伊勢旅行 15 伊勢神宮 第一鳥居〜近鉄電車車内
2012.12.01 (Sat)
伊勢旅行の続きです。
伊勢神宮 外宮 第一鳥居を出ると 勾玉池があり その上に奉納舞台が
ありました。

その横には、せんぐう館。

せんぐう館では、正宮の縮尺模型が見られるそうです。

表火除橋を渡って、外宮とはお別れ。

外宮参道を通って、JR伊勢市駅へ。そしてJR伊勢市駅の改札を通って
近鉄 伊勢市駅のホームへ。
今回のった特急は、けっこう停車する駅があったので、行きより
少し時間がかかりました。
正午とともに、軽食を食べ始めたメンバーを見て、みんな慌てて、
軽食タイム。おにぎりやサンドイッチ、パンケーキなどそれぞれ
好きなものを食べました。私は、サンドイッチ。

食後のお菓子も回ってきました。

こ・これは、お土産だったんじゃあないのかなっ。
ラッキー、いただきます。
次の更新(16時半)は、近鉄電車下車〜夕ご飯です。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
伊勢神宮 外宮 第一鳥居を出ると 勾玉池があり その上に奉納舞台が
ありました。


その横には、せんぐう館。

せんぐう館では、正宮の縮尺模型が見られるそうです。


表火除橋を渡って、外宮とはお別れ。


外宮参道を通って、JR伊勢市駅へ。そしてJR伊勢市駅の改札を通って
近鉄 伊勢市駅のホームへ。
今回のった特急は、けっこう停車する駅があったので、行きより
少し時間がかかりました。
正午とともに、軽食を食べ始めたメンバーを見て、みんな慌てて、
軽食タイム。おにぎりやサンドイッチ、パンケーキなどそれぞれ
好きなものを食べました。私は、サンドイッチ。

食後のお菓子も回ってきました。


こ・これは、お土産だったんじゃあないのかなっ。
ラッキー、いただきます。
次の更新(16時半)は、近鉄電車下車〜夕ご飯です。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 京都散策1 京都御苑 (2013/03/14)
- ねりもんのチーズのせ焼弁当 (2012/12/21)
- 伊勢旅行 15 伊勢神宮 第一鳥居〜近鉄電車車内 (2012/12/01)
- 伊勢旅行14 伊勢神宮外宮 (2012/12/01)
- 伊勢旅行13 月夜見宮 (2012/11/30)
| HOME |