09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

土曜日の朝・昼ご飯

2012.01.30 (Mon)

        土曜日朝ご飯です

    1_20120128125156.jpg

3_20120128125155.jpg 2_20120128125155.jpg 4_20120128125155.jpg

朝ご飯用にパンを4つ買って来てもらいました。中学生チョイス。
この日中学生は、朝早くお出かけということで、朝食は別々でした。
写真には写っていませんが、中学生は、1パック4個入りの
シュガードーナツを一人で全部食べたそうです


       5_20120128125154.jpg
いちごメロンパンをカットすると、クリームがたくさん入っていて
大喜びで小学生が頬張っていました。
メロンパンは、中学生の分も残しておきました。


お昼ご飯は、お出かけ帰りの中学生にお弁当をお願いしました。
オリジン弁当の肉じゃがコロッケめんたい弁当を食べると
400円以下のお弁当を一通り食べたことになります。

       6_20120128125212.jpg
      肉じゃがコロッケめんたい弁当( 672Kcal )

その他は、のりチキン竜田弁当(703Kcal) と特のり弁当(862Kcal)
7_20120128125212.jpg 8_20120128125211.jpg

お気に入りだったチーズチキンカツ弁当は、期間限定だったようで
購入できず。。。定番商品にならないかな~

オリジン弁当過去記事 
 ・既製品にファーストフードの朝・昼ご飯 2011.12.06
    のり弁当 / ビーフカレー / 唐揚げ
 ・堂島ロール & オリジン弁当 2011.12.13
    チーズチキンカツ / のりチキン竜田弁当 / 特のり弁当
 ・ 日曜日の朝・昼ご飯 2011.12.20
   牛卵とじ丼 / しゃけ弁当 / ハンバーグ弁当
あっ、唐揚げは食べたけど、唐揚げ弁当としては食べてなかった。。。

今度お弁当を買うときは、おかずのみOKのお弁当は140円引きらしいので、
ご飯を用意して500円台をTRYしてみようかな。

ちなみに、今回のお弁当は、みんなでわけわけして食べました。
そして、私が担当する半分を、中学生にプレゼント。
私は400Kcal以下、中学生は1000Kcalごえのお昼ご飯でした。
中学生は、まだ食べられるって。。。すごい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日(月曜日)は、小学生の学年休業がおわり、元気よく学校にいきました。
そのかわり・・・今度は中学生がお休みです。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 もう少し、コメント欄はお休みします。


関連記事
09:30  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |