センチュリオン倉敷2

2023.03.18 (Sat)


先週土曜日の朝ご飯は、ホテル センチュリオン倉敷の
地産地消をコンセプトにした和洋ビュッフェ。


430_20230313061710e5b.jpg


3種類のカレーが用意されていました。
バターチキン、キーマカレー、倉敷ブラックカレー。
倉敷ブラックカレーは、イカ墨入り。



431_20230313061709425.jpg



ままかりも見つけました。


432_202303130617135ae.jpg


みりん干し。


食後は、散策。

阿智神社の階段を見て、行くのをやめようかと
思いつつも、あがりました。


400_202303130645597ba.jpg


のぼっても、また階段が登場・・・息を切らしつつ、
なんとか全部あがりました。



436_20230313061716453.jpg


梅に出合えて、ほっと一息。



435_20230313061713e3c.jpg


手水舎には、たくさんのお花。


美観地区の町並みを上から楽しんで・・・


401_20230313064603a5e.jpg


階段をおりましょ。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  岡山 ご飯

センチュリオン倉敷

2023.03.18 (Sat)


先週金曜日の夕ご飯は、ホテル センチュリオン倉敷の
ご当地御。


420_202303130616580f4.jpg


豚しゃぶ  (岡山県産ピーチ豚、黄ニラをはじめ県産の
野菜盛り) 、ごはん、漬物、卵サラダ、きんぴらゴボウ、
ままかり酢漬け。



421_202303130617024b4.jpg


クセのない豚肉。豚肉は、2段分あったのですが、
ぺろりと完食。お野菜もおいしいこと。



422_20230313061702e92.jpg


ままかり酢漬けまで食べられてラッキー。


この日の部屋は、露天風呂・テラス付トき。
広々


424_20230313061705952.jpg


ベッドは、英国王室御用達のスランバーランド製ベッド。
素敵な寝心地。


お風呂は、部屋の中と外の二つ。
露天風呂では、入浴剤を入れて足浴をしつつ、
ビールを一杯。


423_20230313061705380.jpg


そのあとは、お菓子バーティ♪
ホテルタイムを満喫しました。


夕方の更新は、ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
09:30  |  岡山 ご飯
 | HOME |