09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

鶏道で夕ご飯 ( 本日4回目の更新です )

2012.11.21 (Wed)

日曜日の夕ご飯は、中学生のお祝いも兼ねて、鶏道(大阪市北区)
夕ご飯を食べました。このお店は、数日前にランチでお世話になった
ところです。(過去記事 ☆ 2012.11.19 )

43_20121120140514.jpg 30_20121120140514.jpg
                ( 付きだし お肉焼き・里芋 茄子煮)

       31_20121120140514.jpg
             ( 鶏刺身 )
    写真左から ササミ、心臓、砂ズリ、肝、腎臓かな


つくねは、メニューにあった順位表の1、2、5位をいただきました。
29_20121120141628.jpg 37_20121120140545.jpg
                    ( つくねチーズ焼 )
32_20121120140514.jpg 33_20121120140513.jpg
  ( つくねおろしポンズ )      ( つくねの特製塩ダレ焼 )


焼き鳥部門からは、この2つ。
34_20121120140513.jpg 36_20121120140546.jpg
     ( 砂ズリ 塩 )        ( せせり たれ )


鍋物は、鶏ちゃん焼。
28_20121120142337.jpg 38_20121120140631.jpg
「岐阜の郷土料理を鶏道流にアレンジ。キャベツ、玉ねぎ、もやし、
 ニラなど野菜もたっぷり入って、身体にもGOOD! by メニュー
39_20121120140631.jpg 40_20121120140631.jpg
鶏ガラスパイス(塩胡椒)のお汁に、鶏肉とたっぷりのお野菜でした。
途中で、鶏ちゃん焼用トッピングのラーメンを頼みました。スープも
足してくれて、嬉しかったです。

〆は、雑炊。↓ 雑炊セットを注文し、作りました ↓
41_20121120140631.jpg 42_20121120140630.jpg


我が家の勝手にランキング
1位 鶏の刺身 ササミ。
   すいつくようなしっとりさ、おいしい〜
2位 鶏ちゃん焼のラーメン
   おいしい出汁で食べるラーメンは最高。
   パスタもあったらいいのにな〜
3位 つくねの特製塩ダレ焼
   コリっとした食感がたまりません。焼きもいい感じでした。



以上、本日4回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



    
関連記事
16:30  |  ● 外 食  |  Comment(21)

Comment

やすろぐ さま

> 才才-!!w(゚o゚*)w
> これは、中学生さんも喜ばれたでしょうね♪

はい、大喜びでした。
特に、生のササミにはまってました(∩.∩)

> 大人だとビールも‥ (長くなりそうなので略)

飲みました〜飲みました〜
ビールを飲むとすぐに顔が赤くなるのですが
みんないい顔色だったので、気にしない〜

> それにしてもグルメな街 大阪は
> 美味しそうなお店がいっぱいあってイイなぁ~

うふっ。
どのお店にするか、悩みます〜

> そうそう。
> ↓東福寺の燃える様な紅葉。めっちゃ綺麗♪
> 癒されました。。

私も、師匠のブログで癒されました〜

> p.s.
> 紅葉を楽しんだあとの甘い物‥
> 早く食べたかったのか、ピントが~v-406

あはっ。
風がビューって吹いていて、小さい物の撮影日和では
なかった〜 砂まみれの甘い物は、どうもね。
とりあえず、写っていたらいいかぁ、状態だったの。
ごめんなさい。

Mie |  2012.11.22(木) 11:10 | URL |  【編集】

こんにちは。

才才-!!w(゚o゚*)w
これは、中学生さんも喜ばれたでしょうね♪
大人だとビールも‥ (長くなりそうなので略)

それにしてもグルメな街 大阪は
美味しそうなお店がいっぱいあってイイなぁ~

そうそう。
↓東福寺の燃える様な紅葉。めっちゃ綺麗♪
癒されました。。

p.s.
紅葉を楽しんだあとの甘い物‥
早く食べたかったのか、ピントが~v-406
やすろぐ |  2012.11.22(木) 10:52 | URL |  【編集】

カワイ さま

> やっと読み終わりました~

いつもありがとうございます。
あのぉ・・・言いにくいのですが・・・
こんな感じでしばらくたくさん記事がアップされると
思います(^○^)

> 受賞おめでとうございます。優秀ですね!

ありがとうございます。
ブログの「主な登場人物」で紹介している通り
「英語の好きな中学生 」
今回のことで、さらに自信がついと思います(^ニ^)

> どれも内容のあるブログでした。でもやっぱり一番最後かな。
> ビールはなしですか~?

飲みました〜 生中〜
やっぱり、のせた方がよかったですかね〜
(∩.∩)
Mie |  2012.11.22(木) 10:04 | URL |  【編集】

やっと読み終わりました~
受賞おめでとうございます。優秀ですね!
どれも内容のあるブログでした。でもやっぱり一番最後かな。
ビールはなしですか~?
カワイ |  2012.11.22(木) 08:43 | URL |  【編集】

スドゥーコ さま

> 昨日コメントしたつもりで、し損ねていたみたい。

あらっ、ありがとう。
せっかく書いてくれたのに。
どこを旅しているのかしらね。

> 中学生さんの英語暗唱大会優勝、すごい~。おめでとうございます~☆

ありがとうございます(*^_^*)

> 暗唱て。私、人前で話すのも苦手やのに、暗記して発表て。しかも英語よ。すごい。尊敬する~。

私も、すごいな〜って思います。
英語でも日本語でも、一言一句間違えずに
覚えるって、私には無理だ〜
しかも3分間ぶん(^o^)

> そんで、学校用のトロフィーを重いのに持って帰って見せたい中学生さんの気持ちも、それを許可してくれた学校にも、なんだか私がウレシイ気持ちになりました。

学校に行ってしまったら、家族は
ほぼ見るチャンスはないものね〜
ありがたかったです。

写真もいっぱい 撮ったよ。
ブログにはアップできないけど。

> 一日コメント遅れたおかげで、お家で鍋ラーメンと、外食で鍋ラーメン後お雑炊と、3つも連ちゃんリクエストに答えてもらえた~!

鍋を食べて、〆を食べながら
スドゥーコさ〜んって思ったよ(∩.∩)

> ありがとう~。
> でも食べれんのが悔しい×3e-263

あ゛・・・
作って〜
Mie |  2012.11.22(木) 07:20 | URL |  【編集】

yukie3 さま

> Mieさ~~ん☆

は〜い、yukie3ちゃ〜ん

> 中学生の優勝、おめでとうございます!

ありがとうございます(*^_^*)

> やっぱりMieさんのおいしいご飯は、
> めぐりめぐって家族の才能をも引き出すんですね☆

あはっ。そうだったらいいのですが。
いえ、そうだわ。えっへん(*^^)v

> 改めて、食の大事さを教えられるような気持ちです。
> しかし羨ましい限り♪

得意の英語で賞がとれて糧になったことと
思います。

> 私なんて、先日、うちのたからものちゃんの保護者面談に行ったのですが…

おっ、うちは、来月。小学生の面談は
ハラハラです。

> ・・・ガク然としましたorz
> カエルの子はカエルでしかないのですね(涙)

な・なにがあったの・・・

> 来年それこそ中学生になるのにv-12心配でなりません…
> どうしましょう(泣)

うちの小学生も、どうなることか心配。
いい友達に出合えたら、また世界が広がると
おもうんだけど。今は、見守るしかないのかな。
Mie |  2012.11.22(木) 07:15 | URL |  【編集】

おめでとう&ありがとう~

昨日コメントしたつもりで、し損ねていたみたい。
中学生さんの英語暗唱大会優勝、すごい~。おめでとうございます~☆
暗唱て。私、人前で話すのも苦手やのに、暗記して発表て。しかも英語よ。すごい。尊敬する~。
そんで、学校用のトロフィーを重いのに持って帰って見せたい中学生さんの気持ちも、それを許可してくれた学校にも、なんだか私がウレシイ気持ちになりました。

一日コメント遅れたおかげで、お家で鍋ラーメンと、外食で鍋ラーメン後お雑炊と、3つも連ちゃんリクエストに答えてもらえた~!
ありがとう~。
でも食べれんのが悔しい×3e-263
スドゥーコ |  2012.11.21(水) 23:55 | URL |  【編集】

Mieさ~~ん☆

中学生の優勝、おめでとうございます!
やっぱりMieさんのおいしいご飯は、
めぐりめぐって家族の才能をも引き出すんですね☆

改めて、食の大事さを教えられるような気持ちです。
しかし羨ましい限り♪


私なんて、先日、うちのたからものちゃんの保護者面談に行ったのですが…

・・・ガク然としましたorz
カエルの子はカエルでしかないのですね(涙)

来年それこそ中学生になるのにv-12心配でなりません…
どうしましょう(泣)

yukie3 |  2012.11.21(水) 23:28 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.11.21(水) 21:53 |  |  【編集】

マルチ君の母 さま

> 焼き鳥のつくねにも
> こんなに種類があるのですね

トッピングを変えるといろいろ種類も
増えていくようで。。。楽しいですよね。

> さすが・・・大阪
> 本当に美味しいですよね

うんうん。まずいと、すぐにクローズしちゃいますから〜

> お金を払っても惜しくないって
> 思う納得のお味ですよね!!

おいしいものなら、払ってもいいですよね。
でも・・・あのお鍋ね、あの量で一人前。
そして、千円以下・・・お値打ちでした。
えへっ。

> 東福寺も美しくて
> 充実した一日でしたね!!

はい。紅葉の京都へ行ったのは初めてだったので
うれしいかったです。
それにしても・・・大混雑でした〜

> 他の方も仰っていますが
> 四角い鍋
> 私も見たことなかったです
> 一般的なのですか?

一般の家庭には、ないと思います。
みるとしたら、外食のときかな。。。
四角い鍋の名前は、ちりとり鍋って
いいます。

> 大阪に少しだけ住んでいたのですが・・・
> 見る機会はなかったです

いつから 流行りだしたんだろう。。。
最近ではないような。。。

Mie |  2012.11.21(水) 21:51 | URL |  【編集】

rose さま

> Mieさんも京都だったんですね~♪

roseさんもでしたね。
roseさんの記事で、別の京都旅行も
楽しませてもらいました。

> 東福寺の紅葉
> よそのブログでも拝見しました~

京都の紅葉は混むから・・・と今まで行ったことが
なかったのですが、一度は見ておこうと思って
行ってきました。
ビギナーなもので、メジャーなところを
選びました。すてきだった〜

> 1泊2日の京都旅行記 6日間にわたって掲載しちゃいました

私は、日帰りなんですけど
まだ記事が書き終えてません。
どうしましょう。。。
Mie |  2012.11.21(水) 21:42 | URL |  【編集】

seabreeze さま

seabreezeさん、こんばんは。

> 体調がはっきりしなくて、数日訪問できなかったら、その間におめでたい事があったんですね。

コメも残せず、すみません。
うれしいことや、京都観光やら、パタパタと
しておりました。

> 中学生、おめでとうございます。
> 頑張ったんですね~

ありがとうこざいます。
大会間際に出場が決まり、たぶん入賞は
無理だろうな〜と思っていたら、優勝してしまいました。

> ご本人も励みになって一層英語の勉強に身が入る事でしょうね。

はい。ますます楽しく英語ライフを過ごすと
思います。羨ましい限りです。

> このお店は鶏料理のお店なんですね。

そうなんです。ランチでも訪問したのですが
この時は、鶏の存在はなしでした。
夜は、がっつり鶏屋さんに変わっていました。
仕込みに時間がかかるから、鶏料理は
夜だけなのかな。
食べるチャンスがあってよかったです。

> ラーメンが入ったもの、おいしそうですね。
> 私、お鍋にラーメン入れたことがないのですが、最近お鍋用ラーメンというのもあると聞きました。

ありますね、お鍋用。伸びにくいんだとか。
ピリ辛スープは、ちぢれ麺がいいな〜って思います。
お鍋の種類に合わせて、麺を変えるのも
楽しいですね。

> つくねのチーズ焼きかな、黄色いの。
> まあ、美味しそうだ事!

つくねを焼いたあとに、たっぷりチーズをのせて
あぶってくれたようです。
Mie |  2012.11.21(水) 21:39 | URL |  【編集】

焼き鳥のつくねにも
こんなに種類があるのですね
さすが・・・大阪
本当に美味しいですよね
お金を払っても惜しくないって
思う納得のお味ですよね!!
東福寺も美しくて
充実した一日でしたね!!

他の方も仰っていますが
四角い鍋
私も見たことなかったです
一般的なのですか?

大阪に少しだけ住んでいたのですが・・・
見る機会はなかったです
マルチ君の母 |  2012.11.21(水) 21:20 | URL |  【編集】

Mieさんも京都だったんですね~♪
東福寺の紅葉
よそのブログでも拝見しました~
綺麗ですね♪

1泊2日の京都旅行記 6日間にわたって掲載しちゃいました

rose |  2012.11.21(水) 21:18 | URL |  【編集】

こんばんは~♪

体調がはっきりしなくて、数日訪問できなかったら、その間におめでたい事があったんですね。
中学生、おめでとうございます。
頑張ったんですね~
ご本人も励みになって一層英語の勉強に身が入る事でしょうね。

このお店は鶏料理のお店なんですね。
ラーメンが入ったもの、おいしそうですね。
私、お鍋にラーメン入れたことがないのですが、最近お鍋用ラーメンというのもあると聞きました。

つくねのチーズ焼きかな、黄色いの。
まあ、美味しそうだ事!
seabreeze |  2012.11.21(水) 20:37 | URL |  【編集】

みぃちゃんとねぼ さま

> こんばんは~♪( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)♪

うわっ、二人で楽しそ〜(*^_^*)

> 中学生ちゃん、おめでとう~☆!!!!

ありがとうございます。

> そして、鶏好きで英語得意で、
> 本当に、ありがとう~☆!!!!

本当にありがとう???

> 美味しそうすぎでーす♪ヽ(´▽`)/

うふっ。鶏が好きでしたものね〜
少し鶏料理が続きます。お楽しみに〜

> とりあえず生でーす♪ヽ(´▽`)/!!
> 後に焼酎&日本酒でーす♪ヽ(´▽`)/!!!!

えっっっ、トリプルですかぁ〜
絶好調ですね。

> Mieさんに、「夜も~夜も~」って
> 念力を送ってたら、きましたねぇ~(笑)( 〃▽〃)ノ〃

ふふふ、行かなくっちゃ〜って思ったのは
念力・・・恐るべし。
いえいえ、以心伝心ですね(*^^)v

> 焼き鳥 大好き人間ねぼにとって、
> とっても危険な画像の数々ですぅ( ̄¬ ̄)…

うふっ、もっと画像を大きくしたらよかったな〜

> “つくね”のコーナーのメニューページも、
> スゴく可愛くて好きな感じだし、

そこ、やはりチェックしますよね。

つくねのページにはまってしまって
3品も注文してしまいました。

> 鶏ちゃん焼き♪
> もう、美味しくない訳がないじゃないですかぁ~

きっちりとった鶏ガラのスープは、なかなか作れないので
楽しみました。

> ラーメンも雑炊も、
> 2つイケるのも魅力的ですねっヾ(´▽`*)ノ〃

たぶんね・・・〆は1種類なんだろうけど・・・
2つにしちゃいました。

> みんなの笑顔がいっぱい描けて、
> 心があったかくなりました☆!!
> お祝いって、やっぱり素敵( 〃▽〃)ですね(笑)

うんうん、幸せオーラがでていますよね。
これをバネに日々暮らします。

Mie |  2012.11.21(水) 19:53 | URL |  【編集】

のんたん さま

のんたんさん、こんばんは。

> さすが食い倒れの大阪!
> とっても美味しそう!

大阪は、安くておいしい店が多くてGOODです。
まぁ、おいしくないと、すぐに クローズ
しちゃいますから。。。
あっ、高級店もありますよ。ほとんど
行けませんけど(∩.∩)

> 四角いお鍋?

あっ、初めてですか?
お鍋用や、焼き用があって、焼き用は少し穴が
空いていて、傾けて油を捨てたりします。

> お鍋の形まで興味津々。(^_^)

ふふふ・・・いい物をアップできてよかった〜
Mie |  2012.11.21(水) 19:46 | URL |  【編集】

reonmamakumiko さま

reonmamakumikoさん、こんばんは。

> 記念日は中学生さんのお誕生日でしたか?

記念日は、私の誕生日でした。
七五三の日、うまれです。

> おめでとうございます
> そして英語の大会もオメデトウ(^▽^)ゴザイマース

重ね重ね、ありがとうございます。

> 将来は英語に関するお仕事かな?

いえっ、別の職種希望です。

中学生にとって、英語は、大阪弁みたいなもので
その土地の人と話すとき必要な方便みたいな位置づけ
のようです。羨ましい限りです。

> 楽しみですね!!

はいっ。これから、どんな世界を広げていくか
とっても楽しみです。
Mie |  2012.11.21(水) 19:42 | URL |  【編集】

こんばんは~♪( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)♪

中学生ちゃん、おめでとう~☆!!!!
そして、鶏好きで英語得意で、
本当に、ありがとう~☆!!!!
だって…

美味しそうすぎでーす♪ヽ(´▽`)/
とりあえず生でーす♪ヽ(´▽`)/!!
後に焼酎&日本酒でーす♪ヽ(´▽`)/!!!!

はい!!はい!!
しっかり覚えてます(笑)鶏道さん!!
Mieさんに、「夜も~夜も~」って
念力を送ってたら、きましたねぇ~(笑)( 〃▽〃)ノ〃

焼き鳥 大好き人間ねぼにとって、
とっても危険な画像の数々ですぅ( ̄¬ ̄)…
“つくね”のコーナーのメニューページも、
スゴく可愛くて好きな感じだし、
何よりどれも美味しそう~( ̄¬ ̄)( ̄¬ ̄)( ̄¬ ̄)
これは、グビグビ…が、どんっどん、
進んじゃいますね(笑)!!!!

鶏ちゃん焼き♪
もう、美味しくない訳がないじゃないですかぁ~
ラーメンも雑炊も、
2つイケるのも魅力的ですねっヾ(´▽`*)ノ〃
おぉぉぉ~!!!!(*≧∀≦*)食べたい!!!
そして、飲みたいです!!!!

みんなの笑顔がいっぱい描けて、
心があったかくなりました☆!!
お祝いって、やっぱり素敵( 〃▽〃)ですね(笑)
みぃちゃんとねぼ |  2012.11.21(水) 17:09 | URL |  【編集】

こんにちは~

さすが食い倒れの大阪!
とっても美味しそう!

四角いお鍋?
お鍋の形まで興味津々。(^_^)
のんたん |  2012.11.21(水) 16:45 | URL |  【編集】

こんにちは

記念日は中学生さんのお誕生日でしたか?
おめでとうございます
そして英語の大会もオメデトウ(^▽^)ゴザイマース

将来は英語に関するお仕事かな?
楽しみですね!!
reonmamakumiko |  2012.11.21(水) 16:37 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |