ミニ春巻き弁当 と 参観日

2012.10.13 (Sat)

      水曜日中学生お弁当です

     61_20121010202048.jpg

   ● ご飯・梅干し・しそ
   ● ミニ春巻き(シーチキンマヨ) / ゆかり入り卵焼き
   ● 鶏唐 / インゲン揚げ 
   ● ミニトマト / 紫キャベツ+マヨ

 ミニ春巻きは、市販の春巻きの皮を1/4ずつにわけて、
 シーチキンマヨを入れて包んで、揚げました。
 鶏唐は、前日から醤油・酒に漬け込んでおいたものに片栗粉を
 まぶして揚げました。



        とうさんお弁当です

     60_20121010202048.jpg


私のお昼ご飯は、小海老天そば(269kcal)

62_20121010202048.jpg 63_20121010202047.jpg

ズルズルっとそばを食べ終えてから、小学生の参観日に行きました。
科目は算数で、内容は拡大図と縮図についてでした。
ものさしを使って一生懸命作業をしていました。
保護者は、教室の暑さの洗礼を受けつつ、汗をかきつつ参観しました。

10月から衣替えのため冬服での登校なのですが、「夏服で行くよ〜」
と、言い張る子どもの気持ちがよくわかりました。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 




関連記事
09:30  |  お弁当 他
 | HOME |