05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

うどんギョーザ & さかいでぴっぴ飯

2011.10.12 (Wed)

月曜日お昼ご飯は、ジャパーン47ch新ご当地グルメ戦国時代
見た2品を作ってみました。


大阪府高槻市発 うどんギョーザ (9/14、21時~ MBS )
2_20111011112308.jpg 3_20111011112307.jpg
ミンチ・キャベツ・ネギ・塩・酒・たっぷりの卵を混ぜ合わせ、カットした
ゆでうどんと混ぜて焼きました。

4_20111011112307.jpg 5_20111011112307.jpg
両面が焼けたら、できあがり。ポン酢でいただきました。
表面はカリッ、中はモチッ。

このうどんギョーザ(高槻餃子)は、いつくかのブログでも紹介されていたと
いうこともあり、一度は作ってみたい一品でした。
          
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さかいでぴっぴ飯 (9/21、21時~ MBS )

( 香川県坂出市 「さかいでぴっぴ飯」はうどんとご飯以外に豚肉、もやし、
たくあん、味付けはいりこ風味のダシ、そして最後に天かす入り by HP抜粋 )

食材が揃わなかったのてすが、作ってみました。

8_20111011113215.jpg 9_20111011113215.jpg 10_20111011113215.jpg
ミンチ / 人参・キャベツ / うどん / ごはんを
それぞれ炒めてから混ぜ合わせました。

テレビでは、醤油味でしたが、ソース味も作ってみました。


     < しょうゆ味 >          < ソース味>
14_20111011113247.jpg 11_20111011113247.jpg
     出汁・醤油       トンカツソース・ケチャップ・マヨ

       ↓                  ↓
15_20111011113247.jpg 12_20111011113247.jpg
    てんかす・青のり          てんかす・青のり    

       ↓                  ↓
16_20111011113256.jpg 13_20111011113247.jpg
            で き あ が り

どちらか一つとなれば、しょうゆ味かなぁ。
どちらを作ってもいいよ~と言われれば両方。
交互に食べるのがいいな。


テレビ番組といえば、最近再放送をしている深夜食堂。
豚汁、赤いウインナー、卵焼き、猫まんま、お茶漬け、ポテトサラダ、
バターライス、カツ丼、親子丼、タマゴサンド、ソース焼きそば。。。
あ~、あの場所で食べてみたいと思うのです。

そして、もうすぐ深夜食堂 新シリーズスタート。
とても楽しみです


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


関連記事
09:30  |  他(色々)  |  Comment(15)

Comment

rose さま

> 坂出ぴっぴ飯って知らなかったわ~
え~そうなの。
食べたよっ♪ ていうコメは、なかった。。。^_^;
さすが、「新」ご当地グルメだわね~

> うどんのことは小さい子はぴっぴって言うんですって!
そのようですね。番組でも紹介していました。


> TVで見てさっそく作っちゃうMieさん
> すごいわ~
いや~、うどん餃子も作りたかったものでね。
思い切って作ってみました。
おいしかったけど、味付けを、自分色に染めちゃったから、
あっているのか、どうか。。。不安。
Mie |  2011.10.12(水) 19:53 | URL |  【編集】

テッチー☆ さま

> ビックリしました!
> このブログに 私が住んでいる地名が登場するとは ( ̄□ ̄ )
いや~驚かせてしまいました。

> ぴっぴ飯、名前は聞いたことがあるのですが 「さぬきうどんは そのままの方が美味しいやろ (*⌒ー⌒*)」 と思って 食べてませんでした★

間違いなく、そのままが最高だと思います。
この料理は、残ったうどんをおいしく食べよう
ということで、発案され、お店のメニューになったようで。。。

地元の人も食べたことがないって。。。驚愕の事実ですぅ。

> が、この記事を見て ムショーに食べたい~ (* ̄∇ ̄*)
食べることがありましたら、レポをお願いします。

えっと、ちにみに、自分で作ったぴっぴ飯は、
おいしかったです。
Mie |  2011.10.12(水) 19:49 | URL |  【編集】

坂出ぴっぴ飯って知らなかったわ~
うどんのことは小さい子はぴっぴって言うんですって!
ぴっぴってお魚のことかなと思ったわ♪

TVで見てさっそく作っちゃうMieさん
すごいわ~
rose |  2011.10.12(水) 19:29 | URL |  【編集】

ビックリしました!
このブログに 私が住んでいる地名が登場するとは ( ̄□ ̄ )

ぴっぴ飯、名前は聞いたことがあるのですが 「さぬきうどんは そのままの方が美味しいやろ (*⌒ー⌒*)」 と思って 食べてませんでした★

が、この記事を見て ムショーに食べたい~ (* ̄∇ ̄*)
テッチー☆ |  2011.10.12(水) 19:23 | URL |  【編集】

ぴゆう さま

> 本当、そば飯みたいね。
> でもこっちの方がモチモチっとしていそう。
> 休みに挑戦してみよう。

今回は、初めてだったので、無難な食材でまとめてみました。
これを食卓に出すと、インパクト大(∩.∩)
うけますよ~ 

お焦げがね、とくにいいの(*^^)v


> ↓昨日は家も椎茸に詰め物しました。
> あんまり立派だったから。
まぁ(*^_^*)

> 蓮をすって豚肉ミンチと人参みじん切り。銀あんをかけました。
> なんかフワッとしていけてたよ。
きゃ~料亭みたい\(^O^)/
想像しただけで、よだれが。。。
ごちそうさま。
Mie |  2011.10.12(水) 15:49 | URL |  【編集】

本当、そば飯みたいね。
でもこっちの方がモチモチっとしていそう。
休みに挑戦してみよう。

↓昨日は家も椎茸に詰め物しました。
あんまり立派だったから。
蓮をすって豚肉ミンチと人参みじん切り。銀あんをかけました。
なんかフワッとしていけてたよ。
ぴゆう |  2011.10.12(水) 15:17 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.10.12(水) 14:42 |  |  【編集】

カワイ さま

> 微かに聞いたことがあります。
そうでしたか。。。
これからの、グルメなんですかね。

> そばメシは食べたことがありますが、うどんのはないです。
そばめしは、こちらでは、メジャー級。かなりおいしいです。

醤油系、そしてうどん。。。
そば飯がおいしいので、アリよね~と思って作ってみましたが、
なかなかおいしかったです。
本物を一度食べてみたいな~と思いました(^ニ^)
Mie |  2011.10.12(水) 11:53 | URL |  【編集】

うまごん さま

うまごんさん、こんにちは。

> おかげさまで風邪もだいぶ良くなりました。
よかった~♪

テレビを見ながら、コレッと思ったものは、
専用のノートに書き込んでいます(^^)
いつか作ろうと思いつつ、お蔵入り多数^_^;
今回は、うどんつながりで、やっと(?) 食卓に登場しました。

一度は食べてみたいですよね~未体験の味(*^_^*)

未体験なので、それで合っているのかどうかわかりませんが、
その都度味見をしつつ、自分の納得のいく味で提供しました。
Mie |  2011.10.12(水) 11:50 | URL |  【編集】

こんにちは。

微かに聞いたことがあります。
そばメシは食べたことがありますが、うどんのはないです。
カワイ |  2011.10.12(水) 11:17 | URL |  【編集】

おはようございます!
おかげさまで風邪もだいぶ良くなりました。
Mieさんてすごいですねぇ~(#^.^#)
わたしなんて、テレビ見て
「あぁ~おいしそう!自分でも作れんのかぁ~~~食べたいな・・・」と
つぶやいて終わり・・・(笑)
いつ見てもMieさんてマメ&丁寧に作って
アップしてるんで、「すごいなぁ・・・」
ってタメ息ついてみてます。
わたしとは大違いブログ!!!
これからも参考に、そして楽しみに
させていただきます!(#^.^#)
うまごん |  2011.10.12(水) 11:07 | URL |  【編集】

Coucouのいくこ さま

> うどん餃子ですか?面白いですね~
これを提供しているお店が 大阪の高槻には
たくさんあるようで、一度は、本物を食べてみたいと
思っています。
お店によって、いろいろ違うらしいのです。

> もちもちカリカリで美味しそうです
> これは私でも作れますね。
すこしゆるめに作ったタネに、うどんをいれて、
焼きます。
カリッと焼いたら、おいしいですよ。


> さかいでぴっぴ飯も面白い!
> そばめしのうどん版でしょうか?
はい、そう思いました。
そば飯がおいしいから、これもきっとおいしいのでは
と思ったのであります。
これも、なかなかおいしかったです。
今度は、たくあんを用意して、作ってみようと
思います。

> Mieさん今日は真似できそうです。(笑)
(*^_^*)
Mie |  2011.10.12(水) 10:44 | URL |  【編集】

こんにちわ

うどん餃子ですか?面白いですね~
もちもちカリカリで美味しそうです
これは私でも作れますね。
さかいでぴっぴ飯も面白い!
そばめしのうどん版でしょうか?
Mieさん今日は真似できそうです。(笑)
Coucouのいくこ |  2011.10.12(水) 10:35 | URL |  【編集】

あひる課長 さま

あひる課長さん、こんにちは。

やっと、作れました~このうどん餃子。
あひる課長さんが紹介してから、随分たちますね^_^;

> カリッともちっと、イイ焼き色がついてますねぇ。
この焼き色が、いいんですよね(*^_^*)


> さかいでぴっぴ飯、初めて知りました!
こちらは、テレビで見るまで知りませんでした。
そば飯のうどんバージョン(?)と思えて、おいしそうに
思いました。
ソースでも作ってみましたが、とうさんは、
醤油味がいいな~って言ってました。


> 深夜食堂の再放送がとっても羨ましいです~♪
> 東京は来週から「2」が放送で(^^
こちらは、一足早く今週から~
ばっちり予約録画にしました。
見逃しては、いけませんからねぇ~

> 深夜食堂、行きたくなりますよね~♪
行ってみたいですよね~
私は、あひる課長さんのいきつけのあのお店にも
行ってみたいですけど。。。

> そして頼みたくなります♪
> 「ソース焼きそば、目玉焼きのっけて!」
私は、カツ丼かな~
Mie |  2011.10.12(水) 10:30 | URL |  【編集】

こんにちは(^^

お、うどん餃子ですね~♪
とっても美味しそうです(^^
カリッともちっと、イイ焼き色がついてますねぇ。

さかいでぴっぴ飯、初めて知りました!
これもまた美味しそうですね!
試してみたいっ!

深夜食堂の再放送がとっても羨ましいです~♪
東京は来週から「2」が放送で(^^
深夜食堂、行きたくなりますよね~♪
そして頼みたくなります♪
「ソース焼きそば、目玉焼きのっけて!」
あひる課長 |  2011.10.12(水) 10:18 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |