炭火焼肉 筵en KUZUHA

2021.12.09 (Thu)


先週月曜日は、炭火焼肉 筵en KUZUHA(大阪府枚方市)でランチをしました。

ステーキランチA 150gを注文しました。


643_20211129162549594.jpg


焼肉屋さんいうことで期待をしていたら、それ以上の感じの
お肉がやってきました。きれいな赤身。
注文してから焼いてくれるところもグーでした。


醬油だれ、塩わさび、味噌だれ、ガーリックオイルの中から
2種類のソースを選べるということで、私は、醬油だれ、塩わさびに
しました。


644_2021112916255037b.jpg


胡椒も、ガーリックチップスもついてきました。
おいしいお肉に、いろいろつけて食べられて嬉しかったです。


もう1つは、塩わさび、ガーリックオイル。


645_202111291625516d2.jpg


ガーリックオイルを味見させてもらいました。
これでペペロンチーノを食べてみたい・・・と思いました。

その他は、ぴかぴかご飯、新鮮野菜のサラダ、おいしいスープ。


646_202111291625538fa.jpg


店内の席は、ゆったりめに配置されていて、ゆっくりランチを
楽しました。


642_20211129162548bbc.jpg


640_20211129162546da3.jpg


京阪樟葉駅改札直結エルくずは内。
他にもいろいろお店があり、興味津々。


デザートは、くずはモールのフードコート内のサーティワンで。


648_20211129162554043.jpg


フードコートは、ほぼ満員。やっと席を確保できて、デザートタイム。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  ランチ 枚方市

石清水八幡宮

2021.12.09 (Thu)


先週月曜日は、石清水八幡宮(京都府八幡市)へ。

京阪電車 石清水八幡宮駅を下車し、石清水八幡宮参道ケーブル
八幡宮口駅へ。

ケーブルカーはちょうど発車したあとでしたが、すぐに別のケーブル
カーがやってきました。


650_20211129165520b76.jpg


一番乗りし、一番前の席に座りました。

↓ 特等席から写真をパチリ


651_20211129165521b4a.jpg


八幡宮山上駅に向けてGO!

乗った車両は陽(赤)の遣い あかね。

途中でもう一台のケーブルカーと出合えました。
月(黄)の遣い こがね。


652_202111291655233e4.jpg


3分ほどで到着。もっと乗っていたかったなぁ。


石清水八幡宮は、宇佐神宮、鶴岡八幡宮と並ぶ日本三大
八幡宮のひとつだそうです。



653_20211129165524ac8.jpg



↓ 男山展望台からの景色は格別でした。


655_2021112916552767f.jpg


紅葉も素敵でした。


654_202111291655265c2.jpg



656_20211129165529cea.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:30  |  外出 大阪府外
 | HOME |  NEXT