栗ご飯弁当

2010.09.16 (Thu)

今日とうさんお弁当です

    4_20100916193808.jpg

 ■おかず
  卵焼き(海老芋の煮物入り) / ミートポールチーズのせ焼き /
  海老芋の煮物 + ミートボールのタレ + チーズ + パセリ /
  ちくわ & 人参 / ソーセージ  / 茶福豆 / しそ


■栗ご飯
 栗がおいしい季節になりました。栗ご飯・・・やっばり赤飯で~
 と、思って作りました。何かお祝い事があるわけではないけど、
 幸せな気分になりました

 ↓ ふっくら実のつまってそうな栗     ↓ 炊飯前  
6_20100916194407.jpg 1_20100916193810.jpg
   ↓ 炊きあがり             ↓ 混ぜました
2_20100916193809.jpg 3_20100916193809.jpg
       ( 同じような写真ですみません )

 お赤飯だけでも嬉しいのに、栗まで・・・えーっと、おいしかったです



          中学生お弁当 です

       5_20100916193808.jpg

        もちろん、早弁用のおにぎりも、栗ご飯でした


 今日の夕ご飯は、やっと買えた旬の食材。さてさて、続きは、また明日


参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます
関連記事
20:13  |  お赤飯  |  Comment(22)

Comment

Kさま

Kさん、こんにちは。


> glutinous rice steamed with red beans and chestnuts
きゃははは、本日初めて見る英語なり^_^;
glutinous 辞書引きしちゃったじゃあないですか。。。


> 見てしまいました。
> おまけにたくさんの栗・・・
> とっても美味しそうです。
目の毒だって・・・いったのに・・・。
夜の更新で、例の塩、ご紹介します。お楽しみに(∩.∩)

> さんまも美味しいそうですね~今年は外で食べても結構良い値段でしたよ(T T)
そ・と・で・た・べ・た・・・(・o・)
かなり高かったのでは・・・???
Mie |  2010.09.17(金) 16:33 | URL |  【編集】

こんにちは。

glutinous rice steamed with red beans and chestnuts


見てしまいました。
おまけにたくさんの栗・・・

とっても美味しそうです。

さんまも美味しいそうですね~今年は外で食べても結構良い値段でしたよ(T T)

K |  2010.09.17(金) 15:36 | URL |  【編集】

ナオさま

ナオさん、こんにちは

> 栗ご飯いいな~!
> 日本は食べ物で四季を感じられていいですよね♪
> 私も食べたーい
そうなんです。
近くのスーパーで、日本の旬の食材が手にはいるといいですね。
もちろん、安い値段で(∩.∩)
Mie |  2010.09.17(金) 13:59 | URL |  【編集】

のんうさぎさま

のんうさぎさん、こんにちは。

> 栗ごはん、、、i-233
> いいな!いいな!
大人の味(∩.∩)

> サツマイモご飯じゃなく、栗ご飯、、、
> しかも、赤飯ときた~!
> わー!羨ましいわー!
栗に赤飯・・・私にとっては、とても贅沢な組み合わせです(^ニ^)
のんうさぎさんも、すきよね?

> 揚げない鶏の南蛮漬け、私好み^^ フフ
> 茹で卵とは、一緒に組み合わせたこと
> ないけど、なるほどね(^_-)-☆
コクがでておいしかったよ。
卵あり、なしで、二倍楽しめました。

> ↓とうさんの健康診断、いい結果が出るに
>  決まってるんじゃない?
>  こんなに、野菜たくさんメニューを毎日
>  食べてるんだからさ!
食べる時間がとっても遅いからね。
念のため。

あとで、おじゃましまーす。
Mie |  2010.09.17(金) 13:57 | URL |  【編集】

けいさま

けいさん、こんにちは。

> めっきり秋らしくなりましたものね。
> これからは クリご飯や 混ぜご飯が大活躍ですよね!
うれしい季節です。
でも、食べ過ぎないように、コントロールしないと(>_<)

> 昨日知り合いから もち米を頂きました。
> 我が家もそろそろクリご飯の出番ですよ!
楽しみですね。
もち米で作る、くりご飯、大好きです(*^^)v
Mie |  2010.09.17(金) 13:53 | URL |  【編集】

こんにちは^^
栗ご飯いいな~!
日本は食べ物で四季を感じられていいですよね♪
私も食べたーい
ナオ |  2010.09.17(金) 10:43 | URL |  【編集】

おはよー^^

栗ごはん、、、i-233
いいな!いいな!

サツマイモご飯じゃなく、栗ご飯、、、
しかも、赤飯ときた~!

わー!羨ましいわー!

揚げない鶏の南蛮漬け、私好み^^ フフ
茹で卵とは、一緒に組み合わせたこと
ないけど、なるほどね(^_-)-☆

↓とうさんの健康診断、いい結果が出るに
 決まってるんじゃない?
 こんなに、野菜たくさんメニューを毎日
 食べてるんだからさ!

おうえんーーー♬
のんうさぎ |  2010.09.17(金) 10:20 | URL |  【編集】

こんにちは!

めっきり秋らしくなりましたものね。
これからは クリご飯や 混ぜご飯が大活躍ですよね!

昨日知り合いから もち米を頂きました。
我が家もそろそろクリご飯の出番ですよ!
けい |  2010.09.17(金) 10:00 | URL |  【編集】

三代目さま

三代目さん、おはようございます。

> 栗ご飯たべたーーい☆
> 季節のお料理ってすばらしー☆^^
> うちでもリクエストしてみよーっと♪
うんうん、三代目さんが、栗の皮むきしてくれるん
だったら、奥様はすぐにしてくれると思います(∩.∩)
栗の皮むきが一番大変だから・・・
Mie |  2010.09.17(金) 07:31 | URL |  【編集】

栗ご飯たべたーーい☆

季節のお料理ってすばらしー☆^^

うちでもリクエストしてみよーっと♪
三代目 |  2010.09.17(金) 07:21 | URL |  【編集】

クメゼミ塾長さま

クメゼミ塾長さん、おはようございます。

> 栗ご飯弁当
>  『栗』 くり ⇒やりくり上手~♪
クメゼミ塾長さんの 「⇒」 すきです。
なにが飛び出てくるやら・・・(∩.∩)

> 美味しそうですねえ~♪
> 栗食べたくなりました~(^▽^)ノ
おいしかったですよ~
ぜひ、旬のうちにどうぞ。
Mie |  2010.09.17(金) 06:00 | URL |  【編集】

Lovely Blue さま

しんさん、おはようございます。

> もう栗ご飯の季節ですか~
> 残暑が長くて、すっかり忘れてました
食卓だけでも秋を・・・(^o^)

> ほのかに甘~い栗ご飯、いいですよね~
> 食べたくなりました♪
ははは、私もまた食べたい。
今度は、お赤飯じゃあないバージョンでしようかなっ~
Mie |  2010.09.17(金) 05:57 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、おはようございます。

> 栗・・・めちゃめちゃ旬って感じの
> 秋の味v-34ですのに
> まだほかの食材が 出るんですか!?。
> 何やろ!?。
・・・期待させすぎた。
松茸は食べたし・・・
うーん・・・書かなきゃよかったかも・・・

> 栗ご飯 ステキでした☆
昨日は、大忙しで、家を出たり入ったり・・・
ランチは、栗ご飯のおにぎりを5分で・・・。
おいしかったー☆
Mie |  2010.09.17(金) 05:55 | URL |  【編集】

テン3 さま

テン3さん、おはようございます。

> 栗の季節ですねー。
> 甘栗とかを見ると、数年前に中華街で天津甘栗を売ってた屋台の前で声を掛けられ、いきなり売り子のおっちゃんが甘栗を袋につめ始めて売りつけられそうになったことを思い出します^^
売り子のおねえちゃんだったらよかったのに・・・(∩.∩)
私は、売り子の人と目が合わないように、随分離れて
歩くと思うなぁ・・・
目があったら、断れない気がします(>_<)
Mie |  2010.09.17(金) 05:51 | URL |  【編集】

まよさま

まよさん、おはようございます。

> もう くりの季節ですかぁ~
やっと、お手頃な値段になってきました(*^^)v

> 剥くのが大変だけど 美味しいですよねぇ
そうなんですよね。
熱湯にくりを入れて、そのまま冷まして、剥きました。
たまに、虫食いのくりを見つけると、なぜか
ラッキーと思ってしまう・・・。
だって、その分剥かなくていいから・・・(∩.∩)

> お赤飯は苦手なので 食べれないんですが
> 栗ご飯は好きですぅ
> 我が家もそろそろ作ろうd(*^o^)グ~♪
お~。
がんばって、栗を剥いてくださいね\(^O^)/
Mie |  2010.09.17(金) 05:47 | URL |  【編集】

まきさま

まきさん、おはようございます。

> うちも今日は栗ごはんでしたよ。
わぁ~、一緒ですね。

> でも赤飯の栗ごはんって初めて。
> おいしそうですよね。色合いも
> キレイだなぁって思います。
> 幸せな気分ですね。
今日は、お赤飯? 何の日?
って子どもに聞かれて、栗があったから・・・
って説明したら、そっかぁって、
言われました。
赤飯と栗で毎年いただくので、
納得してくれたみたい。

見た目も味も大満足でした。


> 今日の晩ごはんは何だったんでしょうか?
> 味覚の秋、楽しみたいですね。
ふふふ。あまり期待する内容では・・・
ハードルを、あげすぎちゃったかな^_^;
Mie |  2010.09.17(金) 05:43 | URL |  【編集】

あっ
栗ご飯弁当
 『栗』 くり ⇒やりくり上手~♪
美味しそうですねえ~♪
栗食べたくなりました~(^▽^)ノ
クメゼミ塾長 |  2010.09.17(金) 02:50 | URL |  【編集】

こんばんは♪
もう栗ご飯の季節ですか~
残暑が長くて、すっかり忘れてました
ほのかに甘~い栗ご飯、いいですよね~
食べたくなりました♪
Lovely Blue |  2010.09.16(木) 23:40 | URL |  【編集】

こんばんは~☆

栗・・・めちゃめちゃ旬って感じの
秋の味v-34ですのに
まだほかの食材が 出るんですか!?。
何やろ!?。

明日の記事も 楽しみにしてます♪。

栗ご飯 ステキでした☆
りっちゃま |  2010.09.16(木) 22:08 | URL |  【編集】

こんばんは^^
栗の季節ですねー。
甘栗とかを見ると、数年前に中華街で天津甘栗を売ってた屋台の前で声を掛けられ、いきなり売り子のおっちゃんが甘栗を袋につめ始めて売りつけられそうになったことを思い出します^^
テン3 |  2010.09.16(木) 21:50 | URL |  【編集】

もう くりの季節ですかぁ~
剥くのが大変だけど 美味しいですよねぇ

お赤飯は苦手なので 食べれないんですが
栗ご飯は好きですぅ
我が家もそろそろ作ろうd(*^o^)グ~♪
まよ |  2010.09.16(木) 21:44 | URL |  【編集】

うちも今日は栗ごはんでしたよ。

でも赤飯の栗ごはんって初めて。
おいしそうですよね。色合いも
キレイだなぁって思います。
幸せな気分ですね。

今日の晩ごはんは何だったんでしょうか?
味覚の秋、楽しみたいですね。
まき |  2010.09.16(木) 21:04 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |