09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

黒豚横丁 薩摩生ラーメン と月影月食

2012.12.03 (Mon)

        水曜日夕ご飯です  

   60_20121129195758.jpg

   とうさんが買って来てくれた おみやげのラーメンが
   たくさんあるので食べなくては ♪

61_20121129195758.jpg 62_20121129195757.jpg
どれから食べたらいいのかわからないので、賞味期限の早いものに
しました。 黒豚横丁 薩摩生ラーメン とんこつ味。かわいらしい
豚ちゃんのパッケージ。

63_20121129195757.jpg 64_20121129195757.jpg
65_20121129195757.jpg 66_20121129195846.jpg
具は、naruパパさんのベーコン (これでベーコンは完売しました)、水菜、
ネギ、ゆで卵の醤油からめ。パッケージに紅生姜がのっていたので
我が家もまねっこ。
ゆで卵は、超半熟に仕上げてみました。

       67_20121129195846.jpg
麺は、細麺。スープは、紅生姜効果で優しいとんこつ味に。
博多っぽく仕上がってしまいました。


ラーメンは、3人前だったので、ご飯系も用意しました。
ひさしぶりの キムタクご飯。

68_20121129195846.jpg 69_20121129195845.jpg
食材は、キムチ、たくあん、長ネギ、ご飯。


2012年 11月28日は半影月食(地球の半影に月が入る現象)だと中学生が
教えてくれたので、写真を撮ったり、見たりしましたが
さっぱりわからず。

70_20121129195845.jpg 71_20121129195845.jpg
     ( 21時半 )          ( 23時半 )
21時過ぎから欠けはじめ、23時33分に最大。
月の影・・・みてみたかったな〜
まぁ、みんなでわいわい言いながら、お月様を見られてよかったです。

そして、その翌日。小学生は、 目の下にたっぷりのくまをもらい、
中学生にいたっては、風邪をもらいました




参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


 過去のキムタクご飯 関連記事
 ・ キムタクご飯 2012.03.23
 ・ ひるぜん風焼きそば・キムタクご飯 2012.04.11
 ・ キムタクご飯  2012.06.20




関連記事
09:30  |  うどん
 | HOME |