09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

冷やし中華 & ジェラート

2012.05.26 (Sat)

         水曜日夕ご飯です  

     1_20120523200518.jpg

冷やし中華を食べました~ 我が家の冷やし中華 by Mieおうち

2_20120523200518.jpg 3_20120523200518.jpg 4_20120523200518.jpg
冷やし中華のタレ・ハム・きゅうり・人参・もやし・錦糸卵・生麺を
用意しました。

      5_20120523200517.jpg

           とうさん以外は温玉も


その他のおかずは・・・
     鶏そぼろあんの豆冨シューマイ(ニチレイ)

6_20120523200517.jpg 7_20120523200553.jpg
「豆冨のふんわりとした食感シャキッとしたくわい入り 19Kcal/1個
原材料名: 野菜(たまねぎ、くわい)、たらすり身、豆腐、つなぎ、鶏肉、砂糖、豆乳、豚脂、
しょうゆ、植物油、食塩 他 by パッケージ」


       8_20120523200552.jpg
ふんわりした生地に、鶏そぼろあんとのコラボ。豆腐とうふしていなくて
いいな~と思いました。

もう一品は、珉珉の焼き餃子。

10_20120523200552.jpg 9_20120523200552.jpg
「豚肉、マトン、ラム、白菜、ネギ、ニンニク、生姜、落花生オイルなど、約18種類の
新鮮な素材をほどよく組合せ、独自の調理法で仕上げました。 by 説明書」


11_20120523200552.jpg 12_20120523200552.jpg
ガツンとした味でした。専用の酸味のきいたタレと食べるとちょうど
いい感じ。


デザートは、とうさんが買ってきてくれたジェラート。

13_20120523200615.jpg 14_20120523200615.jpg
  シチリアンブラッドオレンジ / ショコラ(ベネズエラ産カカオ)
      アルフォンマンゴー / マダガスカルバニラ

4つの味を4等分しました。単品で・・・コラボさせて・・・いだきました。
私と中学生は、シチリアンブラッドオレンジとマダガスカルバニラの
コラボがいいなぁ~と思いました。
ブラッドオレンジの酸味がバニラで優しくなりました。
小学生はシチリアンブラッドオレンジとアルフォンマンゴーのコラボが
お好きだそうで。
オレンジの酸味にマンゴーの酸味が合わさって、いい感じの酸味。
コラボがたのしいジェラートタイムでした。


以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





関連記事
16:30  |  ラーメン、冷やし中華
 | HOME |