十和田バラ焼き & なみえ焼きそば

2012.02.14 (Tue)

         土曜日夕ご飯です

    1_20120212112141.jpg

  スーパーの広告でB級ご当地グルメフェアを見つけてしまった。
  いいな~って見ていたら、中学生が買いに行ってくれました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          ● 十和田バラ焼き

      6_20120212112139.jpg
       今回初体験のB級ご当地グルメでした。


7_20120212112207.jpg 8_20120212112207.jpg
十和田牛かな? とパッケージをみると豪州牛でした。値段が安いから
そうよね。
初めて食べるので、レシピ通りに作りました。もやしやキャベツなどを
プラスしたいのをぐぐっとがまんしました。

9_20120212112207.jpg 10_20120212112206.jpg
玉ねぎといっしょに炒めてできあがり。土鍋ご飯を炊いて、
十和田バラ焼きをのせていただきました。

甘めのタレで辛みも少なく、おいしくいただけました。お肉もクセが
なく、やわらかかったです。
最後の汁の一滴まで、いただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        ● 宮崎風国産チキン南蛮あんかけ

       5_20120212112139.jpg
    キャベツとスプラウトを添えて盛りつけました。
    肉厚のムネ肉にたっぷりのタルタル、ウマウマでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           ● なみえ焼きそば

2_20120212112140.jpg 3_20120212112140.jpg
なみえ焼きそばは、以前居酒屋さんで食べて、うまいっと思いました。
スーパーのなみえ焼きそばは、居酒屋さんの味付けより少しパンチが
少ないものの、おいしくいただきました。独特の麺のコシがたまりません。

       4_20120212112140.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デザートは、中学生たってのリクエストで、母恵夢 ポエム。

       11_20120212112206.jpg
         みんながすきなお菓子です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のB級ご当地グルメフェアでは、岡山名物 豚蒲重や
四日市とんてきなども広告にのっていました。
チャンスがあれば試してみたいな。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました


関連記事
09:30  |  ● 既製品  |  Comment(20)

Comment

へびきち さま

> チキン南蛮に1票入れたいです♪
私もです。
B級グルメフェアのたびに、これはかかさず
買っています。つくる人(スーバーの人)も
作り慣れてきたのか? だんだんおいしくなってます(*^^)v

> B級グルメ、好きです。
> 私にとってはA級だったりします^^
うんうん。もっといろんなものを食べてみたいよね~
Mie |  2012.02.15(水) 07:38 | URL |  【編集】

rose さま

roseさん、おはようございます。

> 大抵はかまど(香川銘菓)を買いますけど
> お隣に母恵夢をよく見かけます~
あ~ かまど~すきで~す。
あのコマーシャルもかわいくて好き。
一度みちゃうと、頭の中で歌がぐるぐると
かけめぐります。

> ↑お子さんたちの手作りチョコの量半端じゃないですね~
うんうん、持ち帰った量もすごかったよ~
またアップしますね。ちょっと後になるけど。
Mie |  2012.02.15(水) 07:35 | URL |  【編集】

はまち娘 さま

> 気管支炎・・・大丈夫ですか??
はい、だいぶよくなりました。ありがとうございます。

> 私も気管支炎よくなりますe-351
私は、初めてかな。とても息苦しいものですね。

> B級グルメおいしいですよね。私は津山ホルモンうどんを津山まで食べに行きました。めっちゃ美味しかったし初めて食べる味に感動~(@_@。 以来、家で作って食べます。 

お~食べに行ったの? うらまし~~~
私は市販のつやま風っていうのをいただきました。
ひるぜん風もね(∩.∩)


> ポエム美味しいでしょ。一応地元のお菓子の中で私が大好きなお菓子の一つです。
> お土産とかにもe-319
うんうん。
私は、岡山にいるころは、よ~く食べてました。
今でも、売っているのをみかけると
食べたくなっちゃいます。
Mie |  2012.02.15(水) 07:33 | URL |  【編集】

みなみ さま

みなみちゃん、おはよ~

> なみえ焼きそば 
> 美味しそうな色してますね~(^-^)
うんうん、味もいけてますよ~
日清さんとか、販売してくれないかな~
そうしたら手軽に楽しめるのに。


> 許可なく勝手に名前を使用して
> 販売していた業者が問題になっていましたね(-。-)
許可なく、あるあるですね。小さく「風」って書いてたりして。
屋台で、B級グルメを見つけたら、やっぱり手が出ちゃいますよね。
おいしい本場の味をお願いしたいです。


> 優樹菜ちゃん宣伝のパンかと思っちゃいました(笑)
お~そこに話が飛んで行きますか。。。
ご懐妊おめでとうです。もうすぐ安定期、
いままでよくがんばりましたね。


