弄堂 生煎饅頭 de ランチ

2022.02.18 (Fri)


焼き小籠包専門店 弄堂 生煎饅頭 南森町店(大阪市北区)
ランチをしました。約半年ぶり。


590_20220210153733654.jpg



生煎饅頭を注文しました。


591_2022021015373410d.jpg


生煎饅頭は、挽き肉の具を小麦粉の皮で包み、
鉄鍋に並べ、約10分間蒸し焼きにしたもの。
鉄鍋に触れていた面は、こんがりきつね色。



592_20220210153736647.jpg


皮を破いて旨汁を飲んで、具と皮を食べて・・・
いつもと同じ味、ほっとします。


ここに来たらジャジャメンも食べなくては


594_202202101537392fc.jpg


そして、ジャジャメンを完食したあとは、
いつものコース。中村屋へ。



595_20220210153740171.jpg


熱々・甘々コロッケを頬張りました


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

大阪天満宮星合の池の梅

2022.02.18 (Fri)


先週木曜日は、大阪天満宮の北側にある星合の池へ。


600_20220210145829eb4.jpg


毎年楽しみにしている星合の池の梅。
まだまだつぼみのものが多かったですが
早咲きの梅なのかな? 花をつけているものも
ありました。



601_2022021014583103b.jpg



美人さんを見つけてパチリ ↓


602_202202101458322c0.jpg



別の梅の木も美人さんが♪


604_20220210145835c47.jpg




603_202202101458342ac.jpg



1本の木にピンクと白のものも。


610_202202101458379f3.jpg



別の木では、ふくらみはじめのものをパチリ。


611_20220210145838e34.jpg




お庭の隅で水仙を見つけました。かわいい水仙。


650_20220210151617581.jpg




640_20220210145840983.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  外出 大阪市内
 | HOME |  NEXT