05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

クリスマスイブの夕ご飯

2011.12.26 (Mon)

      クリスマスイブ夕ご飯です

   1_20111225143853.jpg

   あつあつ、とろ~りのチーズフォンデュをいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           ● チーズフォンデュ

    9_20111225143920.jpg    10_20111225143920.jpg
   市販のチーズフォンデュに、さらに数種類のチーズを足して
   牛乳・白ワインを入れました。


お野菜は、焼いたりチンしてから、下味をつけました。

2_20111225143853.jpg 3_20111225143853.jpg 4_20111225143853.jpg
   ( 長ネギ )       ( 粉ふきいも )      ( かぶ )
5_20111225143852.jpg 6_20111225143852.jpg 2_20111225151409.jpg
    ( さつまいも )    ( ミニお好み焼き )  ( パプリカをプラスして )


    串つきフランクは       ガーリックトーストは
   8_20111225143921.jpg     7_20111225143921.jpg
  ホットプレートで焼きました。 ニンニクをすり込みバターを塗って
                 オーブンで焼き、食べる時に
                 ホットプレートで温めました。

      1_20111225151409.jpg
      具材を温めて、チーズをたっぷりつけて、
      はふはふしながらいただきました。

この日、食べ始めの時間がいつもより遅い予定だったので、お野菜多めの
夕ご飯にしました。が、たっぷりチーズをまとわせて食べるので、
カロリーはあったかな。。。

       11_20111225143920.jpg
     小学生が、英語教室の特別レッスンで作ってきた作品。
     みんなでおいしくいだきました。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

関連記事
16:30  |  季節 2011  |  Comment(8)

Comment

かっぱのしんちゃん さま

かっぱのしんちゃん、おはようございます。

お褒めいただきありがとうございます。
フォンデュセットや卓上コンロがないもので
こんな形に落ち着きました(^^)

Mie |  2011.12.27(火) 08:27 | URL |  【編集】

こんばんは~!
チーズフォンデュて、こんな風にホットプレートでできるんですね~。
ナイスアイデアです^^
かっぱのしんちゃん |  2011.12.26(月) 23:15 | URL |  【編集】

rose さま

> チーズフォンデュいいですね♪
うんうん。おいしいし、楽しいですよね。
途中で、コチュや豆板醤を入れようか
なんて考えていましたが、あっという間に、
なくなってしまいました。
チョコフォンデュもいいですね。
フルーツをつけるのもいいけど、スポンジ生地を
つけるのもいいなっ。
アイスクリームの上にかけても~♪


> 特別レッスンのお土産嬉しいですね♪
> アトリエロ-ズはケーキにしたので
> 持ち帰りが大変でした・・・

うわ~ 大変でも持ち帰ります。
なんなら、倍量でもOKです。
↑ 食いしん坊ね。
Mie |  2011.12.26(月) 20:51 | URL |  【編集】

チーズフォンデュいいですね♪
チーズ大好き
娘たちのパーティーでは必ず
チーズフォンデュ・チョコフォンデュ♪
今年はありませんでしたけど
くし付きフランクまで!!豪華ね♪

特別レッスンのお土産嬉しいですね♪
アトリエロ-ズはケーキにしたので
持ち帰りが大変でした・・・
rose |  2011.12.26(月) 20:39 | URL |  【編集】

ヴィッツ母 さま

ヴィッツ母さん、こんばんは。

は~い、専用の鍋も卓上コンロもないということで
この形に落ち着きました。
みんなのたべる勢いがすごいので、ほとんどの食材は
あらかじめ加熱済みにしています。

カラフルな食材をプラスするとパーティーにも
いいかもです。

Mie |  2011.12.26(月) 20:01 | URL |  【編集】

カワイ さま

カワイさん、こんばんは。

> チーズフォンデュいいですね!
ありがとうございます。
専用の鍋も、ガスコンロもないので、こんな形ですが
使い捨て容器で後片付けも簡単、
ホットプレートで食材も熱々でした。
Mie |  2011.12.26(月) 19:58 | URL |  【編集】

Mieさん。
こんばんは☆
そっかぁチーズフォンデュも
ホットプレートで作れば手間が掛かんなくって、豪華さ・楽しさは味わえるワケですね・・なるほど。
今回も真似っ子させていただきます☆
ヴィッツ母 |  2011.12.26(月) 18:51 | URL |  【編集】

こんばんは。
チーズフォンデュいいですね!
時々やるのですが、いつも底を焦げ付かせていたので、
こういうやり方はいいなと思いました。
カワイ |  2011.12.26(月) 17:29 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |