09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

いろいろ食べました。夜食と朝と昼ご飯

2012.01.17 (Tue)

土曜日のお夜食は、とうさんが買って来てくれた ねぎたっぷりの
たこ焼き。

       1_20120116092826.jpg
この日小学生と散歩をしたときに、「ここのたこ焼きはおいしいよね~」
と話をしたお店のたこ焼きを、とうさんが買って来てくれたので
小学生はびっくり。「とうさん、話を聞いてた? すご~い。
でもちょっとこわ~い」と言いながら食べていました。
みんなで完食。(すごい食欲。。。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日の朝ご飯は、とうさんが買って来てくれたパンをいただきました。
「パンがあったら少しは朝寝坊できるかな」と思って。by とうさん。
ありがとう、とうさん。
でも・・・なぜか甘いパン???

      2_20120116092826.jpg
  スイスロール / ソフトフランス練乳(389Kcal) / エクレアホイップ(405Kcal)

とうさんに、「どうして甘いパンばかり?」と聞いたら、
無性に甘いものが食べたくなったとのこと。そういうお年頃?


この日は、小学生が塾の模試日。縁起をかついで「ウ カール 」を用意。

3_20120116092826.jpg 4_20120116092826.jpg
「あっ、落ちた~」ウカールをお皿に入れるとき1個落下。
こっそりとうさんにその話をしたら、「落ちたのを拾ったんでしょ?
それなら大丈夫」とフォローをしてもらって食卓に。
でもね~ 落ちたウカールは捨てちゃったから、微妙~
小学生、自力でがんばって。


これだけでは、ちょっと足りないとのことで、きな粉餅も用意しました。

       5_20120116092825.jpg


そして、試験用の弁当は・・・
 ↓
6_20120116092825.jpg7_20120116092846.jpg
焼きめしに、マヨ和えの野菜をのせて、冷凍食品とマヨをのせました。
手抜きでごめん。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お昼ご飯は、中学生と私の二人。金ちゃん焼きそばを食べました。

8_20120116092846.jpg 9_20120116092846.jpg
復刻版と書かれていたのだけど、本家を食べた記憶がなくて。。。
甘めのソースで食べた後にピリッとくる焼きそばでした。
(私たちには)量が少なくて、醤油チーズ餅も食べました。

       10_20120116092845.jpg


夕方の更新は、この日の夕ご飯です。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

関連記事
09:30  |  パン / コメ・粉類  |  Comment(12)

Comment

ますかっと さま

> 「いろいろ食べました」って、笑っちゃった(*^_^*)
いろいろね、写真がでてきて(食べたからだけど。。。)
タイトルが思いつかなかったの。笑ってもらえてよかったぁ。

> いつもさりげなく優しいとうさんだね♪
うん。ますます優しくなっていきます(^^)

> ウカールを一つ落として焦るMieさんも微笑ましい♪
あのときは、焦りました。
本当の入試前だったら、がっかりかも。
縁起物を用意するときは、慎重に取り扱わないと
いけませんね。

> 小学生ちゃんもお弁当持参で大変~(>_<)
「お弁当おいしかった~」と言いながら
キッチンへ。みんなに「お弁当は、食べられんやろ~」
と、つっこまれていました(∩.∩)

> 良い結果だといいですね!!
はい。結果は1ヶ月後。忘れた頃に結果が届きます^_^;

> ホットプレートビビンバの鮮やかなこと(^O^)
> 野菜もりもり♪
> お義母さん、さすが☆
少ないご飯にたっぷりお野菜。野菜が高いこの時期、
高価なビビンバの出来上がりです。
おいしかったな~
Mie |  2012.01.18(水) 07:16 | URL |  【編集】

rose さま

> 本当だわ♪
> Mieさんのところもうカ~ル!!
いっしょだったでしょ~(^ニ^)
あれだけ商品があるとね~ 買ってしまうわ。


> 合格したらダイエットするんですって
> はやくダイエットした~いって食べまくってます
しっかり食べて、合格しますように。

> Mieさんのお家もこんなにいろいろ食べて
> ダイエット??

おもちの分は余分かもね~

ビビンバの日は、ご飯が1合半にどっさりお野菜にしました。
でも、おもちにアイスはね。。。おおいよね。
Mie |  2012.01.18(水) 07:10 | URL |  【編集】

こんばんは~(^-^)

「いろいろ食べました」って、笑っちゃった(*^_^*)

いつもさりげなく優しいとうさんだね♪
ウカールを一つ落として焦るMieさんも微笑ましい♪

小学生ちゃんもお弁当持参で大変~(>_<)
良い結果だといいですね!!

ホットプレートビビンバの鮮やかなこと(^O^)
野菜もりもり♪
お義母さん、さすが☆
ますかっと |  2012.01.17(火) 20:40 | URL |  【編集】

本当だわ♪
Mieさんのところもうカ~ル!!
今ね娘はTOPPAを食べてます♪
合格したらダイエットするんですって
はやくダイエットした~いって食べまくってます

Mieさんのお家もこんなにいろいろ食べて
ダイエット??
rose |  2012.01.17(火) 20:21 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> ご主人さまはおみやげをいつも買ってきてくれますね~
は~い。
カサカサって買い物袋の音がすると、にっこりする人たちが
3名いますからぁ~
ないときは、肩身がせまいかも。

> ねぎたっぷりでつまみに嬉しいね♪
> あ!飲んだわけではなかったか・・・失礼!
たこ焼きを食べている時飲んでないよ~

> これをつまみに飲みたいわ~と大人の発言しときますゎ
姉さん、冷やでいいですか。

> ただの飲兵衛じゃないか~とつっこんでください
> 待ってま~~~す!^^
姉さんは、飲むというより、アテを作っているイメージ。

ちなみに、たこ焼きを食べてから、ボトルワインをいただきました。
結局、飲んじゃった。
Mie |  2012.01.17(火) 15:30 | URL |  【編集】

やすろぐ さま

> すごいネギたっぷりタコ焼きがあるんですねぇ。
うんうん。たぶん別料金でトッピングしたんだと
思うんだけど。。。
ネギたっぷりりがいいわ(*^_^*)

> さすが本場大阪、おいしそー。。
ここのはおいしいですぅ。

> 昼ごはん食べてブログ訪問して大正解でした。
グ~って言いませんでしたかぁ(∩.∩)

> あっ、ソフトフランス練乳! 大好きです^^
あっ、これはとうさんが好きなパンです。
気が合いますね。
Mie |  2012.01.17(火) 15:25 | URL |  【編集】

ぴゆう さま

> うまそーーー
> たこ焼きもいいよね。
うんうん(*^_^*)
満腹でも食べられる素敵なたこ焼き。。。
ネギたっぷりがいいんだな~

> 以前、屋台で食べたたこ焼きに玉ねぎが入っていたの。
> 美味しかったの。
た・玉ねぎ~そ・それは斬新な。
加熱して甘くなった玉ねぎも
さらしてトッピングされている玉ねぎもおいしそ~

> たこ焼きって結構何でも合うのかもね。
そうね~(^^)
お好み焼きは、野菜焼きみたいに色々入れるけど
たこ焼きはいたことなかったな~

> 模試はどうだったのかな。
> うまくいきますように。
ありがとう。自己申告では、うまくいったそうです。
Mie |  2012.01.17(火) 15:22 | URL |  【編集】

ご主人さまはおみやげをいつも買ってきてくれますね~
ねぎたっぷりでつまみに嬉しいね♪
あ!飲んだわけではなかったか・・・失礼!
これをつまみに飲みたいわ~と大人の発言しときますゎ
ただの飲兵衛じゃないか~とつっこんでください
待ってま~~~す!^^
ひまあゆ |  2012.01.17(火) 14:45 | URL |  【編集】

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

すごいネギたっぷりタコ焼きがあるんですねぇ。
さすが本場大阪、おいしそー。。
昼ごはん食べてブログ訪問して大正解でした。
あっ、ソフトフランス練乳! 大好きです^^
やすろぐ |  2012.01.17(火) 13:52 | URL |  【編集】

うまそーーー
たこ焼きもいいよね。
以前、屋台で食べたたこ焼きに玉ねぎが入っていたの。
美味しかったの。
たこ焼きって結構何でも合うのかもね。

模試はどうだったのかな。
うまくいきますように。
ぴゆう |  2012.01.17(火) 13:41 | URL |  【編集】

reonmamakumiko さま

reonmamakumiko さん、こんにちは。

> おねぎたっぷりのたこ焼き
> 美味しそうですよね
は~い。ワナカというところのたこ焼きなのですが
ふわっとろっとしていておいしいです。おねぎだっぷりは
うれしいな。
とうさんの手土産に、満腹を忘れ、大喜びでした。

> 我が家の5年生
> 塾は中学空でいい・・・と言って聞きません
> 都会との差かな??
こちらでは、いろんな種類の塾がたくさんあり、
どこかに所属している人が多いです。
うちの小学生は、お友達と待ち合わせして、
楽しそうに塾に行っています。試験の時は別だけど^_^;

お勉強をしているのか、何をしているのか。。。
ハテナハテナですが、
一つでも多く自分のものになればいいな~と
思います。
Mie |  2012.01.17(火) 12:18 | URL |  【編集】

美味しそう

おはようございます
おねぎたっぷりのたこ焼き
美味しそうですよね
別腹でいくらでも食べられそうですよね
それにしてもとうさん優しい
うちの旦那様では考えられない(´;ω;`)

小学生の塾の模試
我が家の5年生
塾は中学空でいい・・・と言って聞きません
都会との差かな??

reonmamakumiko |  2012.01.17(火) 10:12 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |