09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

いわし入りちくわ弁当 & ナポリタン

2012.05.25 (Fri)

Essence(日専連静岡)さんからいただいた丸又さんの
いわし入りちくわを使って、火曜日のお弁当を作りました。

2_20120521195414.jpg 3_20120521195414.jpg
( 原材料名: 魚肉、澱粉、卵白、粗製糖、岩塩、本みりん、魚醤、植物油(なたね油)、酒。
 厳選した天然調味料で素材本来の旨味を引き出しました。 by パッケージ )



   ● アスパラ入りちくわ     ● お野菜とちくわの甘辛炒め
2_20120522170134.jpg 3_20120522170134.jpg
塩胡椒をふってチンした        茄子を炒めて醤油・酒・みりんを
アスパラを マヨといっしょに     絡め、ピーマンとちくわを加えて
ちくわに入れました。         炒め、すりごまを散らしました。



      火曜日とうさんお弁当です

    1_20120522170134.jpg

    ● おにぎり2種類 / 新生姜の甘酢漬け / 大葉
    ● アスパラ入りちくわ / お野菜とちくわの甘辛炒め
    ● ネギ塩生姜入り卵焼き / ハム


  いわしの旨味がぎゅっと入ったちくわは、存在感があり、
  噛むほどに、おいしさがやってきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      火曜日中学生お昼ご飯です

      4_20120522170134.jpg
      5_20120522170133.jpg

   ナポリタンに、た~~~っぷりの粉チーズをふりました。
   この後も、後がけ粉チーズ。。。でした。

この他に、ヨーグルト(蜂蜜がけ)と、シャーベでランチ終了。

シャーベは、飲むシャーベット(チョコレート)。

1_20120522192052.jpg 2_20120522192051.jpg
原材料名:砂糖、ぶどう糖、ココアパウダー、   ↑ 冷凍庫でよく冷やしたシャーベ。
香料、増粘多糖類、乳化剤。
88Kcal/1人分 by パッケージ )


3_20120522192051.jpg 4_20120522192051.jpg
↑ 牛乳を規定量の半分を入れ      ↑ のこりの牛乳を入れて
ほぐし・・・              混ぜたらできあがり。

  シャリシャリの楽しいチョコ味のドリンクのできあがり♪



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は次の記事より週明けまでお休みします。




関連記事
09:30  |  ● モニター  |  Comment(20)

Comment

みなみ さま

みなみちゃん、こんにちは。

> コメント欄は今日までお休みなのね^^;

あっ、本日2回目から開けます。
すみませ~ん。

> チーズたっぷりで 中身はタマネギ・ピーマン
> ウインナーぐらいのシンプルなのが美味しいのよね(^o^)

シンプルがいいよね♪
カロリーコントロールのときは、麺を少なくして
その分お野菜の千切りたっぷりでした。
普通の・・・ナポリタンは、がつん~と胃袋にやってきて
青春って感じ。

> シャウエッセンだったの~?!
> あんなに大きなのが入ってるときもあるんだ~(笑)

大きいでしょ~。カットしようかと思ったけど
とうさんのお弁当箱には、なんとか入るかと思って
そのままにしました。ロングソーセージ入りみたいで
テンションあがるよね。

シャウエッセン・・・1袋のグラムは同じらしく
1袋に入っている本数は少なかったよ~

> 中之島公園のバラ園に行ってきたのね~(^-^)
> もう満開で今が見頃ね♪

うんうん。見頃ということもあって
平日だったけど、すごい人でした。

デジイチや三脚を持って本格的に写真を撮っている人の横で
コンデジで撮って歩きました。
モデルがいいから、ここっと思ったところでシャッターを
きったら、なかなかいい感じに撮れました。
どの子も可愛かったので、ブロクにのせたくて・・・
ほぼアップしましたよ~

楽しんでくれたようで、嬉しいです。ありがとう。
Mie |  2012.05.28(月) 13:49 | URL |  【編集】

Mieちゃん こんにちは♪

コメント欄は今日までお休みなのね^^;

