土曜日の朝・昼ご飯 & 紫陽花

2012.06.12 (Tue)

         土曜日朝ご飯です  

      83.jpg
81.jpg 82.jpg

   551の豚饅を専用のからしをたっぷりつけていただきました。

 みんな1個ずつ食べたのだけど、若者は、1個では足りないみたい。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


         土曜日昼ご飯です  

    84.jpg

そぱの上に、大葉・納豆・ネギ・大根おろしをのせました。
冷凍ちくわの磯辺揚げは、箸休め用。

大根おろしに、そば出汁を混ぜ込みました。食べる時に、全部混ぜて
ずるずるっっっといただきました。納豆大好き小学生は、大興奮



紫陽花は好きな花の一つなのですが、我が家では育てていないので
道ばたに咲いていた紫陽花をパチリ しました。

1_20120608203321.jpg 2_20120608203321.jpg



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




関連記事
09:30  |  麺・粉類 他  |  Comment(9)

Comment

みぃちゃんとねぼ さま

> !Σ( ̄□ ̄;)お昼ごはんのこのおそば!!!!
> めっちゃくちゃ、美味しそうです!!

ありがとうございます。
これね~ヒットでした~♪

> 大葉にねぎに大根おろし…

この組合せいいでしょ。
長芋とろろにしようか、大根おろしにしようか
悩んだのですがここはさっぱりと
大根おろしで(*^^)v

> もう、早速今日の夜に食べちゃうかも(笑)( 〃▽〃)

きゃははは~ いいかもです~(*^_^*)

> 竹輪の磯辺あげ、買ってこよかな…

けっこうおいしんですよね~冷凍の磯辺揚げ。
あると贅沢な気がします。

Mie |  2012.06.12(火) 14:53 | URL |  【編集】

seabreeze さま

> この辺りでは見た事のない(551の豚まん)
> 関西では有名なの?

はい、超有名です。大阪では知らない人がいないぐらい。。。
私が大阪に住み始めた頃、これを知らないとダメよ~と
友だちにすすめられました。それまでは、あんまんしか
食べたことがなかったので、衝撃的でした。

どのデパートにも入っていて、空港でも買うことができます。
たしか、冷凍もあったな~

551のお店の様子を書いた記事があるので
お時間があればこちらもどうぞ(*^_^*)
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-493.html

> 梅雨時で肌寒い時はフハフハ言って蒸したての豚まん食べるのも良いわね。

うんうん。ピリリとカラシもきかせてねっ。

> お子達、1個では足りないって・・・・
> 成長期だものね~

成長期だもんね~
食べても太らないって、うらやましいです。
Mie |  2012.06.12(火) 14:45 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.06.12(火) 14:40 |  |  【編集】

!Σ( ̄□ ̄;)お昼ごはんのこのおそば!!!!
めっちゃくちゃ、美味しそうです!!
大葉にねぎに大根おろし…

いやぁ~、たまらずコメントです。
もう、早速今日の夜に食べちゃうかも(笑)( 〃▽〃)
竹輪の磯辺あげ、買ってこよかな…
みぃちゃんとねぼ |  2012.06.12(火) 13:46 | URL |  【編集】

こんにちは

この辺りでは見た事のない(551の豚まん)
関西では有名なの?
梅雨時で肌寒い時はフハフハ言って蒸したての豚まん食べるのも良いわね。
お子達、1個では足りないって・・・・
成長期だものね~
seabreeze |  2012.06.12(火) 13:44 | URL |  【編集】

takasegawa8 さま

takasegawa8さん、こんにちは

> 551の豚まんは、大好きです。
> それに、シュウマイもよく買って食卓に出ます。

私もです。豚まんとシュウマイはかかせません。
そしてカラシも。今は夏バージョンとかで、
ポン酢も選べるみたいです。

> 中から出る肉汁を、想像するだけでも食べたくなります。

う~ん、素敵な表現♪ また食べたくなってきました。

> お昼ご飯のおうどんは、
> これから暑い日には、最高にいいですね。

そうですね。takasegawa8さんの涼しげな写真には
負けますが、ずずっと涼を感じながらいただきました。

> 納豆をのせられたところは、カロリーだけでなく、
> 栄養の面でもいいですね。とても美味しそうです。

納豆好きな小学生との二人ご飯だったので納豆をチョイス。
たっぷり3P使って作りました。

> p☆。

☆☆
Mie |  2012.06.12(火) 13:33 | URL |  【編集】

こんにちは。
551の豚まんは、大好きです。
それに、シュウマイもよく買って食卓に出ます。
辛子をつけて、口にほおばったとき、
中から出る肉汁を、想像するだけでも食べたくなります。

お昼ご飯のおうどんは、
これから暑い日には、最高にいいですね。
納豆をのせられたところは、カロリーだけでなく、
栄養の面でもいいですね。とても美味しそうです。
p☆。
takasegawa8 |  2012.06.12(火) 13:24 | URL |  【編集】

あひる課長 さま

あひる課長さん、こんにちは。

> おっ!
> 551の豚まん♪

は~い♪ デパートにいくと高確率で
買ってしまう一品です。

> なるみさんのCMを見た事がないのですが、新喜劇で見かけるので、すんごく気になるんですよねぇ(笑

ある時~ ない時~・・・のアレですね。
なるみさんの表情もさることながら
それを取り巻くみんなの泣き笑いの表情も
けっこう素敵なんですよ~

> 僕も1個では足りないですけど、、、若さと言うより「食い意地」ですね、僕の場合(笑

「若い」って言おうと思ったら、
食い意地ときましたか~(^○^)
おいしんだもの・・・しかたないですよね。

私、豚まんをみると、あひる課長さんの
あの豚まん料理を思い出します。


Mie |  2012.06.12(火) 11:43 | URL |  【編集】

こんにちは(^^

おっ!
551の豚まん♪
なるみさんのCMを見た事がないのですが、新喜劇で見かけるので、すんごく気になるんですよねぇ(笑

僕も1個では足りないですけど、、、若さと言うより「食い意地」ですね、僕の場合(笑
あひる課長 |  2012.06.12(火) 10:41 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |