おからバーグのなめ茸のせ
2012.05.18 (Fri)
火曜日の夕ご飯です

ヘルシー風の献立にしてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● おからバーグのなめ茸のせ

鶏ミンチ・おから・ごぼう・味噌・片栗粉・酒を混ぜ合わせ、
成形し表面を焼き、酒蒸ししました。

ごはんがすすむ自家製なめたけ by Mieおうち を作り、ハンバーグの上に
かけました。ネギを散らしてできあがり。
(なめ茸は、汁気を残して仕上げました)

ハンバーグをパクッと食べると、ほのかにおからの匂いその後にごぼうの
香りと味。なめ茸と汁がハンバーグに絡んでいて、ご飯が進みました。
(中学生はおから入りって気がつきませんでした)
おからと片栗粉が入っているので、ふわっというより、もちっとした
感じの固さのハンバーグでした。ハンバーグを食べ終えて残った
なめ茸とご飯~これもまたよかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● ごぼうとピーマン・もやし炒め

ごぼうを砂糖・醤油・酒・みりんで炒めて、もやし・ピーマン・酒・酢・
マヨを入れて炒めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● お野菜とゆで卵 ~ 酢味噌で ~

シリコンスチーマーでチンした新ジャガ。同じくシリコンスチーマーを
使って、長ネギ・チーズ・酒・塩をチンした長ネギのチーズのせ。
ゆで卵・水菜と大根のシャキシャキを用意して、酢味噌(味噌・酢・砂糖・
醤油)をかけていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● ひじきと豆のご飯 ● 味噌汁

具は、うすいえんどう豆・ 具は、大根・豆腐・わかめ・
ひじき・塩昆布。 長ネギ・ねぎ。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


ヘルシー風の献立にしてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● おからバーグのなめ茸のせ


鶏ミンチ・おから・ごぼう・味噌・片栗粉・酒を混ぜ合わせ、
成形し表面を焼き、酒蒸ししました。



かけました。ネギを散らしてできあがり。
(なめ茸は、汁気を残して仕上げました)

ハンバーグをパクッと食べると、ほのかにおからの匂いその後にごぼうの
香りと味。なめ茸と汁がハンバーグに絡んでいて、ご飯が進みました。
(中学生はおから入りって気がつきませんでした)
おからと片栗粉が入っているので、ふわっというより、もちっとした
感じの固さのハンバーグでした。ハンバーグを食べ終えて残った
なめ茸とご飯~これもまたよかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● ごぼうとピーマン・もやし炒め


ごぼうを砂糖・醤油・酒・みりんで炒めて、もやし・ピーマン・酒・酢・
マヨを入れて炒めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● お野菜とゆで卵 ~ 酢味噌で ~


シリコンスチーマーでチンした新ジャガ。同じくシリコンスチーマーを
使って、長ネギ・チーズ・酒・塩をチンした長ネギのチーズのせ。
ゆで卵・水菜と大根のシャキシャキを用意して、酢味噌(味噌・酢・砂糖・
醤油)をかけていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● ひじきと豆のご飯 ● 味噌汁


具は、うすいえんどう豆・ 具は、大根・豆腐・わかめ・
ひじき・塩昆布。 長ネギ・ねぎ。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
| HOME |