中学生ちゃんのお昼のナポリタン
懐かしいね♪
アタシもたまに作って 
残りをお弁当に入れたりするけど
チーズたっぷりで 中身はタマネギ・ピーマン
ウインナーぐらいのシンプルなのが美味しいのよね(^o^)

ウインナーと言えば
金曜日のお弁当 
大きなウインナーが入ってるな~と思って見てたら
シャウエッセンだったの~?!
あんなに大きなのが入ってるときもあるんだ~(笑)

中之島公園のバラ園に行ってきたのね~(^-^)
もう満開で今が見頃ね♪
ブルームーンやカスクドール ピーチブロッサムなど
好みの薔薇がいっぱい♪ 
どれもすごく綺麗に撮れてるね(^-^)
今年は見に行けそうにないので 
Mieちゃんのところで見せて頂いてよかったです♪
ありがと~(*^-^*)
みなみ |  2012.05.28(月) 12:51 | URL |  【編集】

まき さま

> 暑くなってくると冷やし中華も
> おいしい季節になりますね。

うんうん♪ 冷たいものをつるつるって
いいですよね~

> 僕はどちらかというと暑がりなのに
> ラーメンは熱い派だったりするん

おぉぉぉ~ 汗をカキカキ派ですかぁ~
ラーメンを食べたっって感じですね。

> ですがこの温玉の乗った冷やし中華は
> おいしそうですね~。

温玉を絡ませて・・・うまうまですよ(*^_^*)

> うちも昨日は餃子でしたよ♪

いいですよね~餃子。
今度は手作りにして、食べたいな~っと
思っています。

Mie |  2012.05.27(日) 10:46 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.05.27(日) 09:58 |  |  【編集】

暑くなってくると冷やし中華も
おいしい季節になりますね。

僕はどちらかというと暑がりなのに
ラーメンは熱い派だったりするん
ですがこの温玉の乗った冷やし中華は
おいしそうですね~。

うちも昨日は餃子でしたよ♪
まき |  2012.05.26(土) 20:49 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.05.26(土) 14:42 |  |  【編集】

おじ丸 さま

> ああ!いいね!いいね
> こういうナポリタン!

シンプルがいいですね~
今回は、お昼ご飯だったので
がっつり麺をいただきました。
いつもは、たっぷり野菜を入れて増量してるの。。。

> めっちゃそそる(⌒~⌒)

ナポリタンは・・・見ると食べたくなるよね~

> 今から作るか…う~ん
> 食べたい…でもな~

むむむ~
Mie |  2012.05.26(土) 10:37 | URL |  【編集】

けい さま

けいさん、こんにちは。

> 竹輪も色んな物に使えるんですね?
> ↑の記事の竹輪入りパン おいしそうです。

は~い♪
美味しいちくわで作る竹輪入りパンはうまうまでした。
竹輪入りパンは、いつくかの店で食べたことがあるのですが
ちくわがイマイチだったり、中身が少なかったり
パンぱっかり・・・ということを経験しました。
今回はその悩みを解消♪

> これは私も食べてみたいです。。。(笑)

お手製がいいようです。
Mie |  2012.05.26(土) 10:35 | URL |  【編集】

ああ!いいね!いいね
こういうナポリタン!

めっちゃそそる(⌒~⌒)

今から作るか…う~ん
食べたい…でもな~

おじ丸 |  2012.05.25(金) 23:15 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.05.25(金) 20:56 |  |  【編集】

こんばんは!

竹輪も色んな物に使えるんですね?
↑の記事の竹輪入りパン おいしそうです。
これは私も食べてみたいです。。。(笑)
けい |  2012.05.25(金) 18:05 | URL |  【編集】

いつママ さま

> イワシ入りちくわ、おいしいですよね。

今までに、食べことがあるような、ないような
曖昧な記憶で。。。
今回食べて、おいしいなぁ~と実感しました。

> いつだったか、どこだったか(笑)

ふふふ(^^) 私もそんな感じ。

> このちくわ、すっごくおいしいね~
> と大絶賛したのを覚えています。

お~そんなに~
そ・それは、思いださないとっ。

普段使いのちくわもいいけど、
ちょっとお高いちくわもいいですよね~
旨味がぎゅっと詰まっていて♪

Mie |  2012.05.25(金) 16:13 | URL |  【編集】

Coucouのいくこ さま

> イワシ入りちくわ美味しいですよね~

今まで、あまり食べた記憶がなくって~
今回食べて、うまっと思いました。

> 東名を通ると黒はんぺんやイワシちくわをいつも買います

黒はんぺん・・・未体験です。
一度食べてみたい食材です(^ニ^)

> ちくわも料理しちゃうんですね~
> 私はいいちくわは殆ど切ってそのまま食べちゃいます

いいちくわは、そのままがいいですよね。
私も全種類、そのまま味見して、うまさを実感しました。
そのあとは、モニターということもあり
テーマに沿って調理しました。
おいしいものを増量してたっぷりと・・・
これもまたよかったです。
Mie |  2012.05.25(金) 16:03 | URL |  【編集】

やすろぐ さま

> 練り物シリーズ。とても美味しそうです^^

賞味期限の関係で、ねりもん祭♪
いつも食べているものよりよかったので、
はりきってしまいました。うまかったなっ。

> これだけ手をかけて調理してもらうと
> いわしも本望だったに違いありません。e-78ピヨピヨ

そのままがいいのでしょうが、量がね。。。
増量しちゃいました(*^^)v
残さず食べたので、きっとねりもんさんも
喜んでくれていることと思います。

> あ、日食。結構見れてましたね。いいなぁ。

肝心のところ以外は、けっこうばっちり(^ニ^)
まぁ、みんなで見られたのでよかったです。

> 月曜日のご主人様のお弁当。
> 練り物とお肉たっぷりで e-420超豪華e-420
> v-406 豚テキ‥

入れましたよ~豚テキ(*^_^*)
Mie |  2012.05.25(金) 15:57 | URL |  【編集】

reonmamakumiko さま

reonmamakumikoさん、こんにちは。

> イワシ入りちくわ
> 美味しいですよね

イワシ入りは、あまり食べたことがなくって
今回ドキドキしながらいただきました。
おいしいですね~イワシ入り。

> Mieさんにかかったらイワシちくわが
> 一品料理に変身しちゃいますね

ふふふ・・・そのまま食べるのが一番いいと
思ったのですが、増量させちゃいました。

> ナポリタン食べたくなってきたよ~

ナポリタン・・・いいですよね~
とうさん以外は、粉チーズをたっぷりかける派です。
Mie |  2012.05.25(金) 15:43 | URL |  【編集】

ちくわ

イワシ入りちくわ、おいしいですよね。
いつだったか、どこだったか(笑)
買ってきた事があります。
娘が、
このちくわ、すっごくおいしいね~
と大絶賛したのを覚えています。
いつママ |  2012.05.25(金) 15:06 | URL |  【編集】

こんにちわ

イワシ入りちくわ美味しいですよね~
東名を通ると黒はんぺんやイワシちくわをいつも買います
ちくわも料理しちゃうんですね~
私はいいちくわは殆ど切ってそのまま食べちゃいます
存在感のあるちくわはいいですね~
Coucouのいくこ |  2012.05.25(金) 15:04 | URL |  【編集】

こんにちわー

練り物シリーズ。とても美味しそうです^^
これだけ手をかけて調理してもらうと
いわしも本望だったに違いありません。e-78ピヨピヨ

あ、日食。結構見れてましたね。いいなぁ。

月曜日のご主人様のお弁当。
練り物とお肉たっぷりで e-420超豪華e-420
v-406 豚テキ‥
やすろぐ |  2012.05.25(金) 13:03 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.05.25(金) 11:07 |  |  【編集】

おはようございます

イワシ入りちくわ
美味しいですよね
Mieさんにかかったらイワシちくわが
一品料理に変身しちゃいますね

ナポリタン食べたくなってきたよ~
reonmamakumiko |  2012.05.25(金) 10:30 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |