も涼しかったので、もう少しでおでんを仕込んでしまう
> ところでした~
おっ、カアイさんのおでん。いつもおいしそうなのよね〜
> 嫁がもも肉を大量に買っていたので、しぶしぶ焼き鳥に…
あらら、心はおでんだっのに、焼き鳥に。
カアイさんの焼き鳥。いつもおいしそうなのよね〜♪
我が家リアル夕ご飯は、鶏もも肉の照り焼きでした。
焼き鳥にすればよかったな〜
サムさん、こんばんは。
> 具沢山の 豚肉とお野菜のコチュ鍋 実においしそうで~す。あったまりますね~。
ありがとうございます。
急に肌寒くなったこの日、このお鍋はぴったりでした。
中学生ナイスチョイスです。
> 中学生君も大喜びだったことでしょう。
はい、中学生に感謝。
みんな、にっこりで食べてれました。
> で、ご家族の心も温かですね。
は〜い♪
> 具沢山の 豚肉とお野菜のコチュ鍋 実においしそうで~す。あったまりますね~。
ありがとうございます。
急に肌寒くなったこの日、このお鍋はぴったりでした。
中学生ナイスチョイスです。
> 中学生君も大喜びだったことでしょう。
はい、中学生に感謝。
みんな、にっこりで食べてれました。
> で、ご家族の心も温かですね。
は〜い♪
ア~ラ不思議
サッポロ一番もMieさんにかかれば奇跡の一品ですね(笑)
木曜日も涼しかったので、もう少しでおでんを仕込んでしまう
ところでした~
嫁がもも肉を大量に買っていたので、しぶしぶ焼き鳥に…
サッポロ一番もMieさんにかかれば奇跡の一品ですね(笑)
木曜日も涼しかったので、もう少しでおでんを仕込んでしまう
ところでした~
嫁がもも肉を大量に買っていたので、しぶしぶ焼き鳥に…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.06.26(水) 18:06 | |
【編集】
具沢山の 豚肉とお野菜のコチュ鍋 実においしそうで~す。あったまりますね~。
中学生君も大喜びだったことでしょう。
で、ご家族の心も温かですね。
中学生君も大喜びだったことでしょう。
で、ご家族の心も温かですね。
サム |
2013.06.26(水) 17:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
> お鍋の〆に味噌ラーメン、もぉ~言うことなしですね♪
はいっ。最近のお気に入りは、このタイプの麺を使って
〆を食べるとこ。ちぢれ麺にスープが絡んで
おいしんだぁ〜
> お写真見てるだけで、ゴックン
うわ〜 うれしい♪ ありがとうございます。
> 服部緑地、もう何年も行ってないので懐かしく見せていただきました。
子どもたちは、遠足で行ったことがあったのですが、私は、初体験。
広大な場所ですよね。移動するのに、自転車がほしいな〜なんて
思いました。
> 紫陽花などなどきれいに咲いてますね。
植物園の紫陽花は、とても綺麗でした。入り口付近に
多く咲いていたのですが、快くお迎えしてくれて
いるかのようでした。
のりぃぃさん、行ってきました。例のあそこ。
見たかったお花は、枯れ気味で少しさみしかったけど
いろいろな子たちと出会えました。
また写真の整理が大変だぁ〜(^o^)
1週間ほど先のアップになると思います。