焼きそば & カボチャのチーズ焼き
2012.08.01 (Wed)
日曜日のお昼ご飯です


道産小麦粉ソース焼きそば(2人前)に野菜(キャベツ・もやし)をたっぷり
入れて4人分の焼きそばに増量して食べました。極太もちっと麺で
食べごたえがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日曜日の夕ご飯です

お義母さんが送ってくれたカボチャ・緑ナス・オクラを
使って夕ご飯を作りました。
● カボチャのチーズ焼き

坊ちゃんかぼちゃをチンして横にカットしタネを取り除きました。
別のカボチャをカットしチンして潰し、片栗粉・塩を混ぜて成形し
素揚げしました。(カボチャのニョッキの素揚げ)

素揚げしたものを坊ちゃんかぼちゃの器に入れチーズをのせて
オーブンで焼きました。揚げポテトも一緒に焼きました。

4色胡椒をふってできあがり。器は、お野菜の甘さを堪能しつつ
いただけました。中身は、もっちり。
● 緑ナスとオクラの煮浸し

写真上は紫色のナス、写真下は緑ナス。緑ナスをしっかり焼いて
皮をむいて、おつゆに漬けました。

オクラは油通しして、水で洗い、水分を拭き取っておつゆへ。
緑ナスの味は、ナスというよりサツマイモに近い感じ。甘め。
おつゆもよく吸うので、噛むとおつゆがじゅわ~と
口に広がりました。
主食は、トーストとサラスパ。

トーストは、パン→マヨ→キャベツ+十勝豚丼のたれ→チーズ。
お肉はないけど、しっかりとした味。このたれ、重宝します。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメントのお返事は少し遅くなります。






道産小麦粉ソース焼きそば(2人前)に野菜(キャベツ・もやし)をたっぷり
入れて4人分の焼きそばに増量して食べました。極太もちっと麺で
食べごたえがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日曜日の夕ご飯です


お義母さんが送ってくれたカボチャ・緑ナス・オクラを
使って夕ご飯を作りました。
● カボチャのチーズ焼き



坊ちゃんかぼちゃをチンして横にカットしタネを取り除きました。
別のカボチャをカットしチンして潰し、片栗粉・塩を混ぜて成形し
素揚げしました。(カボチャのニョッキの素揚げ)



素揚げしたものを坊ちゃんかぼちゃの器に入れチーズをのせて
オーブンで焼きました。揚げポテトも一緒に焼きました。


4色胡椒をふってできあがり。器は、お野菜の甘さを堪能しつつ
いただけました。中身は、もっちり。
● 緑ナスとオクラの煮浸し


写真上は紫色のナス、写真下は緑ナス。緑ナスをしっかり焼いて
皮をむいて、おつゆに漬けました。

オクラは油通しして、水で洗い、水分を拭き取っておつゆへ。
緑ナスの味は、ナスというよりサツマイモに近い感じ。甘め。
おつゆもよく吸うので、噛むとおつゆがじゅわ~と
口に広がりました。
主食は、トーストとサラスパ。


トーストは、パン→マヨ→キャベツ+十勝豚丼のたれ→チーズ。
お肉はないけど、しっかりとした味。このたれ、重宝します。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメントのお返事は少し遅くなります。
- 関連記事
-
- 会津カレー焼きそば (2013/07/27)
- ジャガイモ入りお好み焼き たらこソース (2012/09/30)
- 焼きそば & カボチャのチーズ焼き (2012/08/01)
- 塩焼きそば・ソース焼きそば・・・そして たこせん (2012/07/12)
- 横手風焼きそば & 塩だれ豚とろカルビ (2011/07/31)
seabreezeさん、おはようございます。
コメありがとうございます。
淋しさは、いつまでもつきないと思いますが
少しずついつもの気持ちの整理ができるといいですね。
お母様は、seabreezeさんのことを
いつも見守られていることでしょう。
そして、seabreezeさんの笑顔を
待っていらっしゃると思います。
> 暑さに負けない食事作りをしなければなりません。
はい。seabreezeさんのお食事、
とっても楽しみにしています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
コメありがとうございます。
淋しさは、いつまでもつきないと思いますが
少しずついつもの気持ちの整理ができるといいですね。
お母様は、seabreezeさんのことを
いつも見守られていることでしょう。
そして、seabreezeさんの笑顔を
待っていらっしゃると思います。
> 暑さに負けない食事作りをしなければなりません。
はい。seabreezeさんのお食事、
とっても楽しみにしています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
カボチャのチーズ焼き美味しそう♪
緑茄子とオクラの煮びたしも好みだわ~
焼きナス大好き♪
緑茄子とオクラの煮びたしも好みだわ~
焼きナス大好き♪
rose |
2012.08.01(水) 21:43 | URL |
【編集】
Mieさん、ありがとうございました。
母を送ってから1週間がたちました。
淋しさはつのりますが、いつまでも泣いてばかりいられません。主人にもまともな食事を作っていなかったので・・・・・
暑さに負けない食事作りをしなければなりません。
またいろいろお勉強させてくださいね。
よろしくお願いいたします。
母を送ってから1週間がたちました。
淋しさはつのりますが、いつまでも泣いてばかりいられません。主人にもまともな食事を作っていなかったので・・・・・
暑さに負けない食事作りをしなければなりません。
またいろいろお勉強させてくださいね。
よろしくお願いいたします。
seabreeze |
2012.08.01(水) 19:54 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
これね、家族ウケがすっごくよかった~
手間がかかるから、もう二度と作らないかもって
いったら、ブーイングでした。
だってね~すごく工程が多いから・・・(^o^)
> 緑茄子とオクラの煮びたしも好みだわ~
> 焼きナス大好き♪
おいしいよね、焼きナス。
とくに緑ナスは焼きナス向きで
甘さがぐぐっとてできて、おいしいです。
あ~またたべたいな~