焼き豆腐のあとのせあんかけ
2012.11.04 (Sun)
木曜日の夕ご飯です 

主食は鯛めしと決まっていたので、それに合う
献立にしました。
● 鯛めし

いつもお米を注文する時にいっしょに頼む鯛めし。大事に保管しすぎて
賞味期限切れ2日前となってしまいました。食べなくては。
洗い米に、規定量の水と鯛めしの素の調味液と鯛を入れて
スイッチオン。

炊きあがりました。炊きあがったら混ぜてできあがり。おいし〜
鯛めしをつくるたびに、思い出すのは、和の香の大将さん作の
鯛めし。土鍋用 和の香の阿波鯛めし。久しく食べてないな〜
主菜は、焼き豆腐のあとのせあんかけ。

水切りした豆腐をカットして片栗粉をつけて、少なめの油で全面
焼きました。
あんは、だし汁・調味料でシメジを煮て、春雨をいれ、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ネギをいれました。

食べる時に、豆腐にあんをかけていだきました。
副菜は、naruパパさんのスモークチキンをわさびマヨで、
卵焼きときゅうりも用意しました。

子どもの夕弁です

大きめの鯛の身をお弁当に入れました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


主食は鯛めしと決まっていたので、それに合う
献立にしました。
● 鯛めし


いつもお米を注文する時にいっしょに頼む鯛めし。大事に保管しすぎて
賞味期限切れ2日前となってしまいました。食べなくては。
洗い米に、規定量の水と鯛めしの素の調味液と鯛を入れて
スイッチオン。


炊きあがりました。炊きあがったら混ぜてできあがり。おいし〜
鯛めしをつくるたびに、思い出すのは、和の香の大将さん作の
鯛めし。土鍋用 和の香の阿波鯛めし。久しく食べてないな〜
主菜は、焼き豆腐のあとのせあんかけ。


水切りした豆腐をカットして片栗粉をつけて、少なめの油で全面
焼きました。
あんは、だし汁・調味料でシメジを煮て、春雨をいれ、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ネギをいれました。

食べる時に、豆腐にあんをかけていだきました。
副菜は、naruパパさんのスモークチキンをわさびマヨで、
卵焼きときゅうりも用意しました。


子どもの夕弁です


大きめの鯛の身をお弁当に入れました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 塩麹漬けヘレ(ヒレ)肉のあられ揚げ焼き (2013/01/14)
- 鯛めしとデパートのお惣菜 (2012/12/15)
- 焼き豆腐のあとのせあんかけ (2012/11/04)
- 岡山名物 えびめし de オムライス (2012/10/20)
- 鯛めしの朝ご飯 と KYK弁当 (2012/09/25)
| HOME |