個人宅のバラ園

2023.06.03 (Sat)


先週土曜日は、京北のバラを見に行きました。

その前にランチ(前記事)、そして・・・おやつ。

道の駅 ウッディー京北(京都市右京区)でご当地
アイス 京北まごころ味噌(京都京北産大豆と米、
塩だけで自然醸造させたおみそ)使用の味噌ソフト 
キャラメル風味仕立てを購入。


680_20230529141255261.jpg


キャラメル感はよくわかりませんでしたが
食べた友だちが、小麦粉で作った味噌
せんべいの味に似ていると言っていました。


もう一つは、くろもじ茶ソフト。


681_20230529141255302.jpg


くろもじ茶は、くろもじという木を使ったお茶
とのこと。独特の風味。


京北バラ園の途中にある個人宅のバラ園に
お邪魔しました。


560_202305291505184f9.jpg




561_20230529150521128.jpg




562_2023052915052114b.jpg
トイ トイ トイ!


バラの香りにうっとりタイムでした。

園内では、クレマチスも咲いていてきれい
でした。


563_2023052915052483a.jpg


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


 
関連記事
16:30  |  外出 大阪府外

花りんガーデンカフェ

2023.06.03 (Sat)


先週土曜日のランチは、花りんガーデンカフェ
(京都市右京区)へ。


652_20230529141241138.jpg


カフェの敷地内は、おとぎの国に迷い込んだ
感じでした。


653_20230529141244132.jpg



案内された席の椅子はユニーク。


654_20230529141244140.jpg



一日限定8枚の要予約のピザは売り切れ
とのことで、ワッフルを予約。


まずは、ドリンクで乾杯。


●パープルクイーン(梅)ソーダ割 

655_20230529141248874.jpg


新品種の紅紫色の小梅パープルクイーン
使用のソーダ割だそうです。
きれいな色のソーダ割でした。



●ロシアンティー


656_20230529141248c19.jpg


バラのジャム入り紅茶。
こちらもいい色。



●ベルギーワッフル


657_20230529141251295.jpg


前日から仕込んだ生地とのこと。
外はカリッ、中はモチッ。甘すぎず
ちょうどいい感じでした。


食後は、お庭を見させてもらいました。


600_20230529144908c99.jpg


素敵なお庭♪


670_20230529141251474.jpg



夕方の更新は、16時半です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
09:30  |  京都府 外食
 | HOME |