新さんま de 夕ご飯

2010.09.17 (Fri)

        昨日夕ご飯です

   c4_20100917093601.jpg

 私が食べたい秋の味覚といえば、松茸・さつまいも・秋なす・
 ぶどう・梨・・・これらは、すでにいただきました  
 あとは、さんま
 値段が安くなるのをじーっと待っていましたが、なかなか下がらず
 このままでは、旬を逃してしまうので、買いました♪ さんま ♪
 

■さんまの塩焼き
   1_20100917104355.jpg
 すだちを、きゅっと絞って、たっぷりの大根おろしで食べました。
 大根おろしは、おかわり自由。だって大根の半分をおろしたもの・・・
 フードプロセッサーが・・・

 さんまの身がぶりっ、脂がじゅわ~、たまりません


■粕汁
 具材を炒め、だし汁で食材が柔らかくなるまで煮て、味噌、
 出汁でのばした酒粕を入れてできあがり。
a1_20100917093515.jpg a4_20100917093514.jpg
     粕汁の具 ↑        ↑ 酒粕は、出汁を入れて
                     フードプロセッサーへ
                   液が飛び散るので慎重に
a2_20100917093515.jpg a3_20100917093514.jpg
    粕汁は、季節外れ(?)・・・。でもおいしかったですよ~


■こんにゃくのピリ辛炒め
 ニンニク・生姜・豆板醤・コチュジャンを炒め、こんにゃく・砂糖・
 酒・醤油でさらに炒めて完成。仕上げにネギをパラリ。
a5_20100917093513.jpg a6_20100917093544.jpg
         a7_20100917093543.jpg
 子どもたちが食べられる辛さにしたので、すぐに、なくなりました


■野菜とベーコンのニンニク生姜炒め 
 れんこん、だいこん、長芋、ベーコンをニンニク&ニンニクオイル、
 塩・胡椒・酒で炒めました。
 仕上げに、パプリカ・パセリ・パルメザンチーズをのせて。
       b1_20100917093543.jpg
    どれも食感が違うので、食べていて楽しかったです


■アボカドとゆで卵のサラダ
 アボカド・レモン汁・ゆで卵・パセリ・パプリカ・マヨ・塩・
 パルメザンチーズを和えて、黒胡椒をふって完成。
b2_20100917093542.jpg b3_20100917093542.jpg


         とうさん夕ご飯です
       c6_20100917093600.jpg


参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます

 
関連記事
10:56  |  サワラ、サンマ  |  Comment(14)

Comment

まきさま

まきんさ、おはようございます。

> さんまですか!おいしそうだなぁ・・・。
おいしいさんま、いつもの倍の値段です。
下がるかなぁって、待っていたんですけど。
高いまま推移。
思い切って、買ってしまった。
やはりおいしかったです。

機会があれば、是非とうぞ。


> 寒くなると粕汁もおいしそうだしこんにゃくの
> ピリ辛痛めもいいですよね。体が温まりそう。
ちょっぴり肌寒かったので。
あったまりましたよ~

> 秋の味覚楽しんでいますね。
はい。食欲の秋でーす(∩.∩)
Mie |  2010.09.18(土) 05:41 | URL |  【編集】

さんま、おいしそう・・・

さんまですか!おいしそうだなぁ・・・。
今年は数が少ないから高いっていう話し
ですよね。うちは残念ながら冷凍のもの
しか食べていません。新さんま、食べたい
なぁ。

寒くなると粕汁もおいしそうだしこんにゃくの
ピリ辛痛めもいいですよね。体が温まりそう。

秋の味覚楽しんでいますね。
まき |  2010.09.17(金) 21:59 | URL |  【編集】

hiroさま

hiroさん、こんにちは。

> サンマ高いでしょ? このまま継続は困ることでしょう。
> こちらでも平年の倍くらいかな?先日¥48円が最低値?^^;
hiroさんのいじわるぅ~ 48円なの?
三倍の値段で妥協しました。
さっき、のんうさぎさんが75円だったと教えてくれて
ショックだったのに、さらにその上を・・・きゃ~

> 旬時に高くなるのは切ない! でも二回食道通ったから良しと。
> 刺身が最高です、癖が無い簿でね、この時期必ずです。
> 後、かぼすを掛けるのが我家の悪癖です~
刺身・・・おいしそう。
まずは、白ご飯にぴったりの塩焼きで。
チャンスがあったら、刺身も食べたいです。
二回目の食道行きは、ぜひ、刺身で。

> おとうさんのサンマ一番大きいのかな~無いか^^)
> 大体お魚さんは群れ、同年代が集団徘徊しますから同じ大きさですね。
同じかなぁ~
でも、とうさんだけ、サンマ一匹でした。

>  サンマよりイワシが好きなコッチのお父さんです、
イワシも好き♪

>  朝からつくねなんぞに挑戦、手間が掛かる分美味しい! 海老さんも包丁で叩いて混ぜ混ぜ!
>  今夜の晩酌が楽しみ…自分の肴は自分でがモットー!^^v
えっ、海老まで。
写真アップします? しないんだろうなぁ。

> 今日も ごっつぉーさん!♪ ポチッと。
はぁい、よい晩酌タイムを。
Mie |  2010.09.17(金) 16:42 | URL |  【編集】

のんうさぎさま

> 本日、2度目~(^O^)
のんうさぎさん、私が訪問する前に、二回目の登場。
ありがとうございます。ごめんね~

> ちなみに、たまたま今日、
> 我が家の近くのスーパーでは、
> “一日いっぱいお買い得セール”で、
> 1尾75円だよー\(^o^)/
> Mieさんは、いくらで妥協したのかな?
聞かないで・・・
のんうさぎさんがよろこぶ(?)158円。
高いっしょ~
最安値は128円を一度みて、あとは、180円前後。
今日は、結構外にいる時間がながかったんだけど、
魚売り場には行かずよ。
安くなっていたら、ショックだから・・・
75円かぁ~

> 粕汁、、、秋冬って感じだぁ^^
私の中では、冬の食材かなぁ。

> こんにゃくの金平は、私も大好きなんだけど、
> 豆板醤とコチュジャンの合わせ技、
> 面白いなぁっと思いました。
そう? マーボー豆腐とかも、こんな感じで作るけど・・・
あと、味噌をね。
結構合うのよね~


> ではでは(^^)/~~~
> ↓お待ちしてま~す♪
さきほど、お伺いしてきました♪
ぽちっ
Mie |  2010.09.17(金) 16:28 | URL |  【編集】

サムさま

サムさん、こんにちは。

> 今日も何れも美味しそうです。
ありがとうございます♪

> この時期はやはり秋刀魚ですね。
> 油が乗り始めて、とにかく旨い!
> ただた猛暑のせいで漁が振るわず、
> 残念ながら高値安定しちゃってますね。
買った次の日に安くなったら、ショックなのので、
待っていました。が、高値のまま続いているので、
買っちゃいました。

> 秋は美味しいものがたくさん出回って
> 楽しみですね。
はい、食欲の秋です。何をたべていいのか、
迷います。

Mie |  2010.09.17(金) 16:19 | URL |  【編集】

高嶺の花で…

こんちわ~!

サンマ高いでしょ? このまま継続は困ることでしょう。
こちらでも平年の倍くらいかな?先日¥48円が最低値?^^;

旬時に高くなるのは切ない! でも二回食道通ったから良しと。
刺身が最高です、癖が無い簿でね、この時期必ずです。
後、かぼすを掛けるのが我家の悪癖です~

おとうさんのサンマ一番大きいのかな~無いか^^)
大体お魚さんは群れ、同年代が集団徘徊しますから同じ大きさですね。

 サンマよりイワシが好きなコッチのお父さんです、
 朝からつくねなんぞに挑戦、手間が掛かる分美味しい! 海老さんも包丁で叩いて混ぜ混ぜ!
 今夜の晩酌が楽しみ…自分の肴は自分でがモットー!^^v

今日も ごっつぉーさん!♪ ポチッと。
hiro |  2010.09.17(金) 15:54 | URL |  【編集】

本日、2度目~(^O^)

サンマ、まだお高いんですね!
だいぶ獲れるようになったみたいなのに・・・。

ちなみに、たまたま今日、
我が家の近くのスーパーでは、
“一日いっぱいお買い得セール”で、
1尾75円だよー\(^o^)/
Mieさんは、いくらで妥協したのかな?

