長居植物園
2023.10.03 (Tue)
先週火曜日は、長居植物園(大阪市東住吉区)へ
行ってきました。
サルスベリが見頃でした。

彼岸花は、ちらほら。

昨年知ったニシキハギ。今年も
出合えました。

目を惹くアメリカデイゴ。

1時間ちょっと園内を散策して、その後は
お茶タイム。

長居公園内にある桜珈琲。
11時前に行ったのですが、満席。
カウンター席なら、待ち時間なしとの
ことで、カウンター席へ。
店舗限定 どらソフト 栗セットを注文
しました。

「手づくり生地のどら焼きに、ソフトクリームと
つぶあんをのせた和風のスウィーツ。
季節限定の栗を添えて」
たっぷりのソフトクリーム。熱々だった身体も
喜んでいるみたい。
ふんわり生地のどら焼きもグーでした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 長居植物園 (2023/11/30)
- 長居植物園 (2023/10/03)
- 長居植物園 (2023/06/26)
- 中之島バラ園 (2023/05/12)
- 造幣局桜の通り抜け (2023/04/20)
鮭の西京漬け焼き弁当
2023.10.03 (Tue)
先週火曜日のお弁当は・・・

●ご飯
●鮭の西京漬け焼き
●大葉
●梅干し
●卵焼き
●ナスとオクラの醤油炒め
●万能おかず生姜
夕方の更新は、お出かけ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 鯛煮弁当 (2023/10/12)
- タラの西京漬け焼き弁当 (2023/10/06)
- 鮭の西京漬け焼き弁当 (2023/10/03)
- 鮭の西京漬け焼き弁当 (2023/09/28)
- イワシ煮弁当 (2023/09/26)