うら巻き弁当 とその他
2012.06.18 (Mon)
金曜日のとうさんのお弁当です 

● うら巻き
● 鶏と野菜のピリ辛炒め(鶏モモ・人参・玉ねぎ・ネギ)
● ひじきと大豆煮入り卵焼き / 里芋煮のマヨあおさ和え
● ミニトマト
● うら巻き

( 酢飯+具) ( 鶏と野菜のピリ辛炒め )
酢飯とひじきと大豆煮を合わせてご飯を作りました。うら巻きの具は
鶏と野菜のピリ辛炒めやひじきと大豆煮入り卵焼きを用意しました。

シソやサニーレタスをプラスしながら巻きました。
● 里芋煮のマヨあおさ和え

前日作った里芋煮を取り置きして、里芋を潰し、マヨとあおさを混ぜました。
煮物とマヨの組合せって、好きです。
中学生のお弁当です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク(Author関連)のMieさんちのLifeSmileごはんのお話。
Mieさんのごはん一覧のページに食事の集合写真をのせているのですが、
閲覧の並び順を、食べた日順 / いいね!順 / 見られている順に
することができます。いいね ! 順に並べると・・・

1位: 前日のひじき煮でバラ寿司
2位: キムタクご飯
3位: 前日の鶏肉の揚げびたし+ケチャップ
ひじきを使った料理、ご当地グルメのキムタクご飯・・・ずいぶん
しぶ~いラインナップだなぁ~と思っていたら、「特集」のお陰だった
ようです。私がお世話になった(過去)特集は・・・

「ひじきみんなどう使っている?」でいいね!をたくさんもらっていた
ようです。

そしてキムタクご飯は・・・

「そのテク盗みたい♪ ナイス写真 ☆セレクト集」の30件の一つでした。
> 大きなお皿を手前に、小さなお皿を奥に配置すると迫力が出ますね!
とコメントをいただいていました。
前日の鶏肉の揚げびたし+ケチャップは、「ごはんが大変身「リメイクごはん」
人気ランキング」でお世話になっていたようです。
LifeSmileごはんでは、続々といろんな特集が組まれていて、最新特集は
わがやの☆好き嫌い克服☆メニュー / カフェ風に大変身!? ☆アポカド☆料理 /
これからの新常識? ☆納豆☆料理で晩ごはん / ☆ホットプレート料理☆で
盛り上がろう!他。
さぁて、次はなにを作ろうかな~
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


● うら巻き
● 鶏と野菜のピリ辛炒め(鶏モモ・人参・玉ねぎ・ネギ)
● ひじきと大豆煮入り卵焼き / 里芋煮のマヨあおさ和え
● ミニトマト
● うら巻き


( 酢飯+具) ( 鶏と野菜のピリ辛炒め )
酢飯とひじきと大豆煮を合わせてご飯を作りました。うら巻きの具は
鶏と野菜のピリ辛炒めやひじきと大豆煮入り卵焼きを用意しました。


シソやサニーレタスをプラスしながら巻きました。
● 里芋煮のマヨあおさ和え

前日作った里芋煮を取り置きして、里芋を潰し、マヨとあおさを混ぜました。
煮物とマヨの組合せって、好きです。
中学生のお弁当です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク(Author関連)のMieさんちのLifeSmileごはんのお話。
Mieさんのごはん一覧のページに食事の集合写真をのせているのですが、
閲覧の並び順を、食べた日順 / いいね!順 / 見られている順に
することができます。いいね ! 順に並べると・・・

1位: 前日のひじき煮でバラ寿司
2位: キムタクご飯
3位: 前日の鶏肉の揚げびたし+ケチャップ
ひじきを使った料理、ご当地グルメのキムタクご飯・・・ずいぶん
しぶ~いラインナップだなぁ~と思っていたら、「特集」のお陰だった
ようです。私がお世話になった(過去)特集は・・・


「ひじきみんなどう使っている?」でいいね!をたくさんもらっていた
ようです。

そしてキムタクご飯は・・・


「そのテク盗みたい♪ ナイス写真 ☆セレクト集」の30件の一つでした。
> 大きなお皿を手前に、小さなお皿を奥に配置すると迫力が出ますね!
とコメントをいただいていました。
前日の鶏肉の揚げびたし+ケチャップは、「ごはんが大変身「リメイクごはん」
人気ランキング」でお世話になっていたようです。
LifeSmileごはんでは、続々といろんな特集が組まれていて、最新特集は
わがやの☆好き嫌い克服☆メニュー / カフェ風に大変身!? ☆アポカド☆料理 /
これからの新常識? ☆納豆☆料理で晩ごはん / ☆ホットプレート料理☆で
盛り上がろう!他。
さぁて、次はなにを作ろうかな~

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- うら巻き寿司弁当 & おうどん (2012/07/13)
- えびめし弁当 & きなこもちアイス (2012/06/25)
- うら巻き弁当 とその他 (2012/06/18)
- えびめし弁当 (2012/05/21)
- コロッケ弁当 & 市販のお弁当 (2012/03/30)
| HOME |