伊勢旅行12 二見の旅館〜JR二見浦・伊勢市駅

2012.11.30 (Fri)

伊勢旅行の続きです。

2日目の朝(11月25日)、夫婦岩まで朝日を見に行くことなく、朝食の
時間を迎えました。

    70_20121127172522.jpg

    ● ご飯、味噌汁、香の物
    ● ひろうず、ほうれん草のおひたし、揚げ茄子
    ● タケノコのおかか和え、ひじき、かまぼこ
    ● ポテトマカロニサラダ、レタス、ミニトマト
    ● 卵焼き、のり、デザートのヨーグルト

        71_20121127172521.jpg
          お野菜入り、湯豆腐

今回は、ぱっちりメンバーの写真も撮りました。そうしたら・・・
ほぼ 朝食の主菜であろう 干しカレイの写真がなかったです。
干しカレイは、炙って食べました。

あっ、前日の夕ご飯では、ビールをいただき、部屋にもどってからも
少々いただきました。ビールの写真がなかったので、アップします。

       72_20121127172521.jpg
       ( 写真は、部屋で飲んだビールです )


朝食が終え、JR 参宮線 二見浦駅に向けて出発です。

73_20121127172521.jpg 74_20121127172521.jpg
駅に向かう途中に、中学生が 小学校の修学旅行で泊まった旅館を見つけ
大興奮。いまは、営業されていないようです。

もう少し歩くと、赤福・御福餅。

75_20121127172520.jpg 76_20121127172608.jpg
あいていたら買おうかな〜と思いましたが準備中でした。

       77_20121127172608.jpg
こちらは、前日利用した タクシーのおじちゃま おすすめのお店。
まだ、準備中でした。残念。


78_20121127172608.jpg 79_20121127172607.jpg
JR 参宮線 二見浦駅に到着です。一面ガラス張りの駅舎でした。


80_20121127172607.jpg 81_20121127172607.jpg
運賃は、後払いとのことで、中に入ると 「みえ」の文字発見。
「お母さんのブログと一緒だね〜」ということで、記念撮影をしました。


82_20121127172700.jpg 83_20121127172700.jpg
電車を利用する観光客の方も多く、にぎわっていました。
(えっ? 人が写っていないよって? 振り返ると すごい人でしたよ。
写真を撮っていて、すこし恥ずかしかったです)
そして、なんとか座れました。まぁ、8分ほどで着くんですけどね。


85_20121127172659.jpg 86_20121127172659.jpg

JR 伊勢市駅に到着。
伊勢神宮 外宮に行く前に、「月神様がご鎮座される静かなる宮 by るるぶ
月夜見宮(つきよみのみや)へとお話は続きます。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



関連記事
09:30  |  外出 大阪府外
 | HOME |