B級グルメの夕ご飯

2012.01.16 (Mon)

          土曜日夕ご飯です

    a1_20120114210708.jpg

この日はとうさんの夕ご飯がいらない日。とうさんの苦手なものをたべちゃい
ましょうということで、「いくら」を買いにスーパーにいったら、駅弁&
B級グルメフェアをしていたので、いくらは別の機会に。

駅弁1個で、B級グルメが数個買えるので、B級グルメで揃えてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ● 津山風牛ホルモンうどん     ● 東村山 黒焼きそば

1_20120114210707.jpg 2_20120114210707.jpg

東村山 黒焼きそばは、今回初めてたべましたが、今までたべたことが
ない感じの味でした。あとでネットを調べたらイカスミと黒酒そして
香辛料で作られたソースが使用されているようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ● 愛媛名物 じゃこかつ     ● 宮崎風 チキン南蛮あんかけ
3_20120114210707.jpg 6_20120114210741.jpg
  ( このスーパー初登場商品 )

じゃこかつ・・・かなりおいしいですね。
私の好きな練りもんに、お野菜フライという名前の商品があるのですが、
それをもっと魚味にした感じ。みんなが好きな一品でした。
チキン南蛮あんかけのように、定番商品として置いてくれないかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

● オホーツク産ホタテクリームコロッケ・・・こちらは半分をドリアに。
7_20120114210740.jpg 9_20120114210740.jpg 10_20120114210739.jpg
クリームコロッケの中身と衣を分けました。中身は玉ねぎ・牛乳と合わせ
滑らかになるように混ぜ合わせ、塩などで味を調え、片栗粉でとろみを
つけてホワイトソース風にしました。

12_20120114210739.jpg 13_20120114210813.jpg 14_20120114210813.jpg
ケチャップライス(玉ねぎ・カニかまいり)→ホワイトソース風→
クリームコロッケの衣(細かく刻みました)→オーブンで焼きました。

15_20120114210813.jpg 16_20120114210812.jpg
いつもホワイトソースには、生クリームやバターを使わない
なんちゃってホワイトソースなのですが、今回はこってりに
仕上がっていて、おいしかったです。衣のサクサクもいい感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サラダは、具だくさん生野菜にカニかまをプラスして、マヨ風味で
いただきました。

       5_20120114210706.jpg

とうさんがいない日だったので、とうさんのNG食材カニかまを使用
しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

焼きうどん、焼きそば、じゃこかつは、とうさんの分も残しました。
新年会から帰って来たとうさん、おいしいね~と完食してくれました。
とくにじゃこかつがお気に入りで、また食べたいなぁ~と言って
おりました。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


関連記事
16:30  |  ● (誰か)いない日のご飯  |  Comment(16)

Comment

まさぼ~ さま

まさぼ~さん、おはようございます。

> B級グルメっていうだけで、テンションが上がる僕です(笑)
私も(*^_^*)

> B級グルメでは、焼きそばや焼きうどんとかが、強いですよねー
うんうん。見ると食べたくなりますよね。
特に今まで食べたことがないものが並ぶと、
目がキラリン、輝きます。

> 焼きそばは、やっぱり庶民的なのに美味しいですもんね^^
うんうん。たまりませんね。
またフェアをしてくれないかな。。。

> じゃこかつって、美味しそうですね~
> 僕も絶対好きな味なんだろうな!
たぶん(∩.∩)
お店によって味が違うようですが、
今回はヒット。ライフスーパーさん、がんばりました。
Mie |  2012.01.17(火) 07:02 | URL |  【編集】

Mieさん、こんばんわぁ!!

B級グルメっていうだけで、テンションが上がる僕です(笑)

B級グルメでは、焼きそばや焼きうどんとかが、強いですよねー
焼きそばは、やっぱり庶民的なのに美味しいですもんね^^

じゃこかつって、美味しそうですね~
僕も絶対好きな味なんだろうな!
まさぼ~ |  2012.01.17(火) 00:17 | URL |  【編集】

へびきち さま

> 焼きうどんにやきそば、私もB級グルメ大好きで~す♪
私もです。。。ついつい手がでてしまいます(^o^)
あっ、お口も。

> 夫がいない日って何か好きなもの食べれてつい盛り上がって、ビールまですすんでしまう私ですが、Mieさんはどうですか♪←そんなの私くらいかな(^^;)

飲むより食べる方に目がいくかな。。。いろいろ食べたい♪
人が作った物がいいな~
飲みの方は、ビールは1缶あったら十分。
あとは、日本酒かワインが少しあれば最高だなぁ。

> じゃこかつ!!初めてです。
> 食べてみたいなぁ!
愛媛物産展とかあったらありそうです。はたまた
B級フェアか。。。
お店によって味が違うようなので、
おいしいのにあたるといいな。
Mie |  2012.01.16(月) 21:15 | URL |  【編集】

seabreeze さま

> 黒焼きそばって新鮮!
初めて見る商品だったので買ってみました。
イカスミとかを、あまり食べたことがなかったので
新鮮というか不思議な感じでした。

> えび飯を教えていただいてからなんだか、黒いものに魅かれてしまう私・・・・
あらっ(*^_^*)

> それまでは黒い食べ物は食欲がわかないというイメージだったのですが。
真っ黒はアレですけど、黒に赤や緑の色がブラスされると、
さらに食欲がわかますよね。

> それからじゃこかつってなんでしょう?
> 当地では聞いた事の無い名前なんですよ。
こちらでも、デパートの催事場でたまに見かける商品で
スーパーではなかなか取り扱っていないんです。
今回、このスーパー初の取り扱い商品。買いですよね。

おいしい練り物にきざみ野菜が混ぜ込んであって、
フライ衣をまとって、からっと揚げられたじゃこかつ。
うまいです。

さっき、やすろぐさんがコメをくださって、お店によって
味がだいぶ違うようです。
練り物になる魚の違いですかね?
今回、好みの味のじゃこかつだったので、ラッキーでした。
Mie |  2012.01.16(月) 21:11 | URL |  【編集】

rose さま

> クリームコロッケも分解して
> 違うお料理に♪
このコロッケね、5個でワンセットだったの。
この日は3人だったので2個余るな~と思って
別の料理に変身させちゃった。
コロッケを分解していたら、けっこう衣が厚くて^_^;
自分の食べるコロッケもリメイクに回しました。
コロッケ3個でソースを作り。うまうまでしたよ。


> お餅きましたね~
は~い。私の実家のお餅があっという間になくなって
しょんぼりしていたら、来ました、とうさんの実家から。
いろいろ冒険をしようと思ったけど、ここは定番で。
おいしかったよ(*^^)v


> こちらではあまり食べないみたいなの
> きな粉やあんこが主流みたい
えっ、そうなの。。。おいしいのにねぇ。
Mie |  2012.01.16(月) 21:03 | URL |  【編集】

こぶぅ さま

> おぉ! じゃこカツ!!!
> って、実はあんまり食べたことはないんですけど(笑)
おいしかったよ~ 魚のすり身にお野菜をいれて
フライ衣でからっと揚げて~

> じゃこてんは、よく食べましたよ!!!
あっ、じゃこてんは、1回食べた記憶が。。。

> そのままでも、あぶっても、うどんに入れてもおいしいし☆
あぶって、日本酒なんかがいいですな~

> B級グルメってテンション上がりますよねw
うんうん。どれも試したくて、困っちゃう。。。
食欲をそそるよね~
Mie |  2012.01.16(月) 20:57 | URL |  【編集】

焼きうどんにやきそば、私もB級グルメ大好きで~す♪
夫がいない日って何か好きなもの食べれてつい盛り上がって、ビールまですすんでしまう私ですが、Mieさんはどうですか♪←そんなの私くらいかな(^^;)

じゃこかつ!!初めてです。
食べてみたいなぁ!
へびきち |  2012.01.16(月) 20:53 | URL |  【編集】

ますかっと さま

> 『ねったぼ』って、これ以上ない位に完璧なネーミング!!
うん。
最初は覚えられなくて、ちょっと苦労したけど、
今年はばっちり覚えてました~

> 食べたことはないけど、なんか分かる!って感じ(≧▽≦)
> とうさんにとっては、素朴な郷土の味なんでしょうねぇ♪
ほっとする味なんでしょうね。
にっこりしながら食べてました。
来年は・・・なつかしいな~なんて思いながら
私も食べてるかな。

> ホタテクリームコロッケを中身と衣に分けるとか・・・
> Mieさんならではの発想だな~
ありがとうございます。
コロッケの数が多かったので、違う物にしてみました。
なかなかおいしかったですぅ。

> ドリアにのせた衣の焼き色が素敵過ぎます(*^^*)
さくさくっとしていておいしかったです。
混ぜ混ぜして食べるとコクがアップ。


> B級グルメっていうけど、日本各地の美味しいとこどり♪
> テーブルいっぱい、味の博覧会や~☆(^^)v
は~い。欲しいものと胃袋を考えて買い揃えました。
自宅でのんびり博覧会♪
胃袋が大きかったら、もうちょっと買いたかったな~
手羽とかもあったの。。。
Mie |  2012.01.16(月) 20:42 | URL |  【編集】

こんばんは~

黒焼きそばって新鮮!

えび飯を教えていただいてからなんだか、黒いものに魅かれてしまう私・・・・

それまでは黒い食べ物は食欲がわかないというイメージだったのですが。

それからじゃこかつってなんでしょう?
当地では聞いた事の無い名前なんですよ。
seabreeze |  2012.01.16(月) 20:42 | URL |  【編集】

やすろぐ さま

> 大好きな、じゃこかつ (T-T*)フフフ…
やすろぐさんとじゃこかつの話をしていたら
ありましたよ~じゃこかつ。
これは運命???

このじゃこかつは、ヒットでした。
お値段も手頃(*^_^*)
これなら週3でも食べられるととうさんが
言ってましたよ。

B級は、いいですな~(^o^)
開催されるといいですね。
Mie |  2012.01.16(月) 20:36 | URL |  【編集】

★verry★ さま

> Mieさんたら何とまあおもいきった事を・・・(@_@;)
あたま数よりコロッケの方が多かったので
リメイクしちゃいました。
クリームパスタにしようかな~とも思ったのですが、
焼きそばや焼きうどんとかぶるのでご飯系で。
おいしかったよ~
Mie |  2012.01.16(月) 20:32 | URL |  【編集】

クリームコロッケも分解して
違うお料理に♪
さすがMieさん
買ってきたままで出さないのね~

お餅きましたね~
焼いてお醤油味の磯辺焼き大好き
美味しそうね♪
こちらではあまり食べないみたいなの
きな粉やあんこが主流みたい
rose |  2012.01.16(月) 20:28 | URL |  【編集】

おぉ! じゃこカツ!!!
って、実はあんまり食べたことはないんですけど(笑)
じゃこてんは、よく食べましたよ!!!
そのままでも、あぶっても、うどんに入れてもおいしいし☆
B級グルメってテンション上がりますよねw
こぶぅ |  2012.01.16(月) 17:35 | URL |  【編集】

こんにちは~(^_^)

『ねったぼ』って、これ以上ない位に完璧なネーミング!!
食べたことはないけど、なんか分かる!って感じ(≧▽≦)
とうさんにとっては、素朴な郷土の味なんでしょうねぇ♪

ホタテクリームコロッケを中身と衣に分けるとか・・・
Mieさんならではの発想だな~
ドリアにのせた衣の焼き色が素敵過ぎます(*^^*)

B級グルメっていうけど、日本各地の美味しいとこどり♪
テーブルいっぱい、味の博覧会や~☆(^^)v
ますかっと |  2012.01.16(月) 17:06 | URL |  【編集】

ちわぁ♪

大好きな、じゃこかつ (T-T*)フフフ…
店によって当たりはずれがあるのですが
美味しかったですか!?

今年は「えひめ南予いやし博2012」が開催されるのですが
秋には宇和島市で「B級グルメ全国大会」も開催されるかも‥
B級グルメって美味しいですよね^^
やすろぐ |  2012.01.16(月) 17:02 | URL |  【編集】

Mieさんたら何とまあおもいきった事を・・・(@_@;)
コロッケがドリアに変身!!
おいしそう~
★verry★ |  2012.01.16(月) 16:45 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |