05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

鯛めしとキャベツと焼き豚の豆鼓醤和え

2013.04.30 (Tue)

         金曜日夕ご飯です  

    740_20130426205039.jpg

    モクモク手作りファームさんの鯛めしがあったので、
    おかずは簡単に仕上げました。


             ● 鯛めし

741_20130426205038.jpg 743_20130426205038.jpg
745_20130426205037.jpg 746_20130426205037.jpg
洗い米に規定量の水、鯛めしの調味液、鯛をいれて炊きました。
炊きあがったら、さっくり混ぜてできあがり。気を付けることは
鯛の身がなるべく均等に配分できるようにすること


鯛めしのお友に、しその実若布の佃煮。

        747_20130426205036.jpg


さらに、ご飯の友にぴったりの主菜・・・

      キャベツと焼き豚の豆鼓醤和え by Mieおうち

751_20130426205123.jpg 753_20130426205123.jpg 754_20130426205122.jpg
チンしたキャベツに、焼き豚、たれ(醤油、酢、豆鼓醤、砂糖、ゴマ油
すりごま)を和えました。

      750_20130426205125.jpg
 「うわ〜 中華屋さんのにおい〜」 by 子どもたち と、匂いに誘われ
 パクッ。好きな味だったようで、パクパク食べてくれました。


 
       ● 浜口水産(長崎県五島市)の玉ねぎ天

748_20130426205126.jpg 749_20130426205126.jpg
阪急百貨店地下で長崎味紀行をしていました。練り物に目がない私は
玉ねぎ天を試食。おいしい・・・4つください〜と即購入。

玉ねぎがたっぷり入った練り物は、軽くフライパンで焼いて
辛子をつけて食べました。玉ねぎたっぷり、すり身たっぷりで
辛子とよく合いました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります

 

関連記事
16:30  |  鯛めし、えびめし
 | HOME |