体育祭の日のお弁当
2012.06.23 (Sat)
水曜日は、中学生の体育祭でした。心配していた台風も足早に去り、
朝から体育祭用のお弁当作り。朝から揚げ物をしました。
< 中学生用 >
● おにぎり2種類
● チキン
手羽元を開いてチューリップ型に成形し、たれに一晩漬け込み
片栗粉をまぶして揚げました。
● 揚げ焼売 / 揚げ赤ウインナー / 卵焼き / 小桜 /
● チェリー
フルーツも買っていたのですが、入りませんでした。お野菜もなし。
< とうさん用 >

とうさんが体育祭に行くわけではないのですが、雰囲気だけでもと思って
プラ容器にしました。
うずらの卵がNGなので、小桜の端っこ部分を入れたのですが、うずらの
黄色がないと、地味な感じの仕上がりになってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中学生より少し送れて体育祭の会場へ。どんよりお空でした。

会場は屋内、しかも冷房完備なので快適です。でも・・・観覧席から
競技をしている場所までは遠く、参加人数も多いので、
我が子を見つけるのは至難の業です。ダンスにいたっては、さらに多く・・・


この中からは探せません。
当人がみたらわかるかな???と思って写真を撮りましたが、さすがに
これはわからなかった~
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
朝から体育祭用のお弁当作り。朝から揚げ物をしました。
< 中学生用 >

● おにぎり2種類
● チキン
手羽元を開いてチューリップ型に成形し、たれに一晩漬け込み
片栗粉をまぶして揚げました。
● 揚げ焼売 / 揚げ赤ウインナー / 卵焼き / 小桜 /
● チェリー
フルーツも買っていたのですが、入りませんでした。お野菜もなし。
< とうさん用 >

とうさんが体育祭に行くわけではないのですが、雰囲気だけでもと思って
プラ容器にしました。
うずらの卵がNGなので、小桜の端っこ部分を入れたのですが、うずらの
黄色がないと、地味な感じの仕上がりになってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中学生より少し送れて体育祭の会場へ。どんよりお空でした。

会場は屋内、しかも冷房完備なので快適です。でも・・・観覧席から
競技をしている場所までは遠く、参加人数も多いので、
我が子を見つけるのは至難の業です。ダンスにいたっては、さらに多く・・・




この中からは探せません。
当人がみたらわかるかな???と思って写真を撮りましたが、さすがに
これはわからなかった~

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 小学生の遠足弁当 (2012/10/15)
- お祭りの日の夕ご飯はお弁当 (2012/07/27)
- 体育祭の日のお弁当 (2012/06/23)
- 中学生の遠足弁当 (2012/04/30)
- お花見にいきました。 (2012/04/11)
| HOME |