一日遅れの土用の丑
2012.07.31 (Tue)
とうさんの実家からお野菜が届きました 

ミニトマトとジャガイモはお義母さん作だそうです。
さっそく夕ご飯でいただきました。
土曜日の夕ご飯です

●うなぎのかば焼き丼

十勝豚丼のたれを購入しました。これを使ってかば焼き丼作り。
ちらっとニュースで見た ナスを使ったなんちゃって蒲焼き。やってみよう。
ナスを縦にカットして切り口に手で筋を入れ片栗粉をまぶして焼き色が
つくまで焼き、酒蒸ししました。十勝豚丼のたれを絡めてできあがり。

その他は、十勝豚丼のたれを絡めて焼いた豚肉。軽く炒めた紫玉ねぎ。
さっと塩茹でしたオクラ。

ご飯の上に具をのせて、ネギをちらして出来上がり。
十勝豚丼のたれは甘めで濃厚なたれでした。豚肉にも合うけれど
ナスにもぴったり。コクのあるナスに仕上がっていました。
● ゴーヤと豚肉の炒め物

カットしてワタをとったゴーヤを薄切りにし、氷水で軽くもみ洗いしながら
数回お水をかえました。(水が透明になるまで)
ゴーヤがしんなりするまで焼いて、豚肉を入れてさらに炒め、醤油・
酒・砂糖・みりん・すりゴマを入れて、卵を混ぜてできあがり。

ほんのり苦みのあるゴーヤ炒め。子どもたちが食べられる苦みに
仕上がりました。今年初のゴーヤ・・・お肉よりも先にゴーヤが
なくなりました。
● ポテトチップス

さつまいも色をしたジャガイモは、チップスにしました。
揚げたてサクサクのつまみ食い 味見はたまりません。
塩と4色の胡椒をふっていただきました。
その他に、ミニトマトも食べました。
紫玉ねぎ・オクラ・ゴーヤ・ジャガイモ・ミニトマト。
送ってもらったお野菜5種類を使っての夕ご飯でした。
あとは・・・かぼちゃ・ごぼう・きゅうり・緑ナス。
食べるのが楽しみだな~
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


ミニトマトとジャガイモはお義母さん作だそうです。
さっそく夕ご飯でいただきました。
土曜日の夕ご飯です


●



十勝豚丼のたれを購入しました。これを使ってかば焼き丼作り。
ちらっとニュースで見た ナスを使ったなんちゃって蒲焼き。やってみよう。
ナスを縦にカットして切り口に手で筋を入れ片栗粉をまぶして焼き色が
つくまで焼き、酒蒸ししました。十勝豚丼のたれを絡めてできあがり。



その他は、十勝豚丼のたれを絡めて焼いた豚肉。軽く炒めた紫玉ねぎ。
さっと塩茹でしたオクラ。

ご飯の上に具をのせて、ネギをちらして出来上がり。
十勝豚丼のたれは甘めで濃厚なたれでした。豚肉にも合うけれど
ナスにもぴったり。コクのあるナスに仕上がっていました。
● ゴーヤと豚肉の炒め物



カットしてワタをとったゴーヤを薄切りにし、氷水で軽くもみ洗いしながら
数回お水をかえました。(水が透明になるまで)
ゴーヤがしんなりするまで焼いて、豚肉を入れてさらに炒め、醤油・
酒・砂糖・みりん・すりゴマを入れて、卵を混ぜてできあがり。

ほんのり苦みのあるゴーヤ炒め。子どもたちが食べられる苦みに
仕上がりました。今年初のゴーヤ・・・お肉よりも先にゴーヤが
なくなりました。
● ポテトチップス


さつまいも色をしたジャガイモは、チップスにしました。
揚げたてサクサクの
塩と4色の胡椒をふっていただきました。
その他に、ミニトマトも食べました。
紫玉ねぎ・オクラ・ゴーヤ・ジャガイモ・ミニトマト。
送ってもらったお野菜5種類を使っての夕ご飯でした。
あとは・・・かぼちゃ・ごぼう・きゅうり・緑ナス。
食べるのが楽しみだな~
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012.08.20(月) 13:41 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012.08.19(日) 18:29 | |
【編集】
まきさん、こんにちは。
> まぐろ昆布って初めて見ました。
> おいしそうですね・・・。
はい~。お弁当に入れようと思って買っていたのですが
お弁当を作る機会が少なくって・・・。これ、ご飯に
とっても合うんです。
> そういえばちょっと前にいかに
> おくらを和えたものがあったんですよ。
私も好きです。お醤油とちょっとお酢をたらして
わさびも入れて~。たべたい~
> ドレッシングのようなものをかけて
お~、ドレッシングですかぁ。
> 食べるんですがいかとおくらのネバネバ
> がすごく合っていておいしかったです。
うんうん、最強ですよね~
> そのままごはんにかけて食べたんですが
> 最高でしたよ~。
きゃ~ ご飯ですかぁ~
食欲のないときも、おいしくいただけそうですね。
> 昨日はまたモスを食べてしまいました
> ・・・(笑)
まきさん・・・うらやましすぎです。
> まぐろ昆布って初めて見ました。
> おいしそうですね・・・。
はい~。お弁当に入れようと思って買っていたのですが
お弁当を作る機会が少なくって・・・。これ、ご飯に
とっても合うんです。
> そういえばちょっと前にいかに
> おくらを和えたものがあったんですよ。
私も好きです。お醤油とちょっとお酢をたらして
わさびも入れて~。たべたい~
> ドレッシングのようなものをかけて
お~、ドレッシングですかぁ。
> 食べるんですがいかとおくらのネバネバ
> がすごく合っていておいしかったです。
うんうん、最強ですよね~
> そのままごはんにかけて食べたんですが
> 最高でしたよ~。
きゃ~ ご飯ですかぁ~
食欲のないときも、おいしくいただけそうですね。
> 昨日はまたモスを食べてしまいました
> ・・・(笑)
まきさん・・・うらやましすぎです。
こちらに書かせてもらいますね。
まぐろ昆布って初めて見ました。
おいしそうですね・・・。
そういえばちょっと前にいかに
おくらを和えたものがあったんですよ。
ドレッシングのようなものをかけて
食べるんですがいかとおくらのネバネバ
がすごく合っていておいしかったです。
そのままごはんにかけて食べたんですが
最高でしたよ~。
昨日はまたモスを食べてしまいました
・・・(笑)
まぐろ昆布って初めて見ました。
おいしそうですね・・・。
そういえばちょっと前にいかに
おくらを和えたものがあったんですよ。
ドレッシングのようなものをかけて
食べるんですがいかとおくらのネバネバ
がすごく合っていておいしかったです。
そのままごはんにかけて食べたんですが
最高でしたよ~。
昨日はまたモスを食べてしまいました
・・・(笑)
> Mieさん、調子はいかがですか?
まきさん、ありがとうございます(*^_^*)
今朝は咳もおさまり、調子がいいです。
この調子で、回復してくれるといいな~と
思います。
> 鯛めしのおにぎりおいしそうですね。
はい、美味しくって・・・私もたくさん
食べる事ができました。
> あつあつもおいしいんだろうけど
> 冷めてもいいんでしょうね。
鯛の旨味が米に浸透しているので
あつあつも、冷めても、どちらもおいしいです♪
> このお休み中、久しぶりにモスバーガー
> を食べました。最近はマックが多かった
> んですがおいしいなぁって思いました。
きゃ~いいな~モス。
私、モスのファンです。
家から、ちょっと離れているので
なかなか食べる機会がなくて~
夏休み中には、食べたいです。
> モスバーガーってあんまりお店が
> なかったりしますがまた今度
> 食べたいなぁって思っています。
また食べたいって思わせてくれる味ですよね。
まきさん、ありがとうございます(*^_^*)
今朝は咳もおさまり、調子がいいです。
この調子で、回復してくれるといいな~と
思います。
> 鯛めしのおにぎりおいしそうですね。
はい、美味しくって・・・私もたくさん
食べる事ができました。
> あつあつもおいしいんだろうけど
> 冷めてもいいんでしょうね。
鯛の旨味が米に浸透しているので
あつあつも、冷めても、どちらもおいしいです♪
> このお休み中、久しぶりにモスバーガー
> を食べました。最近はマックが多かった
> んですがおいしいなぁって思いました。
きゃ~いいな~モス。
私、モスのファンです。
家から、ちょっと離れているので
なかなか食べる機会がなくて~
夏休み中には、食べたいです。
> モスバーガーってあんまりお店が
> なかったりしますがまた今度
> 食べたいなぁって思っています。
また食べたいって思わせてくれる味ですよね。
Mieさん、調子はいかがですか?
鯛めしのおにぎりおいしそうですね。
あつあつもおいしいんだろうけど
冷めてもいいんでしょうね。
このお休み中、久しぶりにモスバーガー
を食べました。最近はマックが多かった
んですがおいしいなぁって思いました。
モスバーガーってあんまりお店が
なかったりしますがまた今度
食べたいなぁって思っています。
鯛めしのおにぎりおいしそうですね。
あつあつもおいしいんだろうけど
冷めてもいいんでしょうね。
このお休み中、久しぶりにモスバーガー
を食べました。最近はマックが多かった
んですがおいしいなぁって思いました。
モスバーガーってあんまりお店が
なかったりしますがまた今度
食べたいなぁって思っています。
のんたんさん、おはようございます。
> 身体の具合も大分良くなったようで良かったですね。
はい、ありがとうございます。
だいぶよくなってきて、現在は咳症状のみと
なりました。これがなくなったら、楽なんですけど。
> サバも美味しそう。^^
うんうん、待望のサバ~おいしかったです。
> 毎日お邪魔しています。
ありがとうございます(*^_^*)
> たまにはコメント残そうと思うけどコメント蘭がみつからないの。
あっ、ただいま、コメント欄はお休みさせていただいてます。
体調不良と夏休み中ということで(∩.∩)
来週ぐらいは、少しコメが開けられる日が
できるといいな~と思っています。
お気持ち、うれしく思います。ありがとうございます。
> 身体の具合も大分良くなったようで良かったですね。
はい、ありがとうございます。
だいぶよくなってきて、現在は咳症状のみと
なりました。これがなくなったら、楽なんですけど。
> サバも美味しそう。^^
うんうん、待望のサバ~おいしかったです。
> 毎日お邪魔しています。
ありがとうございます(*^_^*)
> たまにはコメント残そうと思うけどコメント蘭がみつからないの。
あっ、ただいま、コメント欄はお休みさせていただいてます。
体調不良と夏休み中ということで(∩.∩)
来週ぐらいは、少しコメが開けられる日が
できるといいな~と思っています。
お気持ち、うれしく思います。ありがとうございます。
こんばんは~
身体の具合も大分良くなったようで良かったですね。
サバも美味しそう。^^
毎日お邪魔しています。
たまにはコメント残そうと思うけどコメント蘭がみつからないの。
パソコンオンチでわかりません?
どうすればコメントできるのかしら?
身体の具合も大分良くなったようで良かったですね。
サバも美味しそう。^^
毎日お邪魔しています。
たまにはコメント残そうと思うけどコメント蘭がみつからないの。
パソコンオンチでわかりません?
どうすればコメントできるのかしら?
のんたんさん、こんにちは。
> れぃんさんのところから遊びに来ました。
まぁ、れぃんさんのところから(*^_^*)
いらっしゃいませ。
綺麗だなんてありがとうございます。
お料理は、私の趣味で、料理のことを考えたり
作ったりしている間はとってもリラックスしています。
そして、みんながそれを食べている姿をみると
よしっ、今度もがんぱるぞって思います。
> また時々遊びに来ますね。^^
こちらこそ、よろしくお願いします。
> れぃんさんのところから遊びに来ました。
まぁ、れぃんさんのところから(*^_^*)
いらっしゃいませ。
綺麗だなんてありがとうございます。
お料理は、私の趣味で、料理のことを考えたり
作ったりしている間はとってもリラックスしています。
そして、みんながそれを食べている姿をみると
よしっ、今度もがんぱるぞって思います。
> また時々遊びに来ますね。^^
こちらこそ、よろしくお願いします。
始めまして。
れぃんさんのところから遊びに来ました。
私は家事のなかでお料理が一番嫌いなので、
こんな風に手をかけた綺麗なお料理を作れる方は憧れです。
また時々遊びに来ますね。^^
よろしくお願いします。
れぃんさんのところから遊びに来ました。
私は家事のなかでお料理が一番嫌いなので、
こんな風に手をかけた綺麗なお料理を作れる方は憧れです。
また時々遊びに来ますね。^^
よろしくお願いします。
れぃんさん、こんちには。
> わぁ 旦那様ご実家さんとMieさんの自家野菜のコラボレーションですね~
は~い♪ にがごり(ゴーヤ)をおくるね~と
連絡があったので楽しみにしてたら、
た~くさんお野菜が届きました。
さっそく色々使っちゃいました。
> お野菜もこんなに種類をたくさんにそしてりっぱに作られて!大ベテランさんですね
> そして瑞々しくて美味しそうです~~
お野菜のいい香りがしてよかったです。
味もとってもいい感じ。
> おナスが蒲焼丼に!! 私にも大ヒットちゅう(v^ー^v)ブイ
これねっ・・・リピ決定という感じでした。
おナスと十勝豚丼のタレがぴったり。
甘辛だれがいいのでしょうね。
> サツマイモのようなおジャガさん 最高のポテトチップスです♪
外はサツマイモ風、中はジャガイモ。
少しオレンジっぽい色が素敵なジャガイモでした。
熱々がとくにいいですね♪
> ご両親様 このようにおいしくお料理していただいて
> どんなにかお喜びと思います( *^^)(*^^*)ッ!
とうさんの実家では、このブログがみられないので
電話で「おいし~かったよ~♪」の話をしたら
とっても喜んでくれました(*^_^*)
> 小さな菜園をする者にとって、とても心あたたまるお話を聞かせていただきました <m(__)m>
> 旦那さまもさらにさらに美味しく召しあがられたことでしょうとおもいます♪
ありがとうございます。
まだまだお野菜があるので楽しんで食べたいと
思います。
> わぁ 旦那様ご実家さんとMieさんの自家野菜のコラボレーションですね~
は~い♪ にがごり(ゴーヤ)をおくるね~と
連絡があったので楽しみにしてたら、
た~くさんお野菜が届きました。
さっそく色々使っちゃいました。
> お野菜もこんなに種類をたくさんにそしてりっぱに作られて!大ベテランさんですね
> そして瑞々しくて美味しそうです~~
お野菜のいい香りがしてよかったです。
味もとってもいい感じ。
> おナスが蒲焼丼に!! 私にも大ヒットちゅう(v^ー^v)ブイ
これねっ・・・リピ決定という感じでした。
おナスと十勝豚丼のタレがぴったり。
甘辛だれがいいのでしょうね。
> サツマイモのようなおジャガさん 最高のポテトチップスです♪
外はサツマイモ風、中はジャガイモ。
少しオレンジっぽい色が素敵なジャガイモでした。
熱々がとくにいいですね♪
> ご両親様 このようにおいしくお料理していただいて
> どんなにかお喜びと思います( *^^)(*^^*)ッ!
とうさんの実家では、このブログがみられないので
電話で「おいし~かったよ~♪」の話をしたら
とっても喜んでくれました(*^_^*)
> 小さな菜園をする者にとって、とても心あたたまるお話を聞かせていただきました <m(__)m>
> 旦那さまもさらにさらに美味しく召しあがられたことでしょうとおもいます♪
ありがとうございます。
まだまだお野菜があるので楽しんで食べたいと
思います。
おはようございます♪
わぁ 旦那様ご実家さんとMieさんの自家野菜のコラボレーションですね~
お野菜もこんなに種類をたくさんにそしてりっぱに作られて!大ベテランさんですね
そして瑞々しくて美味しそうです~~
おナスが蒲焼丼に!! 私にも大ヒットちゅう(v^ー^v)ブイ
サツマイモのようなおジャガさん 最高のポテトチップスです♪
ご両親様 このようにおいしくお料理していただいて
どんなにかお喜びと思います( *^^)(*^^*)ッ!
とってもとってもな親孝行されましたね
小さな菜園をする者にとって、とても心あたたまるお話を聞かせていただきました <m(__)m>
旦那さまもさらにさらに美味しく召しあがられたことでしょうとおもいます♪
わぁ 旦那様ご実家さんとMieさんの自家野菜のコラボレーションですね~
お野菜もこんなに種類をたくさんにそしてりっぱに作られて!大ベテランさんですね
そして瑞々しくて美味しそうです~~
おナスが蒲焼丼に!! 私にも大ヒットちゅう(v^ー^v)ブイ
サツマイモのようなおジャガさん 最高のポテトチップスです♪
ご両親様 このようにおいしくお料理していただいて
どんなにかお喜びと思います( *^^)(*^^*)ッ!
とってもとってもな親孝行されましたね
小さな菜園をする者にとって、とても心あたたまるお話を聞かせていただきました <m(__)m>
旦那さまもさらにさらに美味しく召しあがられたことでしょうとおもいます♪
テン3さん、おはようございます(^^)
> ごーやチャンプル美味しそうですね~^^
私も久しぶりに食べました。
やっとゴーヤがお手頃な値段になってきましたね。
あっ、このゴーヤは、いただきものですけど。
ゴーヤちゃん、なかなかウマウマでした。
身体が元気になる~って感じ。
> チップスのサクサクの食感も
> 病みつきになりそうです^^
揚げたては、特においしいです。
みんなでパクパク。途中でMieさんストップしました。
夕ご飯の前になくなる勢いでしたよ~
> ごーやチャンプル美味しそうですね~^^
私も久しぶりに食べました。
やっとゴーヤがお手頃な値段になってきましたね。
あっ、このゴーヤは、いただきものですけど。
ゴーヤちゃん、なかなかウマウマでした。
身体が元気になる~って感じ。
> チップスのサクサクの食感も
> 病みつきになりそうです^^
揚げたては、特においしいです。
みんなでパクパク。途中でMieさんストップしました。
夕ご飯の前になくなる勢いでしたよ~
> ナスの蒲焼き、ナスがトロンとしてて、もしかしてウナギより美味しいかも!!
> とか思いました^^
最近、ちょっと鰻が苦手になって・・・
こんな感じの蒲焼きになりました。
ナスは、こんがり焼いてタレを絡めると
うまうま~。食感も味もすきな感じでした。
またリピしたいです。
> ゴーヤ、未だに苦手なんですが、水にしっかりつけとくと、苦味減るのですね。
私も苦手で、食べられるまで時間が
かかりました。
ダイエットにいいよ~って言われなかったら
食べてなかったかも。まぁ、一番ダイエットに
良いワタや種は捨てちゃうんですけど。。。
氷水でしめつつ、かるく揉んで
水の色が透明になればGO!です。
(水に出てくる緑色が苦みの成分らしいです)
こう処理しても、苦みは完全に消えませんけど(^○^)
しないよりは、いいです。
あとはしんなりするまて焼いて(^^)
鰹節がお好きでしたら、これを使うと
旨味成分のちからでマイルドに。
> とか思いました^^
最近、ちょっと鰻が苦手になって・・・
こんな感じの蒲焼きになりました。
ナスは、こんがり焼いてタレを絡めると
うまうま~。食感も味もすきな感じでした。
またリピしたいです。
> ゴーヤ、未だに苦手なんですが、水にしっかりつけとくと、苦味減るのですね。
私も苦手で、食べられるまで時間が
かかりました。
ダイエットにいいよ~って言われなかったら
食べてなかったかも。まぁ、一番ダイエットに
良いワタや種は捨てちゃうんですけど。。。
氷水でしめつつ、かるく揉んで
水の色が透明になればGO!です。
(水に出てくる緑色が苦みの成分らしいです)
こう処理しても、苦みは完全に消えませんけど(^○^)
しないよりは、いいです。
あとはしんなりするまて焼いて(^^)
鰹節がお好きでしたら、これを使うと
旨味成分のちからでマイルドに。
こんばんは^^
ごーやチャンプル美味しそうですね~^^
しばらく食べてなかったので、ひさしぶりにたべたくなりました^^
チップスのサクサクの食感も
病みつきになりそうです^^
ごーやチャンプル美味しそうですね~^^
しばらく食べてなかったので、ひさしぶりにたべたくなりました^^
チップスのサクサクの食感も
病みつきになりそうです^^
テン3 |
2012.07.31(火) 23:44 | URL |
【編集】
ナスの蒲焼き、ナスがトロンとしてて、もしかしてウナギより美味しいかも!!
とか思いました^^
ゴーヤ、未だに苦手なんですが、水にしっかりつけとくと、苦味減るのですね。
今年もまた、苦手なゴーヤ挑戦してみようかな\(^o^)/
とか思いました^^
ゴーヤ、未だに苦手なんですが、水にしっかりつけとくと、苦味減るのですね。
今年もまた、苦手なゴーヤ挑戦してみようかな\(^o^)/
> 夏休み、お忙しいですか?
は~い、なんだかパタパタですね~
今日で学校のボランティアも一一段落したので
ほっとしています。
> 美味しそうな、[���羔�]うなぎの[/���羔�]かば焼き丼を食べて
> 夏の暑さを吹き飛ばしてくださいね。
は~い♪
びゅ~ん~ 飛んで行け~
> 四万十川の支流になる 近くの川は
> 天然うなぎが獲れるんですよ♪
お~ ええですな~
さぞかし、おいしいことでしょう。
> 私の口には入りませんが‥
あらん。。。
> さつまいも色をしたジャガイモチップスも
> めちゃ美味しそうな色ですね。。
揚げたてに塩をなんぞふって、パクッ
うおっっほっっっ~たまりません。
食べている時は、カロリーは気にしません\(^O^)/
は~い、なんだかパタパタですね~
今日で学校のボランティアも一一段落したので
ほっとしています。
> 美味しそうな、[���羔�]うなぎの[/���羔�]かば焼き丼を食べて
> 夏の暑さを吹き飛ばしてくださいね。
は~い♪
びゅ~ん~ 飛んで行け~
> 四万十川の支流になる 近くの川は
> 天然うなぎが獲れるんですよ♪
お~ ええですな~
さぞかし、おいしいことでしょう。
> 私の口には入りませんが‥
あらん。。。
> さつまいも色をしたジャガイモチップスも
> めちゃ美味しそうな色ですね。。
揚げたてに塩をなんぞふって、パクッ
うおっっほっっっ~たまりません。
食べている時は、カロリーは気にしません\(^O^)/
みかんちゃん、こんばんは。
> 野菜をいただけるって嬉しいですよね!!!
ほんと~うれしいです。お野菜の匂いと味が
ばっちりする新鮮野菜なので、感謝かんしゃです。
> ゴーヤにカボチャにトマトに、おいしいものばかり((w´ω`w))
うんうん。トマトはお義母さん作で
超新鮮。
> カボチャは4つくれたのですか?
> なんか違う種類のように見えるけど???
さすがぁ~
二つは坊ちゃんカボチャで、残りは普通の
カボチャより少し小さめでした。
> Mieさんがどんな料理を作られるのか、楽しみです♫
は~い♪順調に料理が進んでいます~(*^^)v
> ナスと焼肉のタレって絶対合いますよね!!!
焼肉のタレも合うでしょうね。
焼肉をしたら、お肉もいいけど、お野菜も
うまうまですよね。
今回使ったのは、豚丼のたれで甘辛しょうゆ味
でした。コクがあってよかったですよ。
> 私も焼肉のタレでなんか作ろうかな❤
きゃ~ みかんちゃんがタレを使ったら
どうなるんだろう。楽しみ。
> 野菜をいただけるって嬉しいですよね!!!
ほんと~うれしいです。お野菜の匂いと味が
ばっちりする新鮮野菜なので、感謝かんしゃです。
> ゴーヤにカボチャにトマトに、おいしいものばかり((w´ω`w))
うんうん。トマトはお義母さん作で
超新鮮。
> カボチャは4つくれたのですか?
> なんか違う種類のように見えるけど???
さすがぁ~
二つは坊ちゃんカボチャで、残りは普通の
カボチャより少し小さめでした。
> Mieさんがどんな料理を作られるのか、楽しみです♫
は~い♪順調に料理が進んでいます~(*^^)v
> ナスと焼肉のタレって絶対合いますよね!!!
焼肉のタレも合うでしょうね。
焼肉をしたら、お肉もいいけど、お野菜も
うまうまですよね。
今回使ったのは、豚丼のたれで甘辛しょうゆ味
でした。コクがあってよかったですよ。
> 私も焼肉のタレでなんか作ろうかな❤
きゃ~ みかんちゃんがタレを使ったら
どうなるんだろう。楽しみ。
みぃちゃんとねぼさん、こんばんは。
> 毎日暑いですね~。
あついっ。。。本当に暑い。
> 干物になりそうなので、今度、
> 私を使ってなんちゃって干物料理が
> 出来ちゃうかも…(; ̄ー ̄A (笑)!!
え~ ~ そうなる前にビールを飲もう!!
みぃちゃんとねぼさんがおいしそうにビールを
飲んで、幸せそうな顔をしているのを想像すると
嬉しくなっちゃう。
干物になっちゃ~いやよ。
> なすを使った蒲焼き丼!!!!
> 美味しそうですね~☆!!
ヒットでした~ 手でさくと、うなぎっぼく
なります。そして、あの豚丼のたれが
コクをプラスしてれてよかった~
> ゴーヤもちょうど今家にあるので、
> これもやってみよっ。
> みぃちゃん大好き!!私苦手なゴーヤ…。
私もね、昔は苦手だったの。
結婚当初、お義母さんが作って出してくれたんだけど
挫折。
その後、毎年食べていくうちに
食べられるようになりました(*^^)v
ねぽちゃんも食べられるようになるよ。
みぃちゃんに作ってもらって~
> 今年の夏は、ゴーヤがバクバク食べれる
> 大人になります(笑)!!!!
はい、大人の仲間入り、お待ちしてます∈^0^∋
> 毎日暑いですね~。
あついっ。。。本当に暑い。
> 干物になりそうなので、今度、
> 私を使ってなんちゃって干物料理が
> 出来ちゃうかも…(; ̄ー ̄A (笑)!!
え~ ~ そうなる前にビールを飲もう!!
みぃちゃんとねぼさんがおいしそうにビールを
飲んで、幸せそうな顔をしているのを想像すると
嬉しくなっちゃう。
干物になっちゃ~いやよ。
> なすを使った蒲焼き丼!!!!
> 美味しそうですね~☆!!
ヒットでした~ 手でさくと、うなぎっぼく
なります。そして、あの豚丼のたれが
コクをプラスしてれてよかった~
> ゴーヤもちょうど今家にあるので、
> これもやってみよっ。
> みぃちゃん大好き!!私苦手なゴーヤ…。
私もね、昔は苦手だったの。
結婚当初、お義母さんが作って出してくれたんだけど
挫折。
その後、毎年食べていくうちに
食べられるようになりました(*^^)v
ねぽちゃんも食べられるようになるよ。
みぃちゃんに作ってもらって~
> 今年の夏は、ゴーヤがバクバク食べれる
> 大人になります(笑)!!!!
はい、大人の仲間入り、お待ちしてます∈^0^∋
> なんでしたっけ
> 私もこのナスの蒲焼きニュース見た気がします(笑)
私は土曜日の朝、NHKで見ました。
ちょうどおじさんが手でナスをさいて
鉄板で焼いているシーンでした。
なるほどな~あの手でさいているのが
ポイントかぁ~って思いました。
あれをすると、うなぎっぽくなりますものね。
> それにしても、Mieさんが作ると本当においしそう
> うなぎじゃなくても、全然満足できそうです♪
お野菜たっぷりで、胃に優しい蒲焼きでした。
アリよ~アリ(*^_^*)
> 私もこのナスの蒲焼きニュース見た気がします(笑)
私は土曜日の朝、NHKで見ました。
ちょうどおじさんが手でナスをさいて
鉄板で焼いているシーンでした。
なるほどな~あの手でさいているのが
ポイントかぁ~って思いました。
あれをすると、うなぎっぽくなりますものね。
> それにしても、Mieさんが作ると本当においしそう
> うなぎじゃなくても、全然満足できそうです♪
お野菜たっぷりで、胃に優しい蒲焼きでした。
アリよ~アリ(*^_^*)
> ウナギのかば焼きといえば
> 近所に夏季限定で800円で
> 出すレストランがありますね。
うわっ、うなぎが 800円~!!
安いですね♪
> たぶん中国産なんでしょうが、
> 意外とおいしいです。
おいしいのなら、食べた方がいいですね。
なかなかその値段では食べられませんからね。
> 今年も行きたいですね。
いいな~ (*^_^*)
うちは、この蒲焼きで終了の予定です。
もし、お値打ちの蒲焼きを見つけたら
登場するかもしれません。
そのときは、ひつまぶしなんていいな~
> 近所に夏季限定で800円で
> 出すレストランがありますね。
うわっ、うなぎが 800円~!!
安いですね♪
> たぶん中国産なんでしょうが、
> 意外とおいしいです。
おいしいのなら、食べた方がいいですね。
なかなかその値段では食べられませんからね。
> 今年も行きたいですね。
いいな~ (*^_^*)
うちは、この蒲焼きで終了の予定です。
もし、お値打ちの蒲焼きを見つけたら
登場するかもしれません。
そのときは、ひつまぶしなんていいな~
夏休み、お忙しいですか?
美味しそうな、[���羔�]うなぎの[/���羔�]かば焼き丼を食べて
夏の暑さを吹き飛ばしてくださいね。
四万十川の支流になる 近くの川は
天然うなぎが獲れるんですよ♪
私の口には入りませんが‥
さつまいも色をしたジャガイモチップスも
めちゃ美味しそうな色ですね。。
美味しそうな、[���羔�]うなぎの[/���羔�]かば焼き丼を食べて
夏の暑さを吹き飛ばしてくださいね。
四万十川の支流になる 近くの川は
天然うなぎが獲れるんですよ♪
私の口には入りませんが‥
さつまいも色をしたジャガイモチップスも
めちゃ美味しそうな色ですね。。
(* 'ω')ノこんにちは~
野菜をいただけるって嬉しいですよね!!!
ゴーヤにカボチャにトマトに、おいしいものばかり((w´ω`w))
カボチャは4つくれたのですか?
なんか違う種類のように見えるけど???
Mieさんがどんな料理を作られるのか、楽しみです♫
ナスと焼肉のタレって絶対合いますよね!!!
私も焼肉のタレでなんか作ろうかな❤
野菜をいただけるって嬉しいですよね!!!
ゴーヤにカボチャにトマトに、おいしいものばかり((w´ω`w))
カボチャは4つくれたのですか?
なんか違う種類のように見えるけど???
Mieさんがどんな料理を作られるのか、楽しみです♫
ナスと焼肉のタレって絶対合いますよね!!!
私も焼肉のタレでなんか作ろうかな❤
こんばんは~( ̄ー ̄ゞ-☆
毎日暑いですね~。
干物になりそうなので、今度、
私を使ってなんちゃって干物料理が
出来ちゃうかも…(; ̄ー ̄A (笑)!!
なすを使った蒲焼き丼!!!!
美味しそうですね~☆!!
やってみますっ!!
ゴーヤもちょうど今家にあるので、
これもやってみよっ。
みぃちゃん大好き!!私苦手なゴーヤ…。
今年の夏は、ゴーヤがバクバク食べれる
大人になります(笑)!!!!
毎日暑いですね~。
干物になりそうなので、今度、
私を使ってなんちゃって干物料理が
出来ちゃうかも…(; ̄ー ̄A (笑)!!
なすを使った蒲焼き丼!!!!
美味しそうですね~☆!!
やってみますっ!!
ゴーヤもちょうど今家にあるので、
これもやってみよっ。
みぃちゃん大好き!!私苦手なゴーヤ…。
今年の夏は、ゴーヤがバクバク食べれる
大人になります(笑)!!!!
なんでしたっけ
私もこのナスの蒲焼きニュース見た気がします(笑)
絶対やってみよーって思ってたんですが、
ナスを購入していないので、そのうちまた作ってみよう~~
それにしても、Mieさんが作ると本当においしそう
うなぎじゃなくても、全然満足できそうです♪
私もこのナスの蒲焼きニュース見た気がします(笑)
絶対やってみよーって思ってたんですが、
ナスを購入していないので、そのうちまた作ってみよう~~
それにしても、Mieさんが作ると本当においしそう
うなぎじゃなくても、全然満足できそうです♪
こぶぅ |
2012.07.31(火) 17:19 | URL |
【編集】
ウナギのかば焼きといえば
近所に夏季限定で800円で
出すレストランがありますね。
たぶん中国産なんでしょうが、
意外とおいしいです。
今年も行きたいですね。
近所に夏季限定で800円で
出すレストランがありますね。
たぶん中国産なんでしょうが、
意外とおいしいです。
今年も行きたいですね。
園芸村長 |
2012.07.31(火) 17:13 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |