09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ちゅんごさんの冷凍食品のまとめ

2012.04.13 (Fri)

ちゅんごさんに送っていただいた冷凍食品8種類を全部食べましたので
まとめてアップします。


   冷凍ご飯の素(まぐろ) &まぐろ団子甘酢あんかけ 2012.04.02

    4_20120330212357.jpg6_20120330212356.jpg
     簡単! ご飯の素(まぐろ)  まぐろ団子甘酢あんかけ
    11_20120330215547.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       冷凍マグロちらし寿司セット 2012.04.03

    1_20120331165104.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       神山鶏の親子丼 & エビチリ 2012.04.04

       1_20120401135402.jpg
     8_20120401135418.jpg 3_20120401135401.jpg
      ( 神山鶏の親子丼 )       ( エビチリ )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         黒酢酢豚・青椒肉絲 2012.04.09

     15_20120406193752.jpg
     1_20120406195136.jpg8_20120406194429.jpg
       ( 青椒肉絲 )         ( 黒酢の酢豚 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

            回 鍋 肉  2012.04.10

     1_20120408080110.jpg
     2_20120408080110.jpg 4_20120408080110.jpg


我が家の一番人気は、神山鶏の親子丼。揚げてある鶏が柔らかくて
ジューシー。鶏の衣とお汁が絡まっておいしかったです。
この揚げた鶏を使った新商品があれば食べてみたいな。

次に人気だったのは、マグロちらし寿司セット。ご飯がバラ寿司、
具はぷりっぷりのマグロ漬け。わさびをつけていただきました。
おいしかったな・・・

その他の商品も力作揃い。自分で作るとなったら買い出しから。
それを考えると温めたり、材料ちょい足しで本格的な料理が
楽しめるのだから、すごいな~と思いました。


ちゅんごさん、どうもごちそうさまでした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 次の記事から週明けまでコメント欄はお休みします。




関連記事
09:30  |  ● モニター  |  Comment(10)

Comment

まき さま

> 唐揚げ、おいしそうですね。

は~い、おいしかったです\(^O^)/

最近は、塩麹自体を売っているお店も多くなりました。
まきさんも、作っちゃいますか(∩.∩)
鶏に豚に魚に・・・楽しいですよ。
漬け込んでから1週間ぐらいまでストック
可能なので、いざというとき楽です。


>土地の名物なんかを食べ歩くのも楽しいですね。

うんうん、食べるのも見るのも楽しみです。
昨日は、九州フェアをしていたので、食べちゃった。。。
Mie |  2012.04.15(日) 10:56 | URL |  【編集】

唐揚げ、おいしそうですね。
最近よく塩麹って耳にしますが僕は
1度も塩麹を使ったものって食べた
ことがないんですよね~。チャレンジ
してみたいですね。

昨日は高山に行って来たんですが
ちょっと有名な焼きそばを食べて
来ました。安いのにたくさんあって
よかったです。土地の名物なんかを
食べ歩くのも楽しいですね。
まき |  2012.04.15(日) 09:16 | URL |  【編集】

やすろぐ さま

> ウチは冷凍食品さまさまです^^

うちもで~す。
お弁当で、いつもお世話になっています♪
ないと・・・困ってしまいます。

今回は、温めるだけ、もしくは少し食材を足して
完成する商品。
便利でしかも、おいしかったです。


> お料理はもちろんなのですが
> お花見シリーズ。 楽しませて頂きました。。

ありがとうございます。
子どもたちといろいろウロウロしながら
花見を満喫。お花見弁当の日はとうさんも参加して
たのしく花見ができました。


> v-252 大阪の桜も最高ですね!

はい\(^O^)/

> カラフト子持ちししゃも‥ ∵ゞ(≧ε≦; )ププッ

ブブッ・・・後日、本物のたらこを食卓に出しました。
やっぱりたらこはいいよねっ、って言って食べてました。

今度、子持ちししゃもを出したら、なんて言うだろう。
きっと、また たらこって言うんだろうな^_^;
Mie |  2012.04.15(日) 08:14 | URL |  【編集】

こんばんわー

ウチは冷凍食品さまさまです^^

お料理はもちろんなのですが
お花見シリーズ。 楽しませて頂きました。。
v-252 大阪の桜も最高ですね!

カラフト子持ちししゃも‥ ∵ゞ(≧ε≦; )ププッ
やすろぐ |  2012.04.14(土) 21:58 | URL |  【編集】

けい さま

けいさん、おはようございます。

私も冷凍食品には違和感はありません(^^)
素材のみは、コーンと枝豆ぐらいしか使わないのですが
いつも冷凍庫に入っています。
旬のものをいつも食べられるっていいですよね。

お弁当にあと一品になるおかずは、た~~くさん確保
しています。

お惣菜としての冷凍食品は、あまり使う機会がなかったのですが
おいしいですね。びっくりでした。
これがあると、忙しいとき、あと一品欲しい時などに
いいですね。
私も、また試してみたいです。


Mie |  2012.04.14(土) 07:11 | URL |  【編集】

こんばんは!

冷凍食品は 旬のものを・・・
というイメージなので あんまり違和感はありません。
今までは素材のみでしたが お惣菜なんかも良いのかもしれませんね。
ほんの一手間で見た目も味もグレードアップできるのなら 
私もチャレンジしてみようかな?
けい |  2012.04.13(金) 20:20 | URL |  【編集】

ちゅんご さま

> こんなに我が子達を可愛がっていただいて感激です!
> ありがとうございました。
いえ、こちらこそ、素敵な機会をくださってありがとうございました。
商品が届く前から食べ終えるまで、とっても楽しかったです。

コメにはのっていませんが、通販をしないのですか?
というメッセージもいただきました。

Mie |  2012.04.13(金) 19:32 | URL |  【編集】

こんなに我が子達を可愛がっていただいて感激です!
ありがとうございました。

会社の一同、大阪に足を向けて練られません…
ちゅんご |  2012.04.13(金) 18:25 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> どれも一手間かけられていて
> グレードアップさせていただいたもようですね

うんうん、どれもおいしかったです♪
一から作ると思うと、気合いがいりますが、これなら
ちゃっちゃっとおいしいものが完成するのでありがたいです。


> 冷食イコール手抜きの図式があてはまりませんね

ですね。
ここまでくると、冷凍って言わなかったら、
わからないだろうな。
もし言われるとしたら、「あれっ? 味付け変えたの? 」かな。


> 冷食は旬やできたてを維持するもので
> 食材的には優等生じゃないかしら?

うんうん。
しかも食材にこだわっている商品なら、なおさらですね。


> そんなことを強く感じました!^^
> お疲れ様でした~!

あっ、ありがとうございます。
Mie |  2012.04.13(金) 14:19 | URL |  【編集】

どれも一手間かけられていて
グレードアップさせていただいたもようですね
冷食イコール手抜きの図式があてはまりませんね
冷食は旬やできたてを維持するもので
食材的には優等生じゃないかしら?
そんなことを強く感じました!^^
お疲れ様でした~!
ひまあゆ |  2012.04.13(金) 11:23 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |