サンマのなめろう & ヒイカの煮物
2011.10.16 (Sun)
金曜日の夕ご飯です 

市場に行って、ハマチ・ヒイカ・サンマなどを購入しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハマチ半身が安かったので、買いました。
刺身・煮物、残りは、塩麹に漬けて冷蔵庫へ。

( 刺身 ) ( 煮つけにしました )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒイカが100円でした。迷わず購入。

( ヒイカ ) ヒイカの下処理をして、もとの形に成形しました。

熱湯でさっと茹でで水切りし、醤油・酒・みりん・水を沸騰させたものに
入れて、軽く煮ました。

一つを除いて、他はとってもちいさかった~
食卓に出したら、すぐに一番大きいのを中学生が食べてしまったので、
とうさんは、このヒイカとを見ることはなかったです。
( とうさん~大きいのは、こんな感じでしたよ~ )
この煮汁に卵とネギを足して、卵焼きを作りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、待望のさんまのなめろう。ひまあゆさんちで見て、ずっと
食べたかった一品。1ヵ月も前のお話。。。

サンマ・大根・人参・生姜・ネギ・みそを、包丁でたたきながら
ひとつにまとめました。
脂がのってる~という感じでした。ひまあゆさんのブログで
見なければ、食卓には出てこなかった一品でした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お肉料理もいるかな~と思って、豚バラを塩麹と一緒に焼きました。

豚バラを両面焼いて、脂を捨て、塩麹入れて、お肉がいい色になるまで
焼きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとは、納豆・手巻き用ののり・酢飯を用意して、巻き巻きしました。

( ハマチ ) ( サンマのなめろう )

( 豚バラ焼き ) ( 納豆 & 卵焼き )
一人分ずつ酢飯をお皿に入れたので、自分のペースで、すきな量の
酢飯や具材で食べることができました。
納豆 & 卵焼きは、中学生の分。豪快に酢飯や具材がのっています。
それ以外は、私の。酢飯は少しで、その上に具材がのっています。
なめろうのときは、少し酢飯を奮発しました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。


市場に行って、ハマチ・ヒイカ・サンマなどを購入しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハマチ半身が安かったので、買いました。
刺身・煮物、残りは、塩麹に漬けて冷蔵庫へ。


( 刺身 ) ( 煮つけにしました )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒイカが100円でした。迷わず購入。



( ヒイカ ) ヒイカの下処理をして、もとの形に成形しました。



熱湯でさっと茹でで水切りし、醤油・酒・みりん・水を沸騰させたものに
入れて、軽く煮ました。

一つを除いて、他はとってもちいさかった~
食卓に出したら、すぐに一番大きいのを中学生が食べてしまったので、
とうさんは、このヒイカとを見ることはなかったです。
( とうさん~大きいのは、こんな感じでしたよ~ )
この煮汁に卵とネギを足して、卵焼きを作りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、待望のさんまのなめろう。ひまあゆさんちで見て、ずっと
食べたかった一品。1ヵ月も前のお話。。。


サンマ・大根・人参・生姜・ネギ・みそを、包丁でたたきながら
ひとつにまとめました。
脂がのってる~という感じでした。ひまあゆさんのブログで
見なければ、食卓には出てこなかった一品でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お肉料理もいるかな~と思って、豚バラを塩麹と一緒に焼きました。


豚バラを両面焼いて、脂を捨て、塩麹入れて、お肉がいい色になるまで
焼きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとは、納豆・手巻き用ののり・酢飯を用意して、巻き巻きしました。


( ハマチ ) ( サンマのなめろう )


( 豚バラ焼き ) ( 納豆 & 卵焼き )
一人分ずつ酢飯をお皿に入れたので、自分のペースで、すきな量の
酢飯や具材で食べることができました。
納豆 & 卵焼きは、中学生の分。豪快に酢飯や具材がのっています。
それ以外は、私の。酢飯は少しで、その上に具材がのっています。
なめろうのときは、少し酢飯を奮発しました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。
- 関連記事
-
- 手巻き寿司にしました (2012/03/13)
- 手巻き寿司 (2012/01/11)
- サンマのなめろう & ヒイカの煮物 (2011/10/16)
- エビと絹揚げ豆腐の炒め物 (2011/10/05)
- あなご棒寿司 & 味噌汁の食べ比べ (2011/09/28)
| HOME |