土・日の朝昼ご飯

2011.12.27 (Tue)

        土曜日朝ご飯です

a2_20111224132114.jpg a3_20111224132114.jpg

トップスのチョコレートケーキ。
ひさしぶりに食べましたが、おいしいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     土曜日お昼ご飯は、大阪王将

a5_20111224132207.jpg a6_20111224132207.jpg
a7_20111224132207.jpg a4_20111224132208.jpg
炒飯・マーボー丼・餃子。
餃子を買ったらスクラッチができ、2等賞のボールペンと3等賞の
50円割引券が当たりました。
ちなみに、1等賞は、任天堂の3DSだそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          日曜日朝ご飯です

     1_20111225152613.jpg


モクモク手作りファームさんで注文したジャージーフロマージュブラン。
2_20111225152613.jpg 3_20111225152613.jpg 4_20111225152613.jpg
フロマージュブランに農場のいちごとクリスマスクッキーのセット。

5_20111225152612.jpg 1_20111217163750.jpg
家にあったクリスマスの飾り、ル・ノール洋菓子店さんのゼリーをのせました。

       6_20111225152612.jpg
農場いちごを練り込んだムースにの上に農場ブルーベリーを使ったソース、
モクモクジャージー牧場の牛乳で作るフロマージュブランがのったケーキ。
ちょっぴり大人の味なのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          日曜日お昼ご飯です

1_20111225153954.jpg 2_20111225153954.jpg

私一人のお昼ご飯でした。100円ローソンで買っていた山形鶏中華を
食べました。ラーメンに、天かすが入っていてびっくりしましたが
スープが蕎麦風だったので、ぴったり合っていました。


夕方の更新は、クリスマスの日の夕ご飯です。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 次の記事からしばらくコメント欄はお休みします。


関連記事
09:30  |  朝ご飯と昼ご飯 他  |  Comment(57)

Comment

このはな桜 さま

このはな桜さん
今年もよろしくお願いします。


> 年末の料理の総集編は、迫力あった!!
ありがとう(*^_^*)
まとめなきゃ~ってずっと思っていたのだけど
なかなかできなくて、年末になっちゃいました。
いい記念になりました。
Mie |  2012.01.11(水) 07:45 | URL |  【編集】

明けてしまいましたが、おめでとうございます。
年末の料理の総集編は、迫力あった!!
本年もよろしくお願いします。
このはな桜 |  2012.01.10(火) 23:09 | URL |  【編集】

まき さま

> お雑煮って土地によっていろいろと
> 違うんですよね。

そうなんですよね(^^)
岡山では、おすまし、関西では白味噌、
金沢は、おすましですか(∩.∩)

実家の定番の具は、ほうれんそう・かまぼこで
これがないと落ち着きません。
鹿児島では、焼きエビがのっています。

> 今年もいろんな料理を楽しみに
> していますね。
はい、ありがとうございます。
Mie |  2012.01.09(月) 10:17 | URL |  【編集】

お雑煮って土地によっていろいろと
違うんですよね。

金沢はおすましでおもちだけ入っている
ものなんですが元嫁さんは東京なんですが
なかにいろいろと入っていましたよ。
Mieさんのところは白味噌なんですね。

今年もいろんな料理を楽しみに
していますね。
まき |  2012.01.09(月) 09:04 | URL |  【編集】

サム さま

サムさん、おはようございます。

> それにしても随分たくさんお買いになりましたね~。
> 皆、見事に胃袋に納まりましたか~。
はい。無事におさまりました∈^0^∋
お休みがおわったら、食生活を考えないと
いけません。。。体重が。。。^_^;

Mie |  2012.01.09(月) 09:00 | URL |  【編集】

有難うございました。

ご訪問、コメント有難うございました。

それにしても随分たくさんお買いになりましたね~。
皆、見事に胃袋に納まりましたか~。
サム |  2012.01.08(日) 17:17 | URL |  【編集】

サム さま

サムさん、サムさんだぁ(∩.∩)
今年もよろしくお願いします。

あとで遊びにうかがいます\(^O^)/

Mie |  2012.01.07(土) 08:07 | URL |  【編集】

ぴゆう さま

きゃ~ ぴゆうさま~~~
復活をお待ちしていました~~~
ぴゆうさんのこと、忘れるわけが
ないじゃあないですかぁ。


> 1/11日に大相撲を再開します。
うわっ。楽しみよ。いい日に再開ね。
この日は、我が家の記念日なの。
楽しみが一つ増えました。


今年もよろしくお願いします(∩.∩)
Mie |  2012.01.07(土) 08:05 | URL |  【編集】

りっちゃま さま

りっちゃまさん、おはようございます。

> あけおめ ことよろ~です(*^^)v。
まぁ、しゃれてますね~
あけおめです(*^_^*)

> 総集編。。。すごいですね(^o^)
ありがとうございます。
けっこう記事を作るのが大変でしたが
完成してからは、うれしくって(*^^)v
いい記念になりました。


Mie |  2012.01.07(土) 07:57 | URL |  【編集】

新年明けまして・・・

あけましておめでとうございます。

昨年は思うように訪問できず、
誠に申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます。

今年もよろしくお願い致します。

応援ポチ!
サム |  2012.01.07(土) 00:08 | URL |  【編集】

お久しぶりで御座いまーーす。
うっきーーーー
遅くなりすぎてきっと存在すら忘れられていルゥーー
キャーーーーー
やっとこさ、元気になりました。
いつも気にかけてくれて・・・
コメもありがとう・・・
なのにろくに返事もしないで・・・
ごめんようーーーーー
でもなんとか復活しました。
挨拶回りも出来るようになりましたァーーーーー
ここ強調するとこ。
へへ
1/11日に大相撲を再開します。
暇があったら・・・いや是非に絶対に頼みますからお願いしますだーーー
遊びに来てクレーーーー
長々と失礼しました。
待ってるホイ。
ぴゆうりーぬより。
ホッホホホホ。

やっとこさ、Mieさんのとこに遊びにこれました。
なんかジワーーンとする。
今年もよろしくお願いします。
ぴゆう |  2012.01.06(金) 18:20 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012.01.06(金) 17:47 |  |  【編集】

(*^_^*)

Mieさん☆
あけおめ ことよろ~です(*^^)v。

総集編。。。すごいですね(^o^)
毎回でも楽しませていただいていたのに
一挙に出したら パワーアップ♪。
美味しそうで 参考にしたいもの ばかりです☆
キャ~!(^^)!。
りっちゃま |  2012.01.06(金) 14:43 | URL |  【編集】

クメゼミ塾長 さま

クメゼミ塾長 さん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)

以前、市販のおせちを一度注文したことがあるのですが、
煮物系の味付けなどが好みに合わず、
それからは手作りです(^^)


> 女性は辛いですねえ
> あっ、ミエさんは そんなことないか
大晦日にお料理を作れば、二日ほど楽チンできるので
いいかな(∩.∩)
といいつつ、6日の現在も手抜き中です^_^;


Mie |  2012.01.06(金) 07:42 | URL |  【編集】

小夏 さま

小夏さん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)

カニ・ウニ・ブリ・・・
そして、おせちにお雑煮と食べるものがいっぱいでした。
とても幸せなことです。
実家で用意してくれた食材はまだあったのですが
全部食べられませんでした。残念。

Mie |  2012.01.06(金) 07:13 | URL |  【編集】

手作りとは 素晴らしい~♪

おせちは大晦日に女性陣が手分けをして作りました。
 ⇒ 素晴らしい~♪
我が家は久しく仕出し屋さんにお世話になっています。
それにしても 手作り素敵ですねえ。
女性は辛いですねえ
あっ、ミエさんは そんなことないか
失礼しました
本年も宜しくお願いします。
クメゼミ塾長 |  2012.01.06(金) 02:01 | URL |  【編集】

おせちに、万歳

小夏です。。。v-209
明けましておめでとうございます。。
今年も美味しいお料理を目で頂く事になりそうですね。。

流石ですね、”おせち”も半端やないおもてなしに。。
思わず、頂きます、と言ってしまいそう。。
仕事しながらの食事の支度は大変で、つい手抜きなどで、ごまかす毎日です。。

今年もよろしくお願いします。。
小夏 |  2012.01.06(金) 00:03 | URL |  【編集】

モナリサひとみ さま

モナリサひとみさん、こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

>  ブリカマ、塩は多目が良いんですね。
はい。私も塩多目が好きです。

>  ブリよりもハマチが多い鹿児島です。
そうでしたか。
こちらも(大阪)も、短冊や半身売りとなると、
ハマチの方が多いかもしれません。
お正月は、ブリ。これは実家の定番です。

>  母はハマチ派ですが、私はチョット?。
ハマチは、ブリよりあっさりめだからですかね。
私は、ブリかな。

>  冬休みの皆さんへ
>  今は、凧揚げとかしないでしょうね。場所も無いでしょう。
まぁ、メッセージありがとうございます。
あとで子どもたちに読んでもらいますね。

凧揚げや羽根付きはしないです。
凧揚げは、学校の授業で凧を作ったことがあり経験済みですが
羽根付きは、飾ってあるものしか目にしたことはないです。

>  三学期も頑張ってお手伝いしましょうね(勉強も!!!)。
>  その時のエピソード楽しみにしてますよ~。

はい。エピソード。
あるようなないような。。。
思い出したら書きますね。

>  年初からたわいもないコメントになり相済みません。

どうもありがとうございました。
Mie |  2012.01.05(木) 17:50 | URL |  【編集】

謹賀新年

Mieさん。
 明けましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いします。

 ブリカマ、塩は多目が良いんですね。
 ブリよりもハマチが多い鹿児島です。
 母はハマチ派ですが、私はチョット?。

 冬休みの皆さんへ
 今は、凧揚げとかしないでしょうね。場所も無いでしょう。
 三学期も頑張ってお手伝いしましょうね(勉強も!!!)。
 その時のエピソード楽しみにしてますよ~。

 年初からたわいもないコメントになり相済みません。
モナリサひとみ |  2012.01.05(木) 10:46 | URL |  【編集】

まきさま

まきさん、今年もよろしくお願いします(*^_^*)

ただいま~
楽しかったです♪
食べ三昧の日々でしたよ(∩.∩)
写真を整理して、またアップしますね。

> 僕は長野に来ています。
長野ですかぁ(^^) いいな~

> http://www.alps-azumino.org/illuminations/
さっき見てきました。
素敵なイベントですね。
まきさんのアップを楽しみにしています。
わくわくだわ(*^^)v

Mie |  2012.01.03(火) 09:53 | URL |  【編集】

Mieさん、あけましておめでとう
ございます。昨年は大変お世話になり
ありがとうございました。

おかえなさい!!
楽しかったですか?
また楽しいお話しを楽しみにして
いますね~♪

僕は長野に来ています。
国立アルプスあずみの公園って
ところでイルミネーションをやって
いて写真を撮ってきました。
すごくキレイで感動です。
http://www.alps-azumino.org/illuminations/
明日帰ってからアップする予定です。

Mieさん、今年もどうぞよろしく
お願いします。
まき |  2012.01.02(月) 22:17 | URL |  【編集】

みなみ さま

みなみちゃん、ただいま~
姫路経由で帰ってきました。
みなみちゃんちの近くも通ったかな。


みなみちゃんのブログ、みなみちゃんのコメに
とっても癒された一年でした。
今年もよろしくお願いします。

Mie |  2012.01.02(月) 15:41 | URL |  【編集】

まき さま

> おいしそうなケーキですね。
> 僕も食べたいです。
ケーキ。。。見るだけで顔がゆるみますね。
昨年末は、大きなケーキを食べさせてもらったんです。
また記事にしますので見てくださいね。

> 今まで金沢には餃子の王将はあったの
> ですが最近大阪王将が出来ました。
> 1度行ってみたいなぁって思って
> ます。
まぁ、大阪王将ですか。。。一度行ってみてください。
また味が違うと思うんです。。。


まきさん、今年もよろしくお願いいたします。
Mie |  2012.01.02(月) 15:37 | URL |  【編集】

Ryuji's さま

Ryuji'sさん、こんにちは。

昨年は、いろいろとお世話になりました。
今年も、ブログに遊びに行かせてくださいね。

よい一年になりますように。
Mie |  2012.01.02(月) 15:34 | URL |  【編集】

ますかっと さま

ますかっとさん、こんにちは。

お返事が遅くなってすみません。
いかがお過ごしでしょうか?
私は、食べて食べて食べての年末年始でした。
そろそろ胃を小さくしなければ。。。

今年もよろしくお願いいたします。
Mie |  2012.01.02(月) 15:32 | URL |  【編集】

こんばんは。

いろいろと美味しそうな写真で
目を楽しませて頂き、ありがとうございました。
お忙しそうなのでレスはいいです^^
ご家族皆様で、よいお年を! e-78ピヨピヨ
やすろぐ |  2011.12.31(土) 22:09 | URL |  【編集】

Mieちゃん こんばんは♪

開いてるコメント欄まで延々と遡っちゃった~(笑)

今日はご挨拶に伺いました♪
ココへ来るといつもMieちゃんの愛情たっぷりの
美味しそうなお料理に感心したり 感嘆したり
また自分の手抜きに反省したり…(笑)

今年は後半少し空いちゃったけど
1年間変わらずMieちゃんと交流できて
ホントに楽しかったです(*^-^*)
ありがとうございましたm*_ _*m
また来年も仲良くしてくださいね♪
そして 
素敵なお正月をお迎えくださいね~゚・*:.。. ☆.。
みなみ |  2011.12.31(土) 21:48 | URL |  【編集】

おいしそうなケーキですね。
僕も食べたいです。

今まで金沢には餃子の王将はあったの
ですが最近大阪王将が出来ました。
1度行ってみたいなぁって思って
ます。

Mieさん、今年1年ありがとうござい
ました。来年もどうぞよろしく
お願いします。
まき |  2011.12.31(土) 17:21 | URL |  【編集】

本年はブログ訪問ありがとうございました~
来年もご贔屓願います^^

新年は素晴らしい年になりますように~
Ryuji's |  2011.12.31(土) 11:51 | URL |  【編集】

こんばんは~

Mieさん♪
お忙しくしている頃でしょうか?
ちょっとご無沙汰してしまいました(^^;)

毎日のおうちごはん。
感動と驚きとじゅるる~♪をありがとうございました(*^^*)

どうぞ良い新年を~(^O^)ノ
ますかっと |  2011.12.30(金) 18:36 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.12.29(木) 11:50 |  |  【編集】

seabreeze さま

seabreezeさん、こんにちは。

ご指導だなんて。。。seabreezeさんの食卓は、
丁寧に調理された料理、手をかけたデザートと
刺激がいっぱいでした。
来年も、いっぱい刺激をください。

> ps:うちにも同じバームクーヘン届いてま~す(同じ、同じ、ウレシイナ)まだ食べていないけれど、お正月の楽しみに撮ってあります。

かなりおいしいです。このバームクーヘン。
開封して2日目がとうさんのお気に入りです。
記事のアップを楽しみにしていますね。
そして、お正月料理も楽しみ♪

よい年をお迎えくださいね。
Mie |  2011.12.29(木) 11:10 | URL |  【編集】

こちらこそ

コメント欄がこちらが最後だったのでこちらに・・・・

Mieさんのところへ伺うようになって、本当にいろいろ教えていただきました。
長年、主婦をやっていても知らない事が多く、勉強させていただくと同時に今までの反省もいたしました。
来年もよろしくご指導くださいねm(__)m

ps:うちにも同じバームクーヘン届いてま~す(同じ、同じ、ウレシイナ)まだ食べていないけれど、お正月の楽しみに撮ってあります。

それでは皆様、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
seabreeze |  2011.12.29(木) 10:11 | URL |  【編集】

へちま さま

へちまさん、おはようございます。

本年は、いろいろありがとうございました。
ブログでみるへちまさんの世界は、とても興味深く
楽しませていだきました。

来年もよろしくお願いします。
Mie |  2011.12.29(木) 08:49 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.12.28(水) 22:58 |  |  【編集】