> 手作りチョコ 
> マシュマロサンド すごく可愛いし
> とっても美味しそう~♪
デコをするまでは、黒いヤツでしたが
デコをすると命が吹き込まれたように
いきいきとしてきました。
お友だちも喜んだことでしょう。

> 一つください~~(笑)
> パパさん 独り占めかと思ったら
> 友チョコなのね~(笑)
とうさんはね、ちょっとずつもらってました。
とうさんの方が、おそそわけされたって感じ(∩.∩)
Mie |  2012.02.15(水) 07:11 | URL |  【編集】

ぴゆう さま

> ↑ひゃーーすごい友チョコの数々。
> 皆、すごいのねぇ。
すごいでしょ~ これを作るのに、相当時間が
かかりました。レシピ検索に買い物にクッキングに^_^;
年年、すごいことになってます。

> 何故に友チョコ?
> 考えてみると確かに友達を大事にするのってステキなこと。
最近は、本命よりも友ちょこやごほうびチョコの方が
力が入っているみたいね。

> しかーーし本命はないの?
本人曰く、ないで~すとのこと。


> 柿ピーチョコが気になりますです。
えっと、普通の柿ピーコーティングなので
超濃い味ですσ(^◇^;)


> 寒いからぶり返さないように気をつけてね。
ありがとうございます。
Mie |  2012.02.15(水) 07:04 | URL |  【編集】

チキン南蛮に1票入れたいです♪
B級グルメ、好きです。
私にとってはA級だったりします^^
へびきち |  2012.02.14(火) 22:44 | URL |  【編集】

あ~母恵夢ですね~

大抵はかまど(香川銘菓)を買いますけど
お隣に母恵夢をよく見かけます~

↑お子さんたちの手作りチョコの量半端じゃないですね~
rose |  2012.02.14(火) 20:54 | URL |  【編集】

B級グルメいいね~

気管支炎・・・大丈夫ですか??
私も気管支炎よくなりますe-351

B級グルメおいしいですよね。私は津山ホルモンうどんを津山まで食べに行きました。めっちゃ美味しかったし初めて食べる味に感動~(@_@。 以来、家で作って食べます。 
ポエム美味しいでしょ。一応地元のお菓子の中で私が大好きなお菓子の一つです。
お土産とかにもe-319
はまち娘 |  2012.02.14(火) 20:41 | URL |  【編集】

Mieちゃん こんばんは♪

なみえ焼きそば 
美味しそうな色してますね~(^-^)
そう言えば
B級グルメで一躍有名になった
なみえ焼きそばや岡山のひるぜん焼そば…
大阪や神戸の初詣やイベントの屋台で
許可なく勝手に名前を使用して
販売していた業者が問題になっていましたね(-。-)

チョリソーソーセージ
チョリースなんて
このたび めでたくご懐妊の
優樹菜ちゃん宣伝のパンかと思っちゃいました(笑)

手作りチョコ 
マシュマロサンド すごく可愛いし
とっても美味しそう~♪
一つください~~(笑)
パパさん 独り占めかと思ったら
友チョコなのね~(笑)
みなみ |  2012.02.14(火) 19:45 | URL |  【編集】

↑ひゃーーすごい友チョコの数々。
皆、すごいのねぇ。
何故に友チョコ?
考えてみると確かに友達を大事にするのってステキなこと。
しかーーし本命はないの?
知りたーーい。
混じっているのかな?
それも愛らしい。

柿ピーチョコが気になりますです。

寒いからぶり返さないように気をつけてね。
ぴゆう |  2012.02.14(火) 17:20 | URL |  【編集】

ジュマ さま

ジュマ さん、こんにちは

> B級グルメブームなので、私もB級の食べ物を口にすることが多いですが、
> 当たりもあれば、ちょっとなあ・・と思うものもありますよね。
ご飯とかでは経験があります。上(おかず)はいいのに
下(ご飯)が、え゛~っていうもの・・・
固かったり、ボロボロだったり。
なのでご飯がセットになっているものは、
買うのに勇気が必要です。
ご飯星人ですのでおいしいのがいいです。


> なみえ焼きそばはとっても美味しそう~
居酒屋とスーパーのものでは味が違ったので
ぜひ本場の味を知りたいです。
麺は、同じ感じだったなぁ。。。
どちらにしても、クセになる感じです。


> 体調すぐれないようですが
> どうぞお大事に。
ありがとうございます。休み休み、いかせていただきます。

Mie |  2012.02.14(火) 17:13 | URL |  【編集】

やすろぐ さま

> うわー! どれも美味しそー。
うんうん、広告を吟味しましたからぁ~
でも、「初」とか「新」とかの言葉に弱く、
そういうのを中心に買ってしまいます。

> 特に「なみえ焼きそば」は全国区になりましたもんね。
もっと身近にあればいいのだけど。
日清さんとか、マルちゃんとか、
なみえ風を販売してくれないかな~

> 優しい中学生さんに買ってきてもらって
> 特別美味しかったでしょ?!
うんうん。もちろん♪

> あっ、母恵夢だ!
> 子供の頃、松山からのお土産といったら
> 母恵夢でした^^
私は岡山にいるときに、よ~く食べました~
Mie |  2012.02.14(火) 17:05 | URL |  【編集】

楽しいB級グルメ

こんにちは。

B級グルメブームなので、私もB級の食べ物を口にすることが多いですが、
当たりもあれば、ちょっとなあ・・と思うものもありますよね。

なみえ焼きそばはとっても美味しそう~

体調すぐれないようですが
どうぞお大事に。
ジュマ |  2012.02.14(火) 15:14 | URL |  【編集】

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

うわー! どれも美味しそー。
特に「なみえ焼きそば」は全国区になりましたもんね。
優しい中学生さんに買ってきてもらって
特別美味しかったでしょ?!
あっ、母恵夢だ!
子供の頃、松山からのお土産といったら
母恵夢でした^^
やすろぐ |  2012.02.14(火) 14:23 | URL |  【編集】

☆takasegawa☆ さま

☆takasegawa☆さん、こんにちは。

> 体調が優れないということですが、
> いかがですか?  無理をなさらないで下さいね。
ありがとうございます。とってもしんどいのは乗り越えたのですが
イマイチ本調子ではなく、のんびりやってます。
明日からは、行事がいろいろとあるので、ちょっと
動いてみようかな~と思っています。
はい、無理をしないようにしますね。


> B級グルメは、今や、しっかりとした位置を気づいていますね。全国的なコンテストもされていて、私も探しては食べています。

現地に行きたいけど、行けないから、雰囲気だけでもと
思って食べています。とくに新発売となると食べてみたくて~


> バラ焼きをご飯の上にのせてあるのを見て、お昼ご飯を早く準備しなくては・・・と気づきました。
> 焼きそばもいい感じですね。
どちらもおいしかったです。
お昼ご飯はなにになったのかな~


写真の更新、楽しみにしています。
素敵な世界に連れていってくださいね。

Mie |  2012.02.14(火) 13:22 | URL |  【編集】

いつママ さま

> 体調いかがですか?
> 無理されませんように。
ありがとうございます。あともう一息かな・・・
これがなかなか乗り越えられません。
マイペースでやっていきますね(^^)

> かなり、遅くなりましたが
> おめでとうコメありがとうございました。
> とても嬉しかったです。
私も嬉しかったです。
子どもの受験の時を思い出しちゃった。
子どもより、私の方が
ほっとしてたりして。


> なみえ焼きそば、まだ食べた事ないんですよね。
味わったことのない食感に出会えますよ。
フェアを見つけたら一度どうぞ(∩.∩)


> えびめしもね!
はい。えびめしのもとは、この会社1社だけだと思います。
見つけたらお試しください。食べるごとにクセになります。

Mie |  2012.02.14(火) 13:19 | URL |  【編集】

へちま さま

へちまさん、こんにちは。

> 世の中、B級グルメブーム・・・
うんうん(∩.∩)

ご当地で愛されているグルメをB級というようで
実際には、A級の味ですよね。
その土地土地のおいしいものって
とっても興味があります。
現地に行けない分、そのおいしさだけ、
いただきま~す(*^^)v
Mie |  2012.02.14(火) 13:10 | URL |  【編集】

こんにちは。
体調が優れないということですが、
いかがですか?  無理をなさらないで下さいね。

B級グルメは、今や、しっかりとした位置を気づいていますね。全国的なコンテストもされていて、私も探しては食べています。

庶民的な味わいが大好きです。
バラ焼きをご飯の上にのせてあるのを見て、お昼ご飯を早く準備しなくては・・・と気づきました。
焼きそばもいい感じですね。
p☆。

☆takasegawa☆ |  2012.02.14(火) 11:32 | URL |  【編集】

こんにちは

体調いかがですか?
無理されませんように。

かなり、遅くなりましたが
おめでとうコメありがとうございました。
とても嬉しかったです。

なみえ焼きそば、まだ食べた事ないんですよね。
今度機会があったら食べてみようと思います。
えびめしもね!
いつママ |  2012.02.14(火) 10:58 | URL |  【編集】

おはようございます。
世の中、B級グルメブーム・・・
高級じゃなくても良い、美味しければ♪
ということなんでしょうか?
もっともA級グムメは食べたことありませんが・・・^^;
へちま |  2012.02.14(火) 10:13 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |