土曜日の朝・昼ご飯
2021.09.11 (Sat)
先週土曜日の朝ご飯は、とうさんが買ってきてくれたサンドイッチ
(セブンイレブン)でした。

お昼ご飯は、げん家(大阪市北区)のテイクアウト。
ここのテイクアウトを利用するのは2回目。

●豚骨醤油ラーメン

スープと麺・具は別々に入っていて、食べる時にドッキング。
麺は、茹でていないものも選択できるそうです。その場合は
家で麺を茹でて、茹でたてを楽しめる♪
●ギョウザ弁当

ギョウザと炒飯のセット。
その他に、ギョウザ、炒飯の単品も注文し、げん家祭でした。
おいしかった〜。またリピしたいです

以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 朝ごパンと釜揚げうどん (2021/11/12)
- パン、豚丼 (2021/10/06)
- 土曜日の朝・昼ご飯 (2021/09/11)
- 朝昼ご飯 (2021/09/06)
- 土曜日のご飯 (2021/08/11)
野菜と大豆ミートのタコスミート
2021.09.11 (Sat)
先週金曜日の夕ご飯は、セブンプレミアム 野菜と大豆ミートの
タコスミートを食べました。

●野菜と大豆ミートのタコスミート
●シャウエッセン
●蒸し焼き煮玉ねぎ 塩ネギ生姜のせ
●蒸し焼き煮ジャガイモ
●コールスロー ゆかり和え
●ゆで卵
●レタス
●ミニトマト
●ドリトス タコス味

セブンプレミアム 野菜と大豆ミートのタコスミートを見つけた
ので購入しました。
味見したら、なかなかいい感じ。これを中心としたワンプレートを
用意しました。
(原材料:たまねぎ、植物性たんぱく、にんじん、ピーマン、トマトペースト、
ヤラピノピューレー、米粉、砂糖、食塩、醸造酢、ウスターソース、香辛料、
甘味果実酒/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、酸味料 by HP抜粋)

タコミートを作るのは大変だけど、これなら袋から出すだけ、
楽ちんでおいしい♪
タコライス、パスタ、うどん、パン、ピザ・・・合わせがいがある

今回は、お野菜メインで楽しんでみました。

玉ねぎは、オリーブオイル、ガーリック、紅塩、醤油、酒で蒸し焼きにし、
醤油を入れて、焼き目をつけ、塩ネギ生姜をトッピング。
そのまま食べて、塩ネギ生姜トッピングで食べて、最後は、タコミートを
トッピング。

ジャガイモは、ガーリックを入れて茹で、オリーブオイル、紅塩で焼き、
醤油を入れて焼き目をつけました。
タコスミートと合う、あう。
レタスは、ゆで卵、タコスミートといっしょに食べるのがお気に入り。

パリポリの食感は、ドリトスで。
夕方の更新は、ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- スナップエンドウを食べました2 (2022/02/16)
- スナップエンドウを食べました (2022/02/16)
- 野菜と大豆ミートのタコスミート (2021/09/11)
- ジャガイモをいただきました (2021/06/23)
- みやっちさんのスナップエンドウ2 (2021/01/18)
| HOME |