こんばんは。いつもどうもです。
明日から1週間不在となります。

Mie 様、今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
どうか良いお年をお迎えください^^v
へちま |  2011.12.28(水) 20:39 | URL |  【編集】

仁子 さま

仁子さん、おはようございます。

> 楽しさ嬉しさ幸せの象徴として
> 一生一緒だとおもいます☆

そうですね。離れていても一つですね。

いつも一緒だった子どもが、自分の
世界を持つようになり、自分のもとから
巣立っていく。そう思える瞬間がせつないのです。
むしろ頼もしく思わなくてはいけないのに。

なかなか子離れできなくて。。。
いけません。
私も子離れのレッスンをはじめなくては。
Mie |  2011.12.28(水) 08:43 | URL |  【編集】

みなみ さま

みなみちゃん おはよう(*^_^*)

> クリスマスの夕飯 いろんな種類を作ったね! 
うん。この日は、一人でいる時間が長く
のんびり料理が作れて、いやしタイム満載でした。
デコる余裕もあったりして、楽しかったな。

> 我が家も『朝ケーキ』でした(笑)
みなみちゃんちも朝ケーキでしたか。
ケーキは、みんながそろった方がいいですものね。

> 中学生ちゃんもお友達んちだったのかな?
バンドの発表会だったんです。
なにやら賞をもらったようで。。。

> 一人欠けると寂しいよね(T-T)
うん。さみしかったな。。。
これからは、友達や恋人と過ごすかと思うと・・・
乗り込んで混ぜてもらおうか(∩.∩)

> 農場いちごを練り込んだムースと
> 農場ブルーベリーを使ったソースも
> とっても美味しそう~♪
子どもには、ちょっと大人の味すぎたようですが
いろんなケーキを食べたので、こんなケーキも
よかったな~と思いました。
Mie |  2011.12.28(水) 08:30 | URL |  【編集】

りっちゃま さま

> チョコレート系。。。
たまに、すごー~く食べたくなります。
食べはじめると、とまらなくなっちゃうんですよね。
危険きけん。。。


> クリスマスは 鶏にポテト☆ってイメージです。
そうですね。私もそのイメージです。
今回は、全員がそろう日と思ってイブイブでしたが。
クリスマスの日は、デコでクリスマスを演出してみました。

> Mieさんのポテト しゃれた青のりトッピング いいなぁ思いました。
青のりもなかなかやるでしょう(∩.∩)


> 年末で 皆、忙しい頃ですね。(^.^)
はい。一日があっとい間に過ぎていきます。
まだ、ツリーも片付いていない状態で^_^;


> 体調に気をつけて 過ごしましょう☆ お互い(^_-)。
は~い\(^O^)/
Mie |  2011.12.28(水) 08:22 | URL |  【編集】

Mieさん、おはようございます♪

>この日は、中学生がお出かけしていて、中学生抜きのクリスマスでした。
ちょっとさみしかったな~ これからこんなクリスマスが続くのかしら

そうかもしれませんが、
そうではないかもしれません。

うまく言えないですが、
別々に過ごしていても(場所は)
Mieさんちのご飯は特別の場所だから
(クリスマスに限らず)
中学生君や小学生君が大人になっても
ずっとずっと心に残っていて
楽しさ嬉しさ幸せの象徴として
一生一緒だとおもいます☆

そう考えると
少しはさみしくなくなるかも(^_-)-☆

(親はさみしいもんですよ。
 今年の年越しは娘は旅行に出かけます。
 初めて娘のいないお正月を迎えます。
 でもこれも子離れのレッスンかも(>_<))
仁子 |  2011.12.28(水) 07:57 | URL |  【編集】

Mieちゃん おはよ~(^-^)

コメント欄クローズなので こちらに♪♪

クリスマスの夕飯 いろんな種類を作ったね! 
すごい~(*^o^)//""パチパチ
サーモンの手まり寿司も可愛いし
ポテトにつけたリースもいい感じ♪ 
パパさん やったねd(*^o^*)b

クリスマスの夜は 娘がお友達んちで
X'masパーティーだったので
我が家も『朝ケーキ』でした(笑)
中学生ちゃんもお友達んちだったのかな?
一人欠けると寂しいよね(T-T)

農場いちごを練り込んだムースと
農場ブルーベリーを使ったソースも
とっても美味しそう~♪
みなみ |  2011.12.28(水) 07:38 | URL |  【編集】

(^o^)おおっ☆

チョコレート系。。。
今の時期 めちゃ美味しいですよね。
・・・年中 美味しいですけど。笑

クリスマスは 鶏にポテト☆ってイメージです。
Mieさんのポテト しゃれた青のりトッピング いいなぁ思いました。

年末で 皆、忙しい頃ですね。(^.^)
体調に気をつけて 過ごしましょう☆ お互い(^_-)。
りっちゃま |  2011.12.28(水) 01:28 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.12.27(火) 21:52 |  |  【編集】

reonmamakumiko さま

reonmamakumikoさん、こんばんは。

クリスマスの日は、一人の時間があったので
のんびりお料理をしました。
中学生は、食べる時間には、いないものの
お料理は食べるとのことで、さめてもいいものも
作りました。
できたら、いっしょにたべたかったな。
子どもたちも、自分たちの世界が広がって
家にいないことが多いのですが、
「夕ご飯は食べます」と言ってくれるので
せっせと作っています。
もう少ししたら、「食べて帰ってくる」とか
言うんだろうな。


> 遅くなりましたがクリスマスアップしたのでよかったら寄ってくださいね
は~い(*^_^*)


> 100円ローソン、近くにはないのですが何だ楽しそう
> 大阪とか都会にしかないのかな?
あるところには、あるようで。。。
ネット検索すると店舗の一覧もでてくるようなので
お時間のあるときに、探してみてください。

いろいろな商品があって楽しいですよ。
Mie |  2011.12.27(火) 17:40 | URL |  【編集】

うさこ さま

うさこさん、こんばんは。

> いつもおいしそう~と拝見していました。

ありがとうございます(*^_^*)

> 今日は、トップスのケーキに「おっ!」と思い、コメントさせていただきます。
> 甘いんだけど、それがまたいいんですよね。

うんうん。あの甘さがいいですよね。
のんびり食べていたら、みんなのフォークが、
にょきにょきとやってきました~


> クリスマスケーキもトロ~ンと出た、ブルーベリーソースがたまりません。

これは、ちょっと大人味でした。
デコは小学生がしてくれたのですが、
なかなか素敵にできたので、食べるのが
もったいないな~なんて思いました。


> いつもおいしいモノ、ありがとうございます。

うれしい言葉をありがとうございます。
Mie |  2011.12.27(火) 17:34 | URL |  【編集】

☆takasegawa☆ さま

☆takasegawa☆ さま

> トップスのチョコレートケーキ、美味しそうですね。
は~い。おいしかったです(*^_^*)
このチョコレートケーキは阪急百貨店梅田店で
買い求めました。
みかけたら、一度どうぞ。


> 大阪王将。この言葉の響き、慣れ親しんでいます。京都には、王将があるのですが、
> どちらもよく行くお店です。

どちらも、近くにあります。
お店によって、味が違うので、お気に入りのところで
買うようにしているのですが、今回は、ちょっと
餃子の焼きがあまくて。。。
持って帰るまでに、さめちゃうからかな。

Mie |  2011.12.27(火) 17:29 | URL |  【編集】

グルメマン さま

グルメマンさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

トップスのケーキ、ひさしぶり食べましたが、
おいしかったです。昔みたいにたくさんは食べられません
でしたが(^○^)

ケーキは、夕ご飯に食べようと思って買ったり
取り寄せたりしたのですが、食べられなくて、
朝ご飯になっちゃいました。
こんな朝ご飯もいいかな~って思います。
楽チンですし、おいしいし。。。(∩.∩)


> 山形鶏中華も捨てがたいです。今度試食してみます。

個人的には、スープはなかなかおいしかったです。
麺は、ちょっと。。。
本当の山形鶏中華を食べてみたいものです。
Mie |  2011.12.27(火) 17:22 | URL |  【編集】

いつママ さま

いつママさん、こんばんは。

ご丁寧にありがとうございます。

今年は、ほんとうにいろいろありましたね。
来年は、笑顔がいっぱいの年になりますように。

来年もよろしくお願いします。

Mie |  2011.12.27(火) 17:17 | URL |  【編集】

seabreeze さま

> トップスのチョコレートケーキ、久しく食べていませんよ~
> 何だか懐かしい気がします。
昔は、一本を一人で食べられる勢いでしたが、
今は、たくさんは食べられませんね。
でも、おいしかった~

> カップラーメン・・・・これも久しく食べていませんが、あとでブログに載せます。
> 株主優待ですごいラーメン来ました。
なになになに・・・

> 笑えます。
うっそ~  それだけ書いて帰っちゃう?
は~い、見に行きます。
Mie |  2011.12.27(火) 17:03 | URL |  【編集】

mieさんこんにちは
てまり寿司にあさりの酒むし、チキン
どれも美味しそうですね
ケーキも美味しそう
我が家は思いっきり市販のケーキでした(´;ω;`)


中学生抜きのクリスマスですか
だんだんと子供が大きくなると、お家クリスマスから離れていくのかな?
我が家は今年はれおん中心のクリスマスでしたよ
遅くなりましたがクリスマスアップしたのでよかったら寄ってくださいね


100円ローソン、近くにはないのですが何だ楽しそう
大阪とか都会にしかないのかな?


reonmamakumiko |  2011.12.27(火) 16:48 | URL |  【編集】

こんにちわ
いつもおいしそう~と拝見していました。
今日は、トップスのケーキに「おっ!」と思い、コメントさせていただきます。
甘いんだけど、それがまたいいんですよね。
クリスマスケーキもトロ~ンと出た、ブルーベリーソースがたまりません。
いつもおいしいモノ、ありがとうございます。
うさこ |  2011.12.27(火) 15:41 | URL |  【編集】

こんにちは。
トップスのチョコレートケーキ、美味しそうですね。こちらでは、あまり見かけないのですが、チョコが大好きdすので、見つけたら、ゲットしたいです。
大阪王将。この言葉の響き、慣れ親しんでいます。京都には、王将があるのですが、
どちらもよく行くお店です。
p☆。
☆takasegawa☆ |  2011.12.27(火) 15:33 | URL |  【編集】

Mieさん!

こんにちは!!

トップスのケーキ、本当に美味しいですよね。チョコもチーズも飽きないです。ケーキで朝食 オシャレー!

自分も○十年、トップスファンです。

山形鶏中華も捨てがたいです。今度試食してみます。
グルメマン |  2011.12.27(火) 13:58 | URL |  【編集】

ちょっと早いですが。。。

今年はありがとうございました。

おそらく、年末年始とこられるかわからないので
少し早いですが、お礼の挨拶です。

今年は色々とあった年でしたが
来年は素敵な年になるといいですよね。

よいお年をお迎えくださいね。
いつママ |  2011.12.27(火) 13:56 | URL |  【編集】

こんにちは~

トップスのチョコレートケーキ、久しく食べていませんよ~
何だか懐かしい気がします。

カップラーメン・・・・これも久しく食べていませんが、あとでブログに載せます。
株主優待ですごいラーメン来ました。
笑えます。
seabreeze |  2011.12.27(火) 13:02 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> うほぉ~~~トップスだぁ~~~!
デパートを散策中、目にとまったのがこれっ。
クリスマス期間ということで、プレートとろうそくが
ついてきました。得した気分♪


> 食べ物の端っこはたいてい嫌がられるけど
> これだけはみんな端っこ狙ってたわ~~~!笑
うんうん、狙っちゃうね。
端っこは、子どもたちがたべちゃったなぁ。。。
こんどは、端っこにあやかりたいです。
Mie |  2011.12.27(火) 11:51 | URL |  【編集】

うほぉ~~~トップスだぁ~~~!
大好きなのよん♪
でも田舎だから常時買えるわけじゃないの
百貨店の催しで時々・・・
おいしいよね~~~!
食べ物の端っこはたいてい嫌がられるけど
これだけはみんな端っこ狙ってたわ~~~!笑


ひまあゆ |  2011.12.27(火) 10:20 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |