ピーマンの肉詰め弁当 & 柿の種専門店

2011.10.30 (Sun)

      金曜日とうさんお弁当です

     1_20111028200016.jpg

 ● 鯛飯
 ● ピーマンの鶏ミンチ肉詰め / 鶏ミンチ入り卵焼き 
 ● 鶏ミンチ入りサラスパ / ハム / サニーレタス / ミニトマト



         ● ピーマンの鶏ミンチ肉詰め
3_20111028200016.jpg 4_20111028200016.jpg
鶏ミンチ・玉ねぎ・味噌を入れて混ぜ、ピーマン・パプリカに詰めて
焼きました。( 途中酒蒸し ) 醤油・酒・みりんで煮絡めてできあがり。


残ったミンチは、玉ねぎ・人参と炒め、醤油・酒・みりんで味付けしました。
               ↓
       5_20111028200015.jpg
            ( 鶏そぼろ )

鶏そぼろを使って、お弁当のおかず2品を作りました。


   ● 鶏ミンチ入り卵焼き       ● 鶏ミンチ入りサラスパ 
6_20111028200030.jpg 7_20111028200028.jpg
卵・鶏そぼろ・豆板醤・だし汁で     茹でたサラスパにマヨ・
卵焼きを焼きました。          鶏そぼろを入れて和えました。




          中学生お弁当です

       2_20111028200016.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お昼ご飯は、鶏そぼろを使ってパスタ。

       1_20111028202340.jpg

鶏そぼろに玉ねぎを追加して炒め、ケチャップなどで味付けし、茹でた
パスタと絡めました。食べる時には、たっぷりの粉チーズをふって。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

阪神百貨店の8階催事場では、デパハチ祭を開催中(11/1まで)

大阪では、高島屋でしか扱っていない「 柿の種とよす かきたねキッチン 」が
出店していました。一度食べてみたかった色々な味の柿の種。
12種類中9種類を買いました。

14_20111027195736.jpg 15_20111027195736.jpg
濃厚なコクの贅沢チーズ         京・清水七味家本舗製山椒とたまり醤油合わせ
帆立風味の海鮮風塩だれ         安曇野産のわさびと醤油合わせ


16_20111027195736.jpg 17_20111027195736.jpg
サラダ風味の芳醇じゃがバター       森の国カナダ産のメープルシュガー    
大阪の味たこ焼きソース仕立て       磯の香り華やか徳島の青のり
                     唐辛子がきいた甘醤油のあと辛


その他は、和歌山産の南高梅とざらめ、うす塩仕立てのバターピーナッツ、
麺処のやみつき和風だしカレーなどがありました。

賞味期限は来年の1月までなので、ゆっくり食べていこうと思います。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、お休み中です。

関連記事
09:30  |  お弁当 鶏肉
 | HOME |