お祭りの日の夕ご飯~鱧(はも)~
2012.07.28 (Sat)
水曜日の夕ご飯です

お祭り二日目。スーパーに鱧がたくさんおいてあったので購入
しました。このお祭りには鱧がよく合います。
● 鱧の炊きこみご飯

鱧を焼いて酒・醤油・水・塩で煮ました。ザルで漉してスープの
できあがり。

洗い米にスープを入れて炊飯。その間に鱧を醤油・酒・みりん・スープで
煮ました。ご飯が炊きあがる前に鱧とその汁をいれ炊きあがったら蒸らして
混ぜました。

俵型のおにぎりにしました。
● 鱧の梅肉和え

スープで鱧を軽く煮て、鱧を水でしめ、水分をとってお皿へ。
梅肉は梅をたたいて、みりん・酒を合わせました。
● 鶏から

鶏モモを醤油・ニンニクおろし・生姜おろしに漬け粉をつけて
揚げました。パンチのある一品。
その他に長芋も揚げました。
葡萄もそえて、お祭りプレートの完成♪

以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


お祭り二日目。スーパーに鱧がたくさんおいてあったので購入
しました。このお祭りには鱧がよく合います。


● 鱧の炊きこみご飯



鱧を焼いて酒・醤油・水・塩で煮ました。ザルで漉してスープの
できあがり。



洗い米にスープを入れて炊飯。その間に鱧を醤油・酒・みりん・スープで
煮ました。ご飯が炊きあがる前に鱧とその汁をいれ炊きあがったら蒸らして
混ぜました。

俵型のおにぎりにしました。
● 鱧の梅肉和え


スープで鱧を軽く煮て、鱧を水でしめ、水分をとってお皿へ。
梅肉は梅をたたいて、みりん・酒を合わせました。
● 鶏から


鶏モモを醤油・ニンニクおろし・生姜おろしに漬け粉をつけて
揚げました。パンチのある一品。
その他に長芋も揚げました。
葡萄もそえて、お祭りプレートの完成♪

以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 一日遅れの土用の丑 (2012/07/31)
- お祭りで食べたもの (2012/07/29)
- お祭りの日の夕ご飯~鱧(はも)~ (2012/07/28)
- 七夕ソーメン (2012/07/10)
- 少し早い父の日の続き & 月曜日のお弁当 (2012/06/14)
| HOME |