塩麹漬けサバ焼き
2012.05.29 (Tue)
土曜日の夕ご飯です

1匹百円のサバ×2を塩麹に2日間漬けてから焼きました。

お一人様半匹ずつをダイナミックに食べよう♪・・・と思いましたが、
やはり多すぎるので、カットしていただきました。一匹半を夕ご飯で、
残り半匹は翌日へ。
塩を振らずに焼きましたが、ほどよい塩味で、おいしくいただきました。
副菜は、野菜と卵のオーブン焼き。

鶏ミンチそぼろ・卵・シメジ・ほうれん草・チーズ・牛乳・コンソメ・
白ワイン・黒胡椒を混ぜ合わせて器へ。チーズを散らしてオーブンで
焼きました。

だれがどれだけ食べるか・・・ちょっともめた一品でした。
その他のおかず
● 小粒わらなっとう、大粒わらなっとう ● ソーセージのケチャップ炒め

わらなっとうを見つけたので購入。小粒と大粒を食べ比べるのを
楽しみにしていたのですが、イマイチ・・・我が家のこのみとは合わず。
納豆の食感がフニャフニャでした。残念。
ソーセージは、2種類のソーセージを使用。フランクフルトタイプが
人気でした。
● 赤軸サラダほうれん草

なかなか見つけるのことのできない赤軸サラダほうれん草。
手に入れられてうれしかったです。
緑に赤と見た目もよく、苦みも少なくておいしかったです。
デザートは中学生が焼いたカップケーキ。

その他にもいろいろ作っていたようだけど、私たちの口にはいったのは
カップケーキのみ。ありがたくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


1匹百円のサバ×2を塩麹に2日間漬けてから焼きました。


お一人様半匹ずつをダイナミックに食べよう♪・・・と思いましたが、
やはり多すぎるので、カットしていただきました。一匹半を夕ご飯で、
残り半匹は翌日へ。
塩を振らずに焼きましたが、ほどよい塩味で、おいしくいただきました。
副菜は、野菜と卵のオーブン焼き。


鶏ミンチそぼろ・卵・シメジ・ほうれん草・チーズ・牛乳・コンソメ・
白ワイン・黒胡椒を混ぜ合わせて器へ。チーズを散らしてオーブンで
焼きました。


だれがどれだけ食べるか・・・ちょっともめた一品でした。
その他のおかず
● 小粒わらなっとう、大粒わらなっとう ● ソーセージのケチャップ炒め


わらなっとうを見つけたので購入。小粒と大粒を食べ比べるのを
楽しみにしていたのですが、イマイチ・・・我が家のこのみとは合わず。
納豆の食感がフニャフニャでした。残念。
ソーセージは、2種類のソーセージを使用。フランクフルトタイプが
人気でした。
● 赤軸サラダほうれん草

なかなか見つけるのことのできない赤軸サラダほうれん草。
手に入れられてうれしかったです。
緑に赤と見た目もよく、苦みも少なくておいしかったです。
デザートは中学生が焼いたカップケーキ。

その他にもいろいろ作っていたようだけど、私たちの口にはいったのは
カップケーキのみ。ありがたくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
小夏です。。。
何時見ても美味しそうなので食べたくなります。
塩麩の塩が少し強いため、色々工夫をしています。
やっと使い慣れて来たかも?。。
お肉が変わるって事が分かります、特に鳥肉がグ―ですね。。
とても一週間も付けておけません。。
うす塩って売て有るんでしょうか?。。
パンも焼けるっていいなぁ~。。
小夏はパンが大好きで、焼きたてアツアツが食べたいのにね。。
下ごしらえが大変そう~仕事しながらでは難しい~(仕事の性にしてる)。。

何時見ても美味しそうなので食べたくなります。
塩麩の塩が少し強いため、色々工夫をしています。
やっと使い慣れて来たかも?。。
お肉が変わるって事が分かります、特に鳥肉がグ―ですね。。
とても一週間も付けておけません。。
うす塩って売て有るんでしょうか?。。
パンも焼けるっていいなぁ~。。
小夏はパンが大好きで、焼きたてアツアツが食べたいのにね。。
下ごしらえが大変そう~仕事しながらでは難しい~(仕事の性にしてる)。。
みなみちゃん、こんにちは。
> 塩麹漬けサバ 塩加減と焼き加減が
> ちょうど良さそうで ホントに美味しそう♪
うんうん・・・おいしかった~
ご飯がすすむのよね。
> 我が家の娘なら ご飯2膳はいくかも(笑)
うちもかなっ。。。
あの土鍋は、2合しか炊けないので
争奪戦だった・・・
> 納豆は残念だったね(>_<)
一つ200円するのよっ。。。(>_<)
買って後悔しました。
> アタシはどちらかと言うと小粒派だけど
私は、おいしければ、大きさにはあまり
こだわりません。
子どもたちは、小粒の方がすきかな~
> ふにゃふにゃ触感はダメ~^^;
これはだめっ。絶対だめっっっ。
> 中学生ちゃんの焼いたカップケーキ
> 良い感じに仕上がってるよね♪
ありがとう。
これを作ったのは2回目なのでばっちりだったそうです。
でも、新作はアウトだったみたい。
> 今後のデザートにも期待大ね(*^-^*)
うんうん(*^_^*)
> 塩麹漬けサバ 塩加減と焼き加減が
> ちょうど良さそうで ホントに美味しそう♪
うんうん・・・おいしかった~
ご飯がすすむのよね。
> 我が家の娘なら ご飯2膳はいくかも(笑)
うちもかなっ。。。
あの土鍋は、2合しか炊けないので
争奪戦だった・・・
> 納豆は残念だったね(>_<)
一つ200円するのよっ。。。(>_<)
買って後悔しました。
> アタシはどちらかと言うと小粒派だけど
私は、おいしければ、大きさにはあまり
こだわりません。
子どもたちは、小粒の方がすきかな~
> ふにゃふにゃ触感はダメ~^^;
これはだめっ。絶対だめっっっ。
> 中学生ちゃんの焼いたカップケーキ
> 良い感じに仕上がってるよね♪
ありがとう。
これを作ったのは2回目なのでばっちりだったそうです。
でも、新作はアウトだったみたい。
> 今後のデザートにも期待大ね(*^-^*)
うんうん(*^_^*)
Mieちゃん おはよ~♪
塩麹漬けサバ 塩加減と焼き加減が
ちょうど良さそうで ホントに美味しそう♪
我が家の娘なら ご飯2膳はいくかも(笑)
納豆は残念だったね(>_<)
アタシはどちらかと言うと小粒派だけど
ふにゃふにゃ触感はダメ~^^;
中学生ちゃんの焼いたカップケーキ
良い感じに仕上がってるよね♪
今後のデザートにも期待大ね(*^-^*)
塩麹漬けサバ 塩加減と焼き加減が
ちょうど良さそうで ホントに美味しそう♪
我が家の娘なら ご飯2膳はいくかも(笑)
納豆は残念だったね(>_<)
アタシはどちらかと言うと小粒派だけど
ふにゃふにゃ触感はダメ~^^;
中学生ちゃんの焼いたカップケーキ
良い感じに仕上がってるよね♪
今後のデザートにも期待大ね(*^-^*)
みなみ |
2012.05.30(水) 08:29 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012.05.29(火) 22:58 | |
【編集】
> さば、大好きです。炊くより焼きです!!
私も・・・焼きがいいな~
皮がパリッ、身がふっくらがたまらない。
>けど、さばの皮の柄が受け付けれない・・・。
あんまり気にしたことがなかった。。。
言われてみれば、そうよね。。。
>スーパーで水槽の中で泳いでるサバを見たときの柄の気持ち悪さ・・・。
子どもの頃、初めて生きているうなぎとあなごを
見たときはショックだったな~
しばらく食べられなかった~
> 美味しいんですけどね。
そうなんですけどね。
私も・・・焼きがいいな~
皮がパリッ、身がふっくらがたまらない。
>けど、さばの皮の柄が受け付けれない・・・。
あんまり気にしたことがなかった。。。
言われてみれば、そうよね。。。
>スーパーで水槽の中で泳いでるサバを見たときの柄の気持ち悪さ・・・。
子どもの頃、初めて生きているうなぎとあなごを
見たときはショックだったな~
しばらく食べられなかった~
> 美味しいんですけどね。
そうなんですけどね。
> (*^o^*)オーブン焼きもめたんだ
うんうん、納豆がNGだったもので
おかずを求めて~
こんなことなら、もっと多めにしておけば
よかったわ。
> 肉や海老帆立とか入る時ももめない?何個ねっ!とかって
うんうん。肉を多くとったら、多いって、みんなから
ツッコミが入ります。みんな、じーーっと見ているのよね~
> あっ 自分は譲る方なのでもめないですよ(^w^)
えっ、すごいっ。
> 子供達小さい時ね
それはね~
今は、ん??? (∩.∩)
子どもたちが小さい頃・・・
遅く帰って来たとうさんのご飯が
いつも狙われていたな~
うんうん、納豆がNGだったもので
おかずを求めて~
こんなことなら、もっと多めにしておけば
よかったわ。
> 肉や海老帆立とか入る時ももめない?何個ねっ!とかって
うんうん。肉を多くとったら、多いって、みんなから
ツッコミが入ります。みんな、じーーっと見ているのよね~
> あっ 自分は譲る方なのでもめないですよ(^w^)
えっ、すごいっ。
> 子供達小さい時ね
それはね~
今は、ん??? (∩.∩)
子どもたちが小さい頃・・・
遅く帰って来たとうさんのご飯が
いつも狙われていたな~
さば、大好きです。炊くより焼きです!!けど、さばの皮の柄が受け付けれない・・・。焼けばわからないけど、スーパーで水槽の中で泳いでるサバを見たときの柄の気持ち悪さ・・・。
美味しいんですけどね。
美味しいんですけどね。
はまち娘 |
2012.05.29(火) 21:16 | URL |
【編集】
(*^o^*)オーブン焼きもめたんだ
わかるなぁ~
肉や海老帆立とか入る時ももめない?何個ねっ!とかって
あっ 自分は譲る方なのでもめないですよ(^w^)
子供達小さい時ね
わかるなぁ~
肉や海老帆立とか入る時ももめない?何個ねっ!とかって
あっ 自分は譲る方なのでもめないですよ(^w^)
子供達小さい時ね
おじ丸 |
2012.05.29(火) 21:08 | URL |
【編集】
> 塩鯖に納豆、ご飯モリモリメニューですね!!(≧▽≦)
うんうん、土鍋ご飯がひったり合うメニューでしょう♪
> 納豆の食感がいまいちお好みじゃなかったのは残念。。。
> 私もふにゃふにゃは好きな方じゃないかも~
ある程度の歯ごたえは欲しいです。。。
納豆好きの小学生が悲しい顔をしていたので
もうあの商品は買いません。
> 野菜と卵のオーブン焼きが取り合いになるのは分かるなぁ♪
> 特大アルミケースが必要かな(^^;
私も思いました・・・あの大きさに合うように
作ったんですが、2つは必要、もしくは、もっと大きい
器がよかったな~
これもそれも・・・納豆の誤算が一因かしら。
> 中学生ちゃんが焼いたカップケーキ(*^^*)
> いい色に焼けてますね~
ありがとうございます。
> カップケーキ以外の色々はどこのお腹に入ったんだろ?
う~んとね~ どうも失敗しようで、
全部自分で食べたみたい。。。
うんうん、土鍋ご飯がひったり合うメニューでしょう♪
> 納豆の食感がいまいちお好みじゃなかったのは残念。。。
> 私もふにゃふにゃは好きな方じゃないかも~
ある程度の歯ごたえは欲しいです。。。
納豆好きの小学生が悲しい顔をしていたので
もうあの商品は買いません。
> 野菜と卵のオーブン焼きが取り合いになるのは分かるなぁ♪
> 特大アルミケースが必要かな(^^;
私も思いました・・・あの大きさに合うように
作ったんですが、2つは必要、もしくは、もっと大きい
器がよかったな~
これもそれも・・・納豆の誤算が一因かしら。
> 中学生ちゃんが焼いたカップケーキ(*^^*)
> いい色に焼けてますね~
ありがとうございます。
> カップケーキ以外の色々はどこのお腹に入ったんだろ?
う~んとね~ どうも失敗しようで、
全部自分で食べたみたい。。。
> サバ1匹100円ですか?いいですね~
はい~♪
すでに捌かれていたので超新鮮~
ではなさそうだったのですが
ドリップも少なかったので買って、
すぐに漬けました。
> 今塩麹切らしています。作らなければ。。
あらっ。。。
> 赤軸サラダホウレンソウも甘くて美味しいですよね!
> 私も見つけると即買いです。
いいですよね~これっ。
色もいいし、苦みもすくなくて柔らかいし♪
いつも販売してくれたらいいのですが・・・
> デザートを作ってくれる人がいると嬉しいですね~
はい、そのかわり、数時間はキッチンが占拠され
ずっっっと、いい香りに耐えなくてはなりませぬが~(*^_^*)
はい~♪
すでに捌かれていたので超新鮮~
ではなさそうだったのですが
ドリップも少なかったので買って、
すぐに漬けました。
> 今塩麹切らしています。作らなければ。。
あらっ。。。
> 赤軸サラダホウレンソウも甘くて美味しいですよね!
> 私も見つけると即買いです。
いいですよね~これっ。
色もいいし、苦みもすくなくて柔らかいし♪
いつも販売してくれたらいいのですが・・・
> デザートを作ってくれる人がいると嬉しいですね~
はい、そのかわり、数時間はキッチンが占拠され
ずっっっと、いい香りに耐えなくてはなりませぬが~(*^_^*)
> 塩麹漬けサバ焼きのいい匂い。
> 愛媛まで漂ってきた。。クンクン ( ̄●● ̄) ハラヘッタ...
届きましたか~ ( ̄●● ̄)
> >>だれがどれだけ食べるか‥ちょっともめた一品でした。
> そりゃモメますよ、この見た目♪
みんなで食べるには、かわいらしい量だったようで・・・
取り皿にとる度に、多いんじゃあない? って感じでした。
最後は、仕切り線をつけたもんね~
> でも、ソーセージのケチャップ炒めも捨てがたいな。
うんうん。普通に食べてもおいしいものに、
ケチャップたっぷり・・・
うまうまです。
> 中学生さんが焼いたカップケーキ、お上手ですね!
ありがとうございます。
> 黄色い型は‥ ネコ?
おしいっ・・・おしくない^_^;
・・・牛ちゃんでした。
ひっくり返した姿はこちらまで。
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-1428.html
> 愛媛まで漂ってきた。。クンクン ( ̄●● ̄) ハラヘッタ...
届きましたか~ ( ̄●● ̄)
> >>だれがどれだけ食べるか‥ちょっともめた一品でした。
> そりゃモメますよ、この見た目♪
みんなで食べるには、かわいらしい量だったようで・・・
取り皿にとる度に、多いんじゃあない? って感じでした。
最後は、仕切り線をつけたもんね~
> でも、ソーセージのケチャップ炒めも捨てがたいな。
うんうん。普通に食べてもおいしいものに、
ケチャップたっぷり・・・
うまうまです。
> 中学生さんが焼いたカップケーキ、お上手ですね!
ありがとうございます。
> 黄色い型は‥ ネコ?
おしいっ・・・おしくない^_^;
・・・牛ちゃんでした。
ひっくり返した姿はこちらまで。
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-1428.html
塩鯖に納豆、ご飯モリモリメニューですね!!(≧▽≦)
納豆の食感がいまいちお好みじゃなかったのは残念。。。
私もふにゃふにゃは好きな方じゃないかも~
あと、粒の大きさも意外に大きなポイントだったりしますよねぇ。
野菜と卵のオーブン焼きが取り合いになるのは分かるなぁ♪
特大アルミケースが必要かな(^^;
中学生ちゃんが焼いたカップケーキ(*^^*)
いい色に焼けてますね~
カップケーキ以外の色々はどこのお腹に入ったんだろ?
納豆の食感がいまいちお好みじゃなかったのは残念。。。
私もふにゃふにゃは好きな方じゃないかも~
あと、粒の大きさも意外に大きなポイントだったりしますよねぇ。
野菜と卵のオーブン焼きが取り合いになるのは分かるなぁ♪
特大アルミケースが必要かな(^^;
中学生ちゃんが焼いたカップケーキ(*^^*)
いい色に焼けてますね~
カップケーキ以外の色々はどこのお腹に入ったんだろ?
reonmamakumikoさん、 こんにちは。
> 鯖って白いご飯に合いますよね
うんうん、あの脂のノリ、合いますね~♪
> 塩麹につけるとまろやかになりますよね
そうなんですよね。。。深みもあっていいです(*^_^*)
残念ながら、食欲がなくって、たくさん食べられません
でした。
> 赤軸ほうれん草は見たことないです
単独では、あまり売っていないかも。
赤軸の若い子はヘビーリーフのセットの中に入っている
ことがあります。
それより大きい子が、「サラダ」という名称で売られ、
それより成長した子は「サラダ」の名称無しで
売られているようです。
> サラダで食べられるんですね
これはサラダの名称付きでしたのでサラダで
いただきました。
色も良く、苦みや軸の固さはあまりありませんでした。
> 美味しそう!!
(*^_^*)
> 鯖って白いご飯に合いますよね
うんうん、あの脂のノリ、合いますね~♪
> 塩麹につけるとまろやかになりますよね
そうなんですよね。。。深みもあっていいです(*^_^*)
残念ながら、食欲がなくって、たくさん食べられません
でした。
> 赤軸ほうれん草は見たことないです
単独では、あまり売っていないかも。
赤軸の若い子はヘビーリーフのセットの中に入っている
ことがあります。
それより大きい子が、「サラダ」という名称で売られ、
それより成長した子は「サラダ」の名称無しで
売られているようです。
> サラダで食べられるんですね
これはサラダの名称付きでしたのでサラダで
いただきました。
色も良く、苦みや軸の固さはあまりありませんでした。
> 美味しそう!!
(*^_^*)
サバ1匹100円ですか?いいですね~
塩麹に漬けたサバ美味しそうですね~
今塩麹切らしています。作らなければ。。
オーブン焼きも美味しそう!
赤軸サラダホウレンソウも甘くて美味しいですよね!
私も見つけると即買いです。
デザートを作ってくれる人がいると嬉しいですね~
塩麹に漬けたサバ美味しそうですね~
今塩麹切らしています。作らなければ。。
オーブン焼きも美味しそう!
赤軸サラダホウレンソウも甘くて美味しいですよね!
私も見つけると即買いです。
デザートを作ってくれる人がいると嬉しいですね~
塩麹漬けサバ焼きのいい匂い。
愛媛まで漂ってきた。。クンクン ( ̄●● ̄) ハラヘッタ...
>>だれがどれだけ食べるか‥ちょっともめた一品でした。
そりゃモメますよ、この見た目♪
でも、ソーセージのケチャップ炒めも捨てがたいな。
MieさんのDNAを受け継がれたのか
中学生さんが焼いたカップケーキ、お上手ですね!
黄色い型は‥ ネコ?
愛媛まで漂ってきた。。クンクン ( ̄●● ̄) ハラヘッタ...
>>だれがどれだけ食べるか‥ちょっともめた一品でした。
そりゃモメますよ、この見た目♪
でも、ソーセージのケチャップ炒めも捨てがたいな。
MieさんのDNAを受け継がれたのか
中学生さんが焼いたカップケーキ、お上手ですね!
黄色い型は‥ ネコ?
やすろぐ |
2012.05.29(火) 17:25 | URL |
【編集】
こんにちは
鯖って白いご飯に合いますよね
塩麹につけるとまろやかになりますよね
赤軸ほうれん草は見たことないです
サラダで食べられるんですね
美味しそう!!
鯖って白いご飯に合いますよね
塩麹につけるとまろやかになりますよね
赤軸ほうれん草は見たことないです
サラダで食べられるんですね
美味しそう!!
reonmamakumiko |
2012.05.29(火) 16:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
> 何時見ても美味しそうなので食べたくなります。
ありがとうございます。
> 塩麩の塩が少し強いため、色々工夫をしています。
そうでしたよね。。。
私はあの塩分には慣れてきました~
というか、毎回塩麹を作るたびに、古いものを
混ぜているのですが、まろやかになった気がします。
> お肉が変わるって事が分かります、特に鳥肉がグ―ですね。。
いいですよね~
ささみや胸肉に使うと、やわらかくなるし、
モモ肉に使うと、脂身までおいしくなります♪
> とても一週間も付けておけません。。
漬けていると、塩味が濃くなるわけでなく
旨味がでてくる気がします。
とくに、脂分の多いものに合っているようです。
> うす塩って売て有るんでしょうか?。。
どうでょうか? よくわかりません。ごめんなさい。
自分で塩麹を作る時は、麹100gに対して塩30gの
濃さが好きです。
使う塩も、サラサラタイプではなく、粗塩っぽいものが
好みです。
> パンも焼けるっていいなぁ~。。
出来たて最高。。。
でも、なかなか作れません。
ホームベーカリーが欲しいよ~
> 下ごしらえが大変そう~仕事しながらでは難しい~(仕事の性にしてる)。。
最初の捏ねに15分ほどかかるのですが
この間は、何事があっても手は離せません。
それ以外は、自分の都合も、すこしは融通が
ききます。