09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

朝ご飯は肉巻きおにぎり & 昼ご飯はリメイク料理

2012.06.13 (Wed)

       日曜日朝ご飯です

   1_20120610134734.jpg

    子どもの模試日だったので、パワーのつく
    肉巻きおにぎりを作りました。

4_20120610134734.jpg 5_20120610134733.jpg
炊きたてのご飯に塩を入れて軽く味をつけてから握り、豚ウデを巻き
表面が焼けたら、酒蒸しして、醤油・酒・みりんを絡めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お昼ご飯はリメイク料理となりました。まずは前日の鶏ムネの南蛮漬けから。

4_20120610130346.jpg 6_20120610134733.jpg
前日の夕ご飯 ↑ の鶏ムネの南蛮漬けが ↑ 残ったので2品作りました。


           ● オーブン焼き

8_20120610135242.jpg 9_20120610135242.jpg 10_20120610135242.jpg
野菜はそのまま、鶏ムネ肉はカットして、軽くタレを切ってお皿へ。
その上に、長芋のおろしと卵を混ぜたものをのせ、チーズをのせて
オーブンで焼きました。
11_20120610135242.jpg 12_20120610135241.jpg
チーズのカリッ、長芋のふわっ、少し酸味のある具材がいい感じ。


          ● 鶏ときゅうの和え物

  13_20120610135241.jpg  14_20120610135251.jpg
  カットした鶏ムネと、きゅうり・タレ・マヨ・ゴマ油・すりゴマと
  合わせました。冷やし中華の具みたい。


次は肉巻きおにぎり。

7_20120610140214.jpg 15_20120610140214.jpg
2個余りました。肉巻きおにぎりをカットして、長芋おろし・卵・ネギと
混ぜ合わせました。

16_20120610140213.jpg 17_20120610140213.jpg
油を敷いたフライパンにタネを広げて両面焼きました。

       18_20120610140213.jpg
お肉はカリッ、それ以外の部分はふわっという感じの仕上がりでした。
豚肉やご飯に味がついているので、そのままおいしくいただけました。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。






関連記事
09:30  |  コメ類 / コメ・粉類
 | HOME |