豆板醤鍋

2022.02.14 (Mon)


日曜日(2月6日)の夕ご飯は、豆板醤鍋でした。


790_202202070920264ef.jpg


土鍋にキャベツを敷き、生姜焼き用豚肉(豆板醤・醤油・
三温糖・酒・紅塩・すりごまを揉み込み寝かせておいたもの)、
長ネギ、豆腐、エノキ、水、鶏ガラ顆粒を入れて煮て、
もやし、スナップエンドウを入れて煮ました。



791_2022020709202853c.jpg


辛いのが苦手なメンバーは初玉子といっしょに。


〆は、雑炊。


792_20220207092029788.jpg


ご飯、細ネギ、豆板醤をプラスしました。


デザートは、パヴェ・W・ショコラ (ベックシュクレ 堺市)。


795_2022020709203195f.jpg


阪急キッチンエールで購入しました。



796_20220207092032705.jpg


ミルクチョコとビターチョコを3枚のチョコスポンジで
サンドしたチョコケーキ。

ミルクチョコとスポンジを食べ、ビターチョコとスポンジを
食べ、次は一気に食べ・・・といろいろ楽しめました。


この日のお酒は、上等梅酒 (本坊酒造 星舎蔵 鹿児島県)。


800_20220207092034104.jpg


HPによると「自社の甲類焼酎・本格焼酎、ブランデー、
国産の梅実を漬け込んだ本格梅酒。
漬け込む梅実の量を多くし、ブランデー、蜂蜜を
アクセントとして加えた梅酒です」とのこと。

ストレートで味見をすると、奥行きのある味。
昔飲んだような味で親近感がわきました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  ● 鍋

豚丼

2022.02.14 (Mon)


日曜日(2月6日)のお昼ご飯は、豚丼でした。


820_2022020708532519e.jpg



●豚丼


821_202202070853279fb.jpg


豚バラ焼肉用、玉ねぎ、長ネギを焼き、
スナップエンドウを入れて焼き、味噌だれを
入れて絡めつつ炒め、それを炊きたてのご飯の
上へ。トッピングはネギにしました。

味噌だれとお肉の旨味を吸った玉ねぎ、
脂ノリノリの豚肉、パリッポリッ食感のスナップ
エンドウのコラボはうまうまでした。



●味噌汁


822_20220207085328b05.jpg


具は、サツマイモ、スナップエンドウ、
玉ねぎ、長ネギ、豆腐、豚バラ肉。
具だくさんのお味噌汁でした。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  のっけご飯(ネバネバ丼等)
 | HOME |  NEXT