お赤飯弁当 & 生ロール
2011.12.22 (Thu)
火曜日の夕ご飯です 

● お赤飯 / 昆布
● 塩麹漬け鶏モモ焼き / 卵焼き / ソーセージ
● 冷凍肉巻き / サニーレタス / ミニトマト
「今日は・・・20日・・・なんの日だっけ? 」
お赤飯をみて、みんなが私に聞いた言葉です。
「 もち米のセールをしてたから~・・・」 一同、納得。

( お赤飯 ) ( 塩麹漬け鶏モモ焼き )
塩麹漬け鶏モモ焼きは、鶏モモを塩麹に一晩漬けて、塩麹をとってから
焼いて、酒蒸しして、そのあと表面をカリッと焼きなおしました。
鶏がプルンとしていておいしかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ル・ノール洋菓子店 さんの生ロールケーキいただきました。

ふんわりした甘めの生地に、たっぷりの濃厚なクリーム入り。
クリームは、濃厚という言葉がぴったりな感じでした。
あとは、もう1種類を残すのみ。いつ食べようかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
懇談会で先生が教えてくれました。
うちの小学生は、先生のお腹をコトあるごとに、ナデナデ
しているそうてす。小学生に聞くと「まるで ぬいぐるみを触っている
ようで気持ちいいんだもん
」とのこと。
先生のお腹をナデナデするなんて、私の小学生の頃には考えられない
ことです。
昨日は小学生のクラスで川柳発表会があったそうで、
小学生の作品は、最優秀賞(一番ウケたで賞)に選ばれました。
「 先生の おなかはとても 気持ちいい 」
川柳のテーマは、この一年間を振り返って川柳を作りましょうでした。
よほど、気持ちがよかったのですね。
そして、小学生の行動を知っているみんなは、大爆笑だったそうです。
川柳がウケたというより、小学生の行動がウケた感じもしますが
誇らしげに、賞をもらったと言う子どもに、よかったねと声をかけました。
ちなみに、先生を題材に川柳を作った子が多く、先生の人気ぶりが
感じ取れました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、週明けまでお休みします。


● お赤飯 / 昆布
● 塩麹漬け鶏モモ焼き / 卵焼き / ソーセージ
● 冷凍肉巻き / サニーレタス / ミニトマト
「今日は・・・20日・・・なんの日だっけ? 」
お赤飯をみて、みんなが私に聞いた言葉です。
「 もち米のセールをしてたから~・・・」 一同、納得。


( お赤飯 ) ( 塩麹漬け鶏モモ焼き )
塩麹漬け鶏モモ焼きは、鶏モモを塩麹に一晩漬けて、塩麹をとってから
焼いて、酒蒸しして、そのあと表面をカリッと焼きなおしました。
鶏がプルンとしていておいしかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ル・ノール洋菓子店 さんの生ロールケーキいただきました。


ふんわりした甘めの生地に、たっぷりの濃厚なクリーム入り。
クリームは、濃厚という言葉がぴったりな感じでした。
あとは、もう1種類を残すのみ。いつ食べようかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
懇談会で先生が教えてくれました。
うちの小学生は、先生のお腹をコトあるごとに、ナデナデ
しているそうてす。小学生に聞くと「まるで ぬいぐるみを触っている
ようで気持ちいいんだもん

先生のお腹をナデナデするなんて、私の小学生の頃には考えられない
ことです。
昨日は小学生のクラスで川柳発表会があったそうで、
小学生の作品は、最優秀賞(一番ウケたで賞)に選ばれました。
「 先生の おなかはとても 気持ちいい 」
川柳のテーマは、この一年間を振り返って川柳を作りましょうでした。
よほど、気持ちがよかったのですね。
そして、小学生の行動を知っているみんなは、大爆笑だったそうです。
川柳がウケたというより、小学生の行動がウケた感じもしますが
誇らしげに、賞をもらったと言う子どもに、よかったねと声をかけました。
ちなみに、先生を題材に川柳を作った子が多く、先生の人気ぶりが
感じ取れました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、週明けまでお休みします。
- 関連記事
-
- ひじきご飯弁当 & 切手シート (2012/02/04)
- ひじきの煮物入り卵焼き弁当 (2012/01/14)
- お赤飯弁当 & 生ロール (2011/12/22)
- ひじき煮入り酢飯弁当 (2011/12/08)
- えびめし & 春巻き弁当 (2011/11/12)
| HOME |