ミルフィーユカツ

2021.04.27 (Tue)


金曜日(4月16日)の夕ご飯は、ミルフィーユカツでした。


810_20210417073543e51.jpg



●ミルフィーユカツ


811_20210417073545e8d.jpg

宮崎豚の生姜焼き用・しゃぶしゃぶ用で具をサンドしていき、揚げました。
挟んだ具は、新玉ネギと塩ネギ生姜(紅塩・ネギ・新生姜を混ぜて1日以上置いたもの) 
をレンジで加熱し、冷ましたもの。



812_202104170735467d0.jpg

新玉ネギと塩ネギ生姜の組合せは、グーでした。



●玉ネギフライ


813_20210417073547a9d.jpg

小ぶりの新玉ネギをレンジで加熱し、フライ衣をつけて
揚げました。



●オープンオムレツ


814_20210417073549e24.jpg

宮崎豚肉、新玉ネギ、塩ネギ生姜を炒め、醤油、酒、味噌を入れて炒め、
冷まし、卵、チーズを入れて混ぜて蒸し焼きにし、オープンオムレツにしました。



デザートは、ガーナ マリアージュ<ストロベリー>果実とショコラとけあう一枚
(ロッテ)。


815_20210417073550bdc.jpg

ガーナミルクの上に、ストロベリーのフルーツショコラを重ね、
フルーツショコラ部分には果汁チップ入り。
ストロベリーの甘酸っぱさと、甘いチョコとのコラボ。


816_20210417073552dec.jpg

私が食べたのはバラの絵柄でしたが、鳥や葉っぱなど違う絵柄も。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  豚薄切り

絹揚げ豆腐の豚肉巻き弁当

2021.04.27 (Tue)


金曜日(4月16日)のお弁当は・・・


832_20210416100641828.jpg


●お赤飯、ごま塩
●味付け昆布
●梅干し
●絹揚げ豆腐の豚肉巻き
●白菜煮
●炒り卵
●野菜天の醤油焼き
●塩ネギ生姜(紅塩・ネギ・新生姜を混ぜて1日以上置いたもの)
●ミニトマト



●絹揚げ豆腐の豚肉巻き。白菜煮、炒り卵


833_20210416100643118.jpg

紅塩をふった絹揚げ豆腐を豚バラ肉で巻き、表面を焼き、
水、極あまくちしょうゆ専醤(鹿児島県)、醤油、酒を入れて煮て
途中で白菜を入れて煮ました。汁気を切ってお弁当箱へ。
残った煮汁には、卵を入れて炒り卵にしました。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  お赤飯
 | HOME |  NEXT