粕汁、、、秋冬って感じだぁ^^

こんにゃくの金平は、私も大好きなんだけど、
豆板醤とコチュジャンの合わせ技、
面白いなぁっと思いました。
中国と韓国、そして伝統の和食、
こうなったら、多国籍な一品ですね(^_-)-☆

ではでは(^^)/~~~
↓お待ちしてま~す♪
のんうさぎ |  2010.09.17(金) 15:21 | URL |  【編集】

こんにちは~

今日も何れも美味しそうです。
この時期はやはり秋刀魚ですね。
油が乗り始めて、とにかく旨い!
ただた猛暑のせいで漁が振るわず、
残念ながら高値安定しちゃってますね。

秋は美味しいものがたくさん出回って
楽しみですね。
応援ポチ!
サム |  2010.09.17(金) 14:54 | URL |  【編集】

くまこ"さま

くまこ"さん、 こんにちは。

> 昼休みブログチェックしていたら
> コメント嬉しかったですv-238
> ありがとうございます。
まぁ、さっそくありがとうございます。
ということは、順調ということですね。
よかったです。

> またまた、おいしそうな夕飯ですね。
> こんにゃくのピリ辛炒めやアボガドサラダなら作れそうです。
>またまた、お世話になりますv-411
子どもたちも、だんだん辛いものが食べられるようになって、
うれしいです。
子供用・大人用の二種類をつくるのは、大変だから・・・
Mie |  2010.09.17(金) 14:14 | URL |  【編集】

BOO子さま

BOO子さん、こんにちは。

> 栗ご飯食べたい・・・
は、主OK?

> 粕汁って大阪で初めて知った料理で、なじみがないせいか
> 作ってたときも自身がなくて、味が決まらないので、自然に作らなくなりました。
いつも酒屋さんにいただいていたので、
ちょっとずつ使うように・・・。
買ってまでは・・・ね・・・。

今回は、甘酒を飲みたくなったから、買いました。
酒粕で、とりをつけてもおいしいよ。

> でも、おいしいですよね~。
> 小芋とか最高に美味しそうです。
> 目だけで楽しむ~笑
小芋、良い仕事してました。

> コメRe:
> いちじくソース買ってよかったです^^
> おいしい~
うんうん、おいしそう。
いちじくソースの達人になれそうね。

> 他にもたくさんの種類があったので、見つけたらまた買っちゃいます~
って、そうだよね。色々試してみたいよね。
お試しサイズがあればいいのにね。

> おつまみ焼き飯だんなさんが気に入りました~
> 味付けなにしたん?って聞かれたけど、秘密のアイテムと言い内緒に・・・。
> Mieさんありがとうっすーーーヾ(´▽`*)
なぜ、内緒に・・・しってるもん、さっきブログみたから(∩.∩)
Mie |  2010.09.17(金) 14:11 | URL |  【編集】

roseさま

roseさん、こんにちは。
> 我が家も昨夜さんまにしました!!
> でも私、光るのも青いのもだめなので
> 食べられないのv-356
初耳でした・・・お子さんの食事のことは何度か
拝見したけど・・・。

> すだちと大根おろしは大好きなんですど・・・
> 焼くだけならいいんですが、お味見の必要なお料理は本当に困っています。
お~、味見なしで・・・

> いつもは適当ありですが、食べられないメニューの際はレシピ通り
> 困ったママです!!
想像がつかない・・・roseさんが、本とにらめっこしているところ。
でも、感でぱっぱっとしてそうな気がする。
だって、いつもおいしそうなメニューばかりだもの。
Mie |  2010.09.17(金) 14:04 | URL |  【編集】

美味しそう!!

こんにちは、Mieさんv-411

昼休みブログチェックしていたら
コメント嬉しかったですv-238
ありがとうございます。

またまた、おいしそうな夕飯ですね。
こんにゃくのピリ辛炒めやアボガドサラダなら作れそうです。またまた、お世話になりますv-411
くまこ” |  2010.09.17(金) 13:06 | URL |  【編集】

(゚д゚ )””

栗ご飯食べたい・・・

っとごあいさつ忘れ~

まいど♪\(。・_・(。・_・。)・_・。)ノまいど♪です~

粕汁って大阪で初めて知った料理で、なじみがないせいか
作ってたときも自身がなくて、味が決まらないので、自然に作らなくなりました。
でも、おいしいですよね~。
小芋とか最高に美味しそうです。
目だけで楽しむ~笑

コメRe:
いちじくソース買ってよかったです^^
おいしい~
他にもたくさんの種類があったので、見つけたらまた買っちゃいます~
おつまみ焼き飯だんなさんが気に入りました~
味付けなにしたん?って聞かれたけど、秘密のアイテムと言い内緒に・・・。
Mieさんありがとうっすーーーヾ(´▽`*)
BOO子 |  2010.09.17(金) 12:40 | URL |  【編集】

我が家も昨夜さんまにしました!!
でも私、光るのも青いのもだめなので
食べられないのv-356
すだちと大根おろしは大好きなんですど・・・

焼くだけならいいんですが、お味見の必要なお料理は本当に困っています。
いつもは適当ありですが、食べられないメニューの際はレシピ通り
困ったママです!!
rose |  2010.09.17(金) 11:42 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |