うどんとそうめん

2021.04.28 (Wed)


日曜日(4月18日)のお昼ご飯は、うどんとそうめんでした。


770_202104190947590fa.jpg




●ざるうどん


771_202104190948004b5.jpg

いただきものの こまち麺 玄米 半生麺 (波里 秋田県)
秋田県産あきたこまち、国産玄米使用。



772_202104190948028d8.jpg

もっちもち麺でした。食べると玄米粉の香ばしい味が口中に
広がりました。



773_2021041909480304d.jpg

つゆは、いたただきものの 唐船峡(鹿児島県)にしました。
そうめんなどを食べる時はいつもこのつゆを使用しています。
甘めのつゆ、たまりません。


具も用意しました。


774_20210419094805ce6.jpg

ハム、キュウリ、卵焼き、蒸し茄子。



775_20210419094806c48.jpg

そうめんも茹でて楽しみました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  うどん

焼きそば

2021.04.28 (Wed)


土曜日(4月17日)の夕ご飯は、焼きそばでした。


790_2021041722584521f.jpg

具は、黒豚パラ肉、キャベツ、長ネギ、もやし、天かす。
トッピングは、青のり、紅ショウガ。



791_20210417225846b53.jpg

麺のカリカリも楽しみました。



792_202104172258472f0.jpg

ホットプレートの空きスペースには、フライパンで焼いたチキンナゲット、
大阪王将の餃子を置きました。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  お好み焼き、焼きそば
 | HOME |  NEXT