クランツ & コタツに入って冷やしソーメン

2011.12.19 (Mon)

ピンポ~ン。宅急便が届きました。

1_20111217163602.jpg 2_20111217163602.jpg
   冷凍でのお届け。       お菓子の絵柄のかわいいテープ。

箱の中は、 ル・ノール洋菓子店(大阪府藤井寺市)さんからのお届け物でした。

3_20111217163635.jpg 1_20111217163750.jpg

通販を始めたということで、利用しました。( 通販のサイトは → こちら )

まずは、バタークリームケーキのクランツを解凍して翌朝にいただきました。

9_20111217163629.jpg 1_20111217163603.jpg
生地がふんわり、バタークリームは、私の好きな味。
これなら、一人で全部食べられそうです。
とても丁寧に仕上げている感じがわかるクランツでした。
幸せのまま、自分の分を完食。食べるのが遅い小学生に「食べてあげようか?」
と聞いたら、「これは、いやっ」と、きっぱり断られてしまいました。

次は、何を解凍しようかな~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         土曜日夕ご飯です

     2_20111217163603.jpg

寒いのに・・・ソーメン。
本当は、釜揚げうどんを食べようと思ったのですが、うどんがなく、
ソーメンのパリパリを作ろうと思って残しておいたソーメンを発見。
そして、こんなお昼ご飯になりました。

       3_20111217163603.jpg
     具は、4種類。きゅうり・長芋・ハム・ネギ。


      4_20111217163602.jpg
  コタツに入って、冷え冷えのソーメンをいただきました。
  久しぶりのソーメン、やはり おいしい。。。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 
関連記事
09:30  |  お菓子 市販品  |  Comment(13)

Comment

丸山みかん さま

みかんちゃん、こんばんは。

> 寒くても、おこたに入ってのソーメンだったら、絶品じゃないですか~(*´ー`*人)

うんうん。こたつがあって、よかったよ~
そうじゃあなかったら、別の料理をつくらなきゃ。
寒いもんね。

> 私はそうめんにきゅうりが入ってるのが、とても好きです!ハムも!

きゅうりとハムは、いりますよね。
うんうん(*^_^*)


> ル・ノール洋菓子店さんのケーキ、おいしそうですね!

とても丁寧にケーキを作っていらっしゃって、
いつも釘付け。
画像を毎回みていたら、食べたくて食べたくて。
やっと念願がかなって、食べられました。
通販で取り扱っていない商品で、おいしそうなケーキも
たくさんあるの。

> 昔のバタークリームのケーキはいまいちでしたが、最近のケーキ屋さんのバタークリームはすごく味がまろやかでおいしいですよね♪

うんうん。最近のは、ちょっと物足りないです。
が、このクランツは、しっかりしていました。

私、小さい頃から、あるお店が作るバタークリームケーキが
大好きで、大阪に出てきてからも、特注で送ってもらって
います。今年は、チャンスがなくて食べてないのですが、
帰省の時は食べようと思って楽しみにしています。

ル・ノール洋菓子店さんのバタークリームは、おいしいので
ぜひ、バタークリームデコの通販がプラスされたらいいな~と
思っています。


> 色々入ってるんですか?
> うわ~、見てるだけでも楽しみです(*≧∇≦*)
休日に食べる分、冷凍庫に入る分と考えて注文してみました。
楽しみ。。。
Mie |  2011.12.19(月) 17:59 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> ケーキの冷凍なら冷凍庫空けなくちゃね
> けっこう大変ではなかった?

ちょっとだけね。
冷凍で届くけど、解凍して数日持つので、
休日に食べる分は冷蔵庫へ。
それでなんとかOKでした。

> いっぱい入っていそうだもの・・・

よくご存じで。。。(∩.∩)

> おそうめんを季節外れに食べるのも新鮮でいいんじゃない?

うんうん。蕎麦打ち用の大きな器にどどーんとソーメンを入れて
水とたっぷりの氷を入れて食べました。しんせん~
ウキウキでした。
ソーメンのパリパリ用に麺を残そうと思ったけど
余らなかった。。。それは、また来年だわね~

> 長いもをとろろにしないのもステキ♪
> 歯ざわりがいいよね~~~!

長芋、下ろそうかとも思ったけど、この形が
シャキシャキを味わえてよかったです。
Mie |  2011.12.19(月) 17:45 | URL |  【編集】

れおんママkumikoさま

> mieさんお魚料理色々とありがとうございます
> 参考にさせていただきます

いえいえ、なにかの参考になったら嬉しいです。

> 成功したら連絡しますね

あら。。。どきどきです。


> 私も子供の頃父が鮎とか釣ってきて晩ご飯に並ぶんですが、食べられなかった
> ご飯のオカズじゃない・・・て反抗して困らせてました

鮎ですか、いいな。
私は、メバルが多かったかな。
いつもお魚料理だったので、「お肉がいい」とわがままを言ったことも
ありました。今なら、喜んで毎日食べるのに。。。


> 主人はセコガニ(松葉カニのメス)がオヤツだったそうですよ

えっ、おやつで~ なんと贅沢な。


> この前塩麹で付けたお肉でとんかつしました
> 美味しかった

それは・・・れおんママkumikoさんの腕が
いいから(*^_^*)
次は、チキンカツですかね~
それとも、お魚を揚げちゃいますか。
Mie |  2011.12.19(月) 17:24 | URL |  【編集】

☆めがっち☆ さま

> 私もブログは拝見していて
> 通販されたんですね~。

はい、通販がスタートしましたね。
いつも丁寧にケーキを作っていらして、
一度は食べてみたいと思っていたんです。
行くには、ちょっと遠くて。。。通販をしてくれて
念願が叶いました。

> バタークリーム。。。
> 意外と大好きで・・・おいしそうぅ。

私も好きで。。。
あ~ ル・ノールさんの近くに住んでいたらな~

> 大阪はやっぱり冬はにゅー麺でしょ^^V

そうなんだ。。。にゅー麺は食べ慣れていなくて、
ちょっと苦手なんです。。。
そうか、大阪といえばにゅー麺なんだ~

> あ~↓の鯛めし美味しそう~。
骨からも旨出汁がどんどん出てくるので
うまうまでした(*^_^*)
Mie |  2011.12.19(月) 17:14 | URL |  【編集】

あひる課長 さま

あひる課長さん、こんにちは

> 昔食べたバタークリームってドッシリと重い感じがしてたくさん食べられませんでしたけど、
> 今のバタークリームって、、、軽くなってません?

そうですね~たしかに軽くなったった気がします。
バターに違う材料を足した方が、安くできるものなぁ。。。
私は、昔ながらのずっしりがいいです。
今回食べたクランツは、昔系。おいしかったです。

> いいなぁ、こんな可愛いやり取りも羨ましいです♪
みんなバタークリームが好きで、特に好みとなると
こんなやりとりも。。。
必死の顔も愛おしかったです。


> こたつでソーメン、これまたオツですねぇ(^^

とうさんに、「釜揚げよ」と言ったあとに、
「材料がなくてソーメンよ」って言ったら、気持ちの切り替えが
難しいと言われましたが、一口食べて、はまったようです。

> 北海道ではガンガンストーブたいて熱い部屋でアイス食べますから、
> これはこれで「アリ」ですよ♪

アイスかぁ~ いいな~

> 我が家にもソーメンが残ってた事を思い出しましたよ(^^
> こたつでソーメン、、、僕も食べようかな?

うんうん。デザートは、アイスで(∩.∩)


> また一週間、楽しい事がたくさんありますように♪
> 風邪ひかないようにご自愛くださいね(^^

どうもありがとうございます。あひる課長さんも(*^_^*)
Mie |  2011.12.19(月) 16:59 | URL |  【編集】

(* 'ω')ノこんにちは~

寒くても、おこたに入ってのソーメンだったら、絶品じゃないですか~(*´ー`*人)
私はそうめんにきゅうりが入ってるのが、とても好きです!ハムも!
私も食べたくなってきました~❤

ル・ノール洋菓子店さんのケーキ、おいしそうですね!
昔のバタークリームのケーキはいまいちでしたが、最近のケーキ屋さんのバタークリームはすごく味がまろやかでおいしいですよね♪

>次は、何を解凍しようかな~

色々入ってるんですか?
うわ~、見てるだけでも楽しみです(*≧∇≦*)
丸山みかん |  2011.12.19(月) 16:35 | URL |  【編集】

ケーキの冷凍なら冷凍庫空けなくちゃね
けっこう大変ではなかった?
いっぱい入っていそうだもの・・・

おそうめんを季節外れに食べるのも新鮮でいいんじゃない?
長いもをとろろにしないのもステキ♪
歯ざわりがいいよね~~~!
ひまあゆ |  2011.12.19(月) 16:31 | URL |  【編集】

早速にありがとうございます
mieさんが一番でした
嬉しいです

まずはお礼と思って伺いました

れおんママkumiko |  2011.12.19(月) 16:31 | URL |  【編集】

mieさんお魚料理色々とありがとうございます
参考にさせていただきます
成功したら連絡しますね

私も子供の頃父が鮎とか釣ってきて晩ご飯に並ぶんですが、食べられなかった
ご飯のオカズじゃない・・・て反抗して困らせてました
主人はセコガニ(松葉カニのメス)がオヤツだったそうですよ
沢山とれたので
今から思うとなんて贅沢なんでしょうと思いますが、子供にはかわいそうですよね

この前塩麹で付けたお肉でとんかつしました
美味しかった
又教えて下さいね

そして、全くの素人ですがブログはじめました
悪戦苦闘してまだまだですが・・・



れおんママkumiko |  2011.12.19(月) 14:46 | URL |  【編集】

私もブログは拝見していて
通販されたんですね~。
バタークリーム。。。
意外と大好きで・・・おいしそうぅ。

大阪はやっぱり冬はにゅー麺でしょ^^V
温かくして残りの素麺は食べますよ~。

あ~↓の鯛めし美味しそう~。
こんなの作れたら幸せなのに~。
こんど是非おじゃました~い
☆めがっち☆ |  2011.12.19(月) 13:03 | URL |  【編集】

こんにちは(^^

昔食べたバタークリームってドッシリと重い感じがしてたくさん食べられませんでしたけど、
今のバタークリームって、、、軽くなってません?
一度、どこかで食べてビックリした事があったんです、、、(^^

>「これは、いやっ」と、きっぱり断られてしまいました。

(笑
いいなぁ、こんな可愛いやり取りも羨ましいです♪

こたつでソーメン、これまたオツですねぇ(^^
北海道ではガンガンストーブたいて熱い部屋でアイス食べますから、
これはこれで「アリ」ですよ♪
我が家にもソーメンが残ってた事を思い出しましたよ(^^
こたつでソーメン、、、僕も食べようかな?

また一週間、楽しい事がたくさんありますように♪
風邪ひかないようにご自愛くださいね(^^
あひる課長 |  2011.12.19(月) 12:16 | URL |  【編集】

seabreeze さま

> クランツ、好きですよ~
私もです♪

> 最近は生クリームのケーキが主流ですが、以前はクリスマスケーキもバタークリームがほとんででしたね。
うんうん、バタークリームでしたね~
はじめて生クリームを食べたときは、味の違いに驚いた
記憶があります。
でも、やっぱり、バタークリームの方が好きです。
↓ こんな感じのケーキ
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-426.html
今年は、実家に帰ったときに食べられるかな~


> バタークリームはお店によっては香りやお酒が強すぎたりするのですが、Mieさん好みのこちらのバタークリーム、きっとおいしいのでしょうね。

そう。お店によって、ぜんぜん違うんですよね。
自分の好みではないバタークリームにがっかりしたことも
多々ありますが、このクランツは、私好みのクリームでした。
通販で、バタークリームのデコレーションタイプがあったら
いいな~なんて思います。
Mie |  2011.12.19(月) 12:01 | URL |  【編集】

こんにちは~

クランツ、好きですよ~
最近は生クリームのケーキが主流ですが、以前はクリスマスケーキもバタークリームがほとんででしたね。
バタークリームはお店によっては香りやお酒が強すぎたりするのですが、Mieさん好みのこちらのバタークリーム、きっとおいしいのでしょうね。
シンプルさもとてもいい感じ!
seabreeze |  2011.12.19(月) 11:10 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |