09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

初めての豚レバーカツ

2012.06.16 (Sat)

           水曜日夕ご飯です

  8_20120613203138.jpg


   初めて買った豚レバーの生・・・これで豚レバーカツを
   一度作ってみたかったんです。

1_20120613203102.jpg 2_20120613203101.jpg 13_20120613203702.jpg
↑ 豚レバー加熱用   ↑ 塩麹に半日つけて臭み抜きフライ衣をつけて揚げました

14_20120613203945.jpg 4_20120613203100.jpg
↑ 右半分は溶き卵とパン粉は2回つけました。 ↑ お皿へ。

       5_20120613203100.jpg
フライ衣ノーマルは、サクッという感じでお肉が仕上がっていました。
衣2回つけは、お肉がふわっとした感じ。
どちらも、レバーねっ♪という味でしたが、おいしくいただけました。
熱々もいいけど、冷めるにつれて味がまとまっていったように
感じました。私は冷めている方が好み。たっぷりソースでパクッ。


豚レバーカツ失敗のおそれもあったので、保険メニューも用意しました。

     ● 揚げ茄子           ● 揚げ餃子
7_20120613203138.jpg 6_20120613203100.jpg

  
          ● 豆腐とはんぺんの揚げ物(がんも)
9_20120613203138.jpg 10_20120613203137.jpg
はんぺん・水切り豆腐・長芋・塩をフードプロセッサーにかけ、人参と
コーンと混ぜ合わせ、片栗粉で固さの調整をしました。
11_20120613203137.jpg 12_20120613203137.jpg
油で揚げました。           少し食べて残りは翌日へ。


いや~、保険なしでもよかったみたい。「これ、おいし~」と
子どもたちも喜んで食べてくれました。


以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




関連記事
16:30  |  トンカツ・カツ丼
 | HOME |