野菜の鶏皮巻き de 夕ご飯

2010.08.21 (Sat)

昨日の夕ご飯です

   12_20100821082935.jpg
メインは、「野菜の鶏皮巻き」のつもりだったのですが、気がつけば、
「野菜と豆腐のオーブン焼き」が写真のメインに・・・

■野菜の鶏皮巻き
a3_20100821084914.jpg 1_20100821082808.jpg
鶏皮に塩胡椒をふり、大根・人参・アスパラを巻き、焼きました。

6_20100821082857.jpg 9_20100821082856.jpg
焼き上がったら、モヤシ・醤油・酒・みりんを入れて煮からませたら完成。

嬉しくなるぐらい脂が出てきました。要らない脂は、取り除きました。
野菜に鶏の旨みがしみ込んで、おいしかったです

■野菜と豆腐のオーブン焼き
2_20100821082807.jpg 4_20100821082806.jpg
大根・人参・アスパラ・ジャガイモ・ナスに塩・油をからめ、レンジで
チンしました。冷めたら、溶き卵・バジル・パルメザンチーズ・塩・胡椒・
牛乳・コンソメを入れて混ぜました。

3_20100821082807.jpg 5_20100821082806.jpg
水切り豆腐に片栗粉をまぶし、鶏皮の脂を拝借して焼きました。
耐熱皿に、豆腐を敷き詰め、その上に、お野菜たちを入れ、溶けるチーズを
のせてオーブンで焼きました。
豆腐とたっぷり野菜で食べ応え十分

■ボイル野菜のポン酢ごま油和え
7_20100821082857.jpg 8_20100821082856.jpg
人参・椎茸・もやし・どっさりキャベツをニンニクスープで、さっと
煮て、湯切りしてから、ポン酢・ごま油・塩で和えました。
ナムル風の味付けで、よい箸休めとなりました。

■ジャコチーズごはん
10_20100821082855.jpg 11_20100821091410.jpg
炊きあがったごはんに、パルメザンチーズ・ジャコ・胡椒を入れて
混ぜました。( パセリを入れるのを、忘れてました。)
時間があったら、焼きおにぎりにしたかったんだけど・・・空腹には勝てず

                         


     13.jpg
小学生の子どもが英語の特別レッスンでデコポッキーを作ってきました。
クッキーを焼き、デコレーションをしたそうです。
子どもたちの体温は高く、デコレーション中に、チョコが溶けていき、
大パニックだったそうです。

先生、デコポッキーおいしかったですよ

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。

なぎさちゃん、なぎさパパ・ママ、プルタブを、ありがとう
関連記事
10:01  |  ● 豆・豆製品  |  Comment(12)

Comment

テン3さま

テン3さん、こんばんは。

> 野菜の鳥皮巻きと似たメニューで、行きつけの居酒屋に鳥皮ギョウザというのがありましたねー。
ギョウザ皮の代わりにとり皮・・・ひゃあ、おいしそう。
今度作ってみよっと。
私が作ったら、巨大な鳥皮ギョーザになるかも^_^;
あっ、ギョウザのタネに豆腐なんか、入れたりして・・・

> 結構鳥皮って色々な料理に応用できるんですね~^^
ナイスヒントありがとうございました。
Mie |  2010.08.21(土) 21:58 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

夏休み中の特別レッスンは、作品を作ることが多いです。
とくに、食べ物のときは、お持ち帰りを楽しみにしています。

> 英語がメインで ですが(*^^)v。
いやぁ、家族は、お持ち帰り品を楽しみに・・・(∩.∩)

> 近所のスーパーで 仮面ライダーサイダーを発見!!しかし 購入に至らず(^.^)。
> レモネードは売り切れてたよ~。☆
今朝、レモネードを飲みました。レモネードの方が飲みやすいかも・・・
でも、やっぱり甘め。
Mie |  2010.08.21(土) 21:53 | URL |  【編集】

こんばんは^^
野菜の鳥皮巻きと似たメニューで、行きつけの居酒屋に鳥皮ギョウザというのがありましたねー。

結構鳥皮って色々な料理に応用できるんですね~^^
テン3 |  2010.08.21(土) 21:24 | URL |  【編集】

デコポッキー いいなぁ☆
英語の特別レッスン:いつも 何かしら
楽しい工夫がありましたら 子供さんだけでなく、 
お土産をもらう家族も 嬉しいですよね。。。
英語がメインで ですが(*^^)v。

近所のスーパーで 仮面ライダーサイダーを発見!!しかし 購入に至らず(^.^)。
レモネードは売り切れてたよ~。☆
りっちゃま |  2010.08.21(土) 20:29 | URL |  【編集】

のんうさぎさま

のんうさぎさん、こんにちは。

> ポン酢ごま油和え、止まらなくなりそうです!
> シャキシャキしてて、おいしいんでしょうね^^
おいしいよ~。野菜の種類を変えると、また別な食感で楽しめるし(^^)
飽きが来ませんね~。

> 鶏皮、カロリー気にして、捨ててる、、、。
> もったいないなと思いつつ。
もったいないから、豆腐に吸わせ、泣き泣き、残りは捨てて・・・
> 雛皮は、網で焼いて食べたらおいしいのは知っているんだけど。
後の掃除がたいへんだ~
って感じかな。ちょっとコラボ風にしてみました。


> あ~、Mieさんの写真見てたら、食べたいモード全開ですぅi-202
> 久々に食べちゃっおっかなぁ。。。
脂は捨ててね~

> ↓そうめんの量に、またまたびっくり(@_@。
> 完全に食べすぎです、はい。(^^;
ははは、おいしんだもの。
来週から図書館整理のボランティアで、肉体労働をするので
たぶん大丈夫でしょう。


> 余計なお世話でした。。。
「食べ過ぎ」の言葉を、頭の隅におしやり、夕食の仕上げに
とりかかります。

ぽちっ
Mie |  2010.08.21(土) 18:23 | URL |  【編集】

こんにちは!

今日もすごいなぁ・・・。
野菜の量が半端なくて、ビックリです(@_@。

ポン酢ごま油和え、止まらなくなりそうです!
シャキシャキしてて、おいしいんでしょうね^^

鶏皮、カロリー気にして、捨ててる、、、。
もったいないなと思いつつ。
雛皮は、網で焼いて食べたらおいしいのは知っているんだけど。
あ~、Mieさんの写真見てたら、食べたいモード全開ですぅi-202
久々に食べちゃっおっかなぁ。。。

↓そうめんの量に、またまたびっくり(@_@。
完全に食べすぎです、はい。(^^;
余計なお世話でした。。。
ではでは。

応援♪
のんうさぎ |  2010.08.21(土) 18:09 | URL |  【編集】

サムさま

> 野菜のとり皮巻きが特においしそうで~す。
サムさん、特におすすめで~す。

ぽちっ
Mie |  2010.08.21(土) 15:53 | URL |  【編集】

こんにちは~

野菜のとり皮巻きが特においしそうで~す。
応援ポチ!
サム |  2010.08.21(土) 11:50 | URL |  【編集】

ポチさま

ポチさん、訪問コメントありがとうございました。

食べちゃうんですね~あの抱き枕 (∩.∩)
あっ、「手」があるからいいのかな。

> ジャコチーズご飯美味しそうです。
> 焼きおにぎりもうまそう~(*^^)
焼きおにぎりにするとおいしいです。
食べたくなったなぁ(^-^)
Mie |  2010.08.21(土) 11:40 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、こんにちは。

> ボイル野菜のポン酢ごま油和えの野菜たっぷりがおいしそうね
> 一鉢食べられると思う 笑
私も、食べられると思う・・・

> 炊き込みご飯がお好きなようでいっぱいレパートリーがありそうね
> 次は何かしらん!と楽しみにしているんですよ♪
いま、お米があまりおいいしい季節ではないので、ついつい何か混ぜて
しまいます。
いつものお米の予約が取れたので、9月の中旬には、新米が食べられます(*^^)v
あともうちよっと♪

> 鶏皮はアタシの大好きなもの!
> おいしいよね~!
一枚は、せんべいみたいにばりっばりに焼いて食べました。
これもまた、おいしかったです。
Mie |  2010.08.21(土) 11:30 | URL |  【編集】

初めまして。
昨日はご訪問とコメントを頂きまして
ありがとうございました(*^_^*)
白なすの事も教えて下さり
感謝しています❤

ジャコチーズご飯美味しそうです。
焼きおにぎりもうまそう~(*^^)
ポチ |  2010.08.21(土) 11:30 | URL |  【編集】

ボイル野菜のポン酢ごま油和えの野菜たっぷりがおいしそうね
一鉢食べられると思う 笑

炊き込みご飯がお好きなようでいっぱいレパートリーがありそうね
次は何かしらん!と楽しみにしているんですよ♪

鶏皮はアタシの大好きなもの!
おいしいよね~!
ひまあゆ |  2010.08.21(土) 10:50 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |