09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

鮭の煮付け de 夕ご飯

2010.09.02 (Thu)

昨日夕ご飯です

   10_20100902093923.jpg
 昨日はちょっぴり食欲がなくて、胃腸に優しいものにしました


■鮭の煮付け 
 冷凍庫に塩鮭があったので、醤油・酒・みりん・水・梅干しで煮ました。
1_20100902093856.jpg 2_20100902093855.jpg
 ( 塩鮭の塩分があるので、調味料の量は少なめです。)

      9_20100902093923.jpg
 煮汁が鮭にしみ込んでいて、大根おろしと非常によく合いました
 


■野菜の卵とじ
 鮭の煮汁+水+人参+揚げを煮て、オクラを入れ、溶き卵でとじました。
4_20100902093854.jpg 5_20100902093854.jpg
 鮭の煮汁が、いいお仕事をしていて、おいしかったです


■長芋おろしとなめたけ
 長芋おろしになめ茸を入れて混ぜました。仕上げにネギをぱらり。
     3_20100902093855.jpg
    メインの鮭と一緒食べると、さらに旨みUP


■蓮根とソーセージのガーリック炒め
 ニンニクオイルで蓮根とソーセージを炒め、塩・胡椒・醤油で味付け。
     6_20100902093925.jpg
 蓮根のシャキシャキがたまりません。家族みんなが好きな一品です


■さつまいもごはん
 さつまいもは、カットして水にさらして、軽く塩をしてレンジでチンしました。
 ご飯が炊きあがる15分前に、さつまいもを炊飯器の中に入れました。
7_20100902093925.jpg 8_20100902093924.jpg
 この日は、どうしても白いご飯が食べたいモードではなかったので、変わりご飯。
 メインの鮭で塩分が十分取れているので、甘めのご飯に・・・。
 栗ご飯のような感じで、ほっとする味でした


こちらは、とうさん夕ご飯

   11_20100902093936.jpg
 
  次の日のお弁当、鮭の煮付けを使って作りました・・・。
 (さてさて、どうなったでしょうか・・・)


参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます
関連記事
10:21  |  サケ、サバ  |  Comment(10)

Comment

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんにちは。

> Mieさんのブログ」を見ていたら
> 鮭が食べたくなったよ~ん♪
いつもなら、脂ののった塩鮭を食べたいと思うんだけど、
昨日はべつ。あっさりしたものが食べたかったの。

> 今日も暑さは半端なく。。。
> あっさり系が欲しい感じです。
もう、こんな時間なのに・・・夕ご飯がひらめきません。

> そんな事を書きつつ・・・昨晩は天丼を食べてました。笑
て ん ど ん ♪ 
ちょっぴり、食事を作る元気がでてきた。
何か作ろっ♪
Mie |  2010.09.02(木) 17:37 | URL |  【編集】

のんうさぎさま

のんうさぎさん、 こんにちは。

> あ~、鮭を煮るのはやったことなかったわー(@_@。
> 勉強になります、はい。
普通に煮付けるよりだいぶ薄めで・・・。
鮭がダシをすっておいしくなりました。

> 子供の頃、サツマイモご飯しか食べた事のなかった私は、大人になって、栗ご飯の大人な味を知りました(^^;
栗ご飯をたべたいけど、まだ高いのよね~
サツマイモご飯も、懐かしくっていいかもよ。

> Mieさん、食欲ないのね!
> まだまだ暑い日が続きますから、
> お身体、お大事に!(*^_^*)
ありがとう♪ のんうさぎさんもね☆
Mie |  2010.09.02(木) 17:33 | URL |  【編集】

yuzuponさま

yuzuponさん、 こんにちは。

> 塩鮭煮?
> 私はいつも焼くしかないと思ってた!
煮付けると、鮭がダシをすってふっくら仕上がるんです。
ただし、塩味をいかすために、調味料は少なめにです。

> おろしとさっぱりいいですね。
はい、たっぷりいただきました。

> サツマイモごはんみて、まだ猛暑だけど、秋を感じました♪
栗はまだ高いからね。
Mie |  2010.09.02(木) 17:29 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、こんにちは。

> Mieさんちもネバネバ好きですね
> うちも大好きです
私も大好き。特に疲れているときは、体が欲します。

> だから、うちにも届けて~~~!
うちにも届けてほしい~

> 娘がさつまいもごはん好きなのよね~
> アタシはメンドイからサイコロに切って最初から入れちゃうズボラ・・・笑
私なんか、輪切りですよ・・・
チンは、さつまいもが煮崩れ防止と、好きな固さに仕上げるためです。

> あ~にんんくもれんこんも好きよ~~~!
> ツボだらけ~~~~~~!
きゃっきゃっ、あれは、胃を刺激してくれました。
みんなに、なんでもっと作らなかったか・・・と言われました。

私は、あのコロッケが食べたい!
Mie |  2010.09.02(木) 17:25 | URL |  【編集】

( ^^)

Mieさんのブログ」を見ていたら
鮭が食べたくなったよ~ん♪

今日も暑さは半端なく。。。
あっさり系が欲しい感じです。

そんな事を書きつつ・・・昨晩は天丼を食べてました。笑



りっちゃま |  2010.09.02(木) 17:24 | URL |  【編集】

こんにちは!^^

あ~、鮭を煮るのはやったことなかったわー(@_@。
勉強になります、はい。

子供の頃、サツマイモご飯しか食べた事のなかった私は、大人になって、栗ご飯の大人な味を知りました(^^;

Mieさん、食欲ないのね!
まだまだ暑い日が続きますから、
お身体、お大事に!(*^_^*)
のんうさぎ |  2010.09.02(木) 16:57 | URL |  【編集】

こんにちは♪

塩鮭煮?
私はいつも焼くしかないと思ってた!
おろしとさっぱりいいですね。
サツマイモごはんみて、まだ猛暑だけど、秋を感じました♪
yuzupon |  2010.09.02(木) 16:28 | URL |  【編集】

Mieさんちもネバネバ好きですね
うちも大好きです
だから、うちにも届けて~~~!

娘がさつまいもごはん好きなのよね~
アタシはメンドイからサイコロに切って最初から入れちゃうズボラ・・・笑

あ~にんんくもれんこんも好きよ~~~!
ツボだらけ~~~~~~!

ひまあゆ |  2010.09.02(木) 15:38 | URL |  【編集】

BOO子さま

BOO子さん、こんにちは。

> 家のインターネット回線がおかしい・・・
> ので、夜にPCさわれず(○>з<)
ストレスでしょう・・・。原因は判明した?

我が家は、来週インターネット点検日があって、どうするかぁ、
と思案中。事前にわかっていても、困っちゃう(>_<)


> だんなさん大嫌いなんです。ありえんとかゆわれます(泣)
食べ物の好みが違うと、ちょっとつらいよね。
さつまいもご飯は、外食では無理だろうし・・・^_^;

> だから!
> ちょーーーーおいしそ~(● ´艸`) デ ス
お気持ち、お察しします。


> ゲットしました~でもね~
> 手動~(* >ω<)=3 プー プププッ
ほほお、楽しみ。
お料理が楽ちんになりますよ。
って、手動????????
アップたのしみにしています。

あの地ソースのアップもお願いします。
Mie |  2010.09.02(木) 14:03 | URL |  【編集】

^^

こんにちわ~

家のインターネット回線がおかしい・・・
ので、夜にPCさわれず(○>з<)

さつまいもご飯大好きだったんです(*>∀<)ノ
母が良く作ってくれてました~
今は、食べてないな~
だんなさん大嫌いなんです。ありえんとかゆわれます(泣)
だから!
ちょーーーーおいしそ~(● ´艸`) デ ス

覚えてますかね~?
カタログギフトにフードプロセッサーがあれば
ゲットしたいと(豚味噌のために!)
で!!!

ゲットしました~でもね~
手動~(* >ω<)=3 プー プププッ

またアップしますね~^^
BOO子 |  2010.09.02(木) 12:43 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |