09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

豚バラ肉のハーブオーブン焼き

2011.10.19 (Wed)

         月曜日夕ご飯です

   7_20111017210925.jpg

    豚バラ肉をオーブンでじっくり焼き、野菜炒めにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ● 豚バラ肉のハーブオーブン焼き

1_20111017210710.jpg 2_20111017210710.jpg 3_20111017210710.jpg
天板→クッキングシート→フレッシュバジル・ドライローズマリー→
網→豚バラ肉(塩麹・味噌で5日間漬けた物)を、120度のオーブンで両面焼き
ました。焼いている間、ハーブのいい匂いがキッチンじゅうに
漂いました。

1_20111017211206.jpg 5_20111017210709.jpg
↑ 90分後。そのまま庫内で冷ましました。 ↑ カットしたらこんな感じ
食べてみるとハーブの匂いと味が感じられました。


このお肉を使って・・・
1_20111017212446.jpg 2_20111017212446.jpg 3_20111017212446.jpg
玉ねぎを炒めて、ピーマン・もやし・お肉を入れて炒め、醤油で
味を調えました。

1_20111017212642.jpg 8_20111017210925.jpg
できあがり ↑  ご飯の上にのせて、目玉焼きをのせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

汁物は、肉団子入り中華スープ。
  7_20111017210750.jpg    2_20111017210750.jpg
肉団子は、豚肉・玉ねぎ・もやし・酒・塩をまぜて成形し、表面を
焼いてから、玉ねぎ・ホワイトシメジ・水・ガラ顆粒・酒・醤油・
塩で煮ました。仕上げに、ネギ・卵の白身・ごま油を入れてできあがり。


スープを楽しんだあとは、ご飯へ。

       9_20111017210940.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他のおかず・・・冷や奴、黒酢もずく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デザートは、札幌アゾル のドーナツ
デパートの北海道物産展で買ったもの。私の好きな順番に ご紹介。

● 白樺ドーナツ ホワイトチョコ
17_20111017210750.jpg 10_20111017210940.jpg
サクッサクッの生地は、クセになりそうです。


● とうもろこしのドーナツ・サクッとフレーク
1_20111018204109.jpg 2_20111018204109.jpg
コーンフレーク(?) がコーティングされていて、これがカリカリで
おいしかったです。


● さらっとシュガー        ● あっさりプレーン
4_20111018204108.jpg 3_20111018204109.jpg
   懐かしい感じの味          しっとり生地


● たっぷりチョコ          ● ブランデードーナツ
5_20111018204108.jpg 6_20111018204107.jpg


( 食べたのは、それぞれ違った日なのですが、まとめてアップしました )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         子ども夕弁です

     6_20111017210750.jpg



以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


関連記事
16:30  |  豚ブロック  |  Comment(20)

Comment

あひる課長 さま

あひる課長さん、こんばんは。

> 何度でも言ってしまいますが、「男は肉塊に弱い生き物」ですっ!
ぐふふ(*^_^*)
塊の写真を載せておいてよかった~(*^^)v
塊を分厚く切って、そのまま食べたかったのですが、
それほど量がなかったので、野菜でかさまししました。


> なんて思ったら、肉団子スープ♪
> これも肉塊じゃないですか~(笑
肉団子は、野菜入りだけどね^_^;
この時、豚ミンチを1kg 買ったもので、その半分を
夕ご飯・朝ご飯・お弁当に使いました。
のこり半分は、冷凍庫行き。

> スープご飯にまでなって、これはたまらないですねぇ、、、、(^^
お肉のいい出汁がでていて、おいしかったよ~

> アゾルのドーナツ、いっぱいあるんですね!
選べなくて・・・
店頭に並んでいたドーナツを一個ずつ買いました。
(シナモンは苦手なので、これはやめました)

お店の人にすすめられた白樺ドーナツ、フレークの
ドーナツ、かなりヒットでした(∩.∩)

北海道のドーナツは、おいしかったです。
Mie |  2011.10.20(木) 17:15 | URL |  【編集】

こんにちは(^^

何度でも言ってしまいますが、「男は肉塊に弱い生き物」ですっ!
ハーブオーブン焼きの塊具合が~っ(^^
がっつりツボにハマってしまいました!
でも、スライスして野菜炒めもイイですね♪

なんて思ったら、肉団子スープ♪
これも肉塊じゃないですか~(笑
スープご飯にまでなって、これはたまらないですねぇ、、、、(^^

アゾルのドーナツ、いっぱいあるんですね!
フレークのドーナツ、食感の違いが楽しそうですねぇ(^^
もうすぐ15時、、、おやつが食べたくなってきました♪
あひる課長 |  2011.10.20(木) 14:30 | URL |  【編集】

仁子 さま

仁子さん、おはようございます。

> おお!スープかけご飯♪♪
> ここに目が集中してしまいました(笑)
ふふふ~これが食べたくて、スープを用意しました。
スープの具を楽しんで、ご飯へ。
これがね~さらさらっといけちゃうの。
最後は、もちろん、お肉でしめました。
Mie |  2011.10.20(木) 10:46 | URL |  【編集】

Mieさん、おはようです♪

おお!スープかけご飯♪♪
ここに目が集中してしまいました(笑)
この
最後にご飯にかける、
ってのが楽しみで食べる、みたいなとこ
私けっこうあります^m^
仁子 |  2011.10.20(木) 08:12 | URL |  【編集】

よっちママ さま

よっちママさん、おはようございます。

は~い、手には入ったらしてみてください。
塩麹で漬けた豚バラが特におすすめなんですけどね(^^)
(脂身が甘くなるので)

低温(120度)でじっくり焼けば、スモークベーコン風に
なります。ソーセージなどでもおいしいと思うな~(^ニ^)

> あぁ がっつり系食べたい^^
がっつりがいいですよね~
Mie |  2011.10.20(木) 07:25 | URL |  【編集】

ハーブ焼き 豚バラと

ハーブが手に入ったら作ってみます!!

あぁ がっつり系食べたい^^

よっちママ |  2011.10.20(木) 06:42 | URL |  【編集】

*mitsu* さま

> 何気ない野菜炒めも一手間加えてあげると
> 仕上がりも全然違ってきますよねi-189
最初はね、豚丼にしようかと思ったのですが、
さみしい丼になりそうだったので、野菜に
登場してもらいました。
お肉がおいしいので、ばっちり味がきまりました。

> 豚バラとフレッシュバジル&ローズマリーですか!!
なかなか好きな組み合わせです(^^)
ローズマリーは常備していて、フレッシュバジルは、
ピザに使った残りでした。
フレッシュなうちに使わせてもらいました(^ニ^)

お肉は塩麹に漬けているので、脂は旨い脂に変身。
そして焼くことで、余分な脂はしたたり落ち、ハーブの
匂いがお肉について、スモークベーコン風の仕上がり。

そのまま食べても、他のものとあわせてもばっちり(*^^)v
できることなら、そのままがっつり食べたかった~です。


> ああぁ、お肉が食べたくなってきたi-282
おいしいよ~(*^_^*)
Mie |  2011.10.20(木) 06:05 | URL |  【編集】

Lovely Blue さま

> お祝いコメありがとうございました<(_ _)>
> レスがまだですが(^_^;)
おめでとうございます。いい記念の記事でしたね。
記事をよんで、さらに親近感がわいてきました(^-^)

> スープ、昨日の我が家のスープと見た目は
> 似てます
おっ、スープでしたか~
このスープ、シンプルだけど、
おいしんですよね。

> 見た目だけ(笑)味は・・・(^_^;)
えええ~

> 豚バラのこの厚さ、たまりませんね~
> ガッつりいきたいです
がっつりがいいですよね。。。
オーブンの許容量があって、これ以上大きいお肉を
焼くのは難しいので、なかなかがっつりとは
いきませぬ~
がっつり、そしてビールで楽しんでみたいっ。
Mie |  2011.10.20(木) 05:56 | URL |  【編集】

かっぱのしんちゃん さま

かっぱのしんちゃんさん、おはようございます。

> ぼくは豚肉大好きです!
まぁ、そうでしたか~
おいしいですよね、豚肉♪

> 一度オーブンで焼いてから野菜炒めにするなんて、さすが芸が細かいですね~(^○^)
お肉だけだとね。。。量が足りないので、
お野菜に協力してもらいました~
一度は、がっつりお肉をたべたかったりします(∩.∩)

芸が細かく見えて、ほっ。。。
Mie |  2011.10.20(木) 05:51 | URL |  【編集】

へびきちさま

> 豚ばら肉、オーブンで一度でいいから焼いて食べてみたいです~~!!!←オーブン持ってない人いた~♪
きゃ~オチつきだった~
あると便利。。。オーブンにおまかせで、
他のことができるから(^^)
私はね、トースターを持ってないんだ~(^ニ^)

> 絶対美味しいですね♪そしてビールに合うという・・・罪作りなオーブン^^
つ・み・つ・く・りでしょ~
ビール、バンバンすすんじゃう♪

> そして、目玉焼きはやっぱりテッパンです~(*^^*)
> 絶対に美味しいの間違いなしです♪
目玉焼きはね、テッパン(*^^)v
黄身をからめて食べると、コクがプラスされて
いいんだなぁ。
Mie |  2011.10.20(木) 05:45 | URL |  【編集】

何気ない野菜炒めも一手間加えてあげると
仕上がりも全然違ってきますよねi-189

豚バラとフレッシュバジル&ローズマリーですか!!
豚バラの油っぽさがハーブの香りで調和されて丁度イイ感じになりそうですねi-179

ああぁ、お肉が食べたくなってきたi-282
*mitsu* |  2011.10.20(木) 01:01 | URL |  【編集】

お祝いコメありがとうございました<(_ _)>
レスがまだですが(^_^;)

スープ、昨日の我が家のスープと見た目は
似てます
見た目だけ(笑)味は・・・(^_^;)

豚バラのこの厚さ、たまりませんね~
ガッつりいきたいです
Lovely+Blue |  2011.10.19(水) 23:46 | URL |  【編集】

こんばんは~!
ぼくは豚肉大好きです!
一度オーブンで焼いてから野菜炒めにするなんて、さすが芸が細かいですね~(^○^)
かっぱのしんちゃん |  2011.10.19(水) 23:18 | URL |  【編集】

こんばんは♪

豚ばら肉、オーブンで一度でいいから焼いて食べてみたいです~~!!!←オーブン持ってない人いた~♪
絶対美味しいですね♪そしてビールに合うという・・・罪作りなオーブン^^
そして、目玉焼きはやっぱりテッパンです~(*^^*)
絶対に美味しいの間違いなしです♪
へびきち |  2011.10.19(水) 22:29 | URL |  【編集】

seabreeze さま

> 今朝、テレビで塩麹の事、やってましたよ~。
え~~~ みたかった~~~

> 作り方から、塩麹を使ったレシピ、栄養、旨みの事まで。
あらん。。。グスン。。。

> 今までMieさんのブログでたびたび見ていましたが今一つどんなものか、わからなかったのですが、おかげさまでよくわかりました。

すみません。。。わかりにくかったですよね。
なにせ、自分もよくわからないもので。。。。
ただ、塩麹はすごいんだってことは、よくわかります。
今では、砂糖や塩と同じぐらい必要な存在です。


> 麹を見かけたら試してみたいと思います。
> その時に使う塩は特別な塩なのでしょうか?
私は、普段料理に使っているあら塩をで塩麹を作っています。
粒の細やかなものでも作ってみましたが、食べ慣れている
あら塩の方がおいしく感じました。
Mie |  2011.10.19(水) 21:04 | URL |  【編集】

こんばんは~

今朝、テレビで塩麹の事、やってましたよ~。
作り方から、塩麹を使ったレシピ、栄養、旨みの事まで。
今までMieさんのブログでたびたび見ていましたが今一つどんなものか、わからなかったのですが、おかげさまでよくわかりました。
麹を見かけたら試してみたいと思います。
その時に使う塩は特別な塩なのでしょうか?
seabreeze |  2011.10.19(水) 20:42 | URL |  【編集】

カワイ さま

カワイさん、こんばんは。
例のやつで、晩酌しましたか?
あ~うらやましい。

> 豚バラはおいしいですけど、上手にお料理しないと脂っこくなっちゃいますよね。
塩麹に漬けることで、脂が甘くなるんです。
そして、網の上に置いて焼き、余分な脂は外へ。
・・・という具合で、塩麹、オーブン任せ。。。ふふふ。

> ハーブか~そんなハイカラなものは田舎で売っていますでしょうかね?
ハーブを足すと、豚バラがまた違った味わいに♪
う~んと、ドライハーブはスパイスコーナーにあるかと思います。
フレッシュハーブは、スーパーにあっりたなかったりしますね。
Mie |  2011.10.19(水) 20:07 | URL |  【編集】

NANTEI さま

> 豚のハーブ焼きだけで、
> 酒を何杯ものみます^^。
確実ですね~
作っている時も、いい匂いで、何杯も飲めてしまいそう。
そごをぐくっとがまん、がまん、しました。はい。

> あー、いいなあ。
> よし、絶対作るぞ!
きゃ~たのしみ~
Mie |  2011.10.19(水) 19:58 | URL |  【編集】

こんにちは。
豚バラはおいしいですけど、上手にお料理しないと脂っこくなっちゃいますよね。
ハーブか~そんなハイカラなものは田舎で売っていますでしょうかね?
カワイ |  2011.10.19(水) 17:24 | URL |  【編集】

私だったら・・・

豚のハーブ焼きだけで、
酒を何杯ものみます^^。

あー、いいなあ。
よし、絶対作るぞ!
NANTEI |  2011.10.19(水) 17:22